
あれから1週間が過ぎました。
当初の報道では、「下り線は約1週間で開通」とのことでしたが、
昨日のニュースでは、「天井板を撤去して上下の対面通行」となり、
「年内の開通を目指す」ことになってしまいました。

あんな狭いトンネルで対面通行は正面衝突が起きそうで怖いです。
国道20号の笹子トンネルはもっと狭いのですが、
一応一般道と認識して走っていますから……。
ただ、こちらは自転車・歩行者も通行可なので注意が必要です。
よける幅はほとんどありません。
歩行者に遭遇したことはありませんが、年に1回くらいは
自転車を見かけます。 頻度が低いのでかえって怖い思いをします。
それに非常に暗いし。
この1週間、ラジオの交通情報では皆が知っている「中央道通行止め」は
頻繁に流れますが、一番関心のある大月・勝沼間の20号の渋滞状況は
流れません。 たまに1時間以上前の所要時間が流れるだけです。

写真は藤野PAから見える「緑のラブレター」なるオブジェです。
昭島市、立川市、武蔵村山市、福生市、羽村市、青梅市、国立市、日野市
あきる野市、東大和市、八王子市、国分寺市、府中市、小平市、東村山市
小金井市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、西東京市
清瀬市、稲城市、多摩市、町田市、入間市、狭山市、所沢市、相模原市
西多摩郡(瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)など
多摩地域から日本全国へ 日本全国から多摩地域へ
格安引越と緊急輸送を承ります。
お問い合わせ、御依頼は 090-1776-8758 まで、お気軽にどうぞ。
