というか、来週末は本当に旅行。讃岐国へ行ってまいります。
しかも目的が「讃岐うどんを食らう」。
炭水化物ダイエットしてるのにかなり無理があるようなないような。
胃をまた壊さないように気をつけます。小にしときます。
あとは佐々木の母校と前田大輔の母校でも見てこようかと。佐々木母校は地図で見たら山の途中にあるっぽい…
野球以外で純粋に旅行したのは一昨年9月末に行った諏訪旅行以来です。人生2度目です。
1/18の夜、寝台特急「サンライズ瀬戸」で陸路で向かいます。
一昨年日本シリーズ観戦で、寝台急行「銀河」にて名古屋から東京へ戻った時に「寝台列車は眠れない、もうコリゴリ」とコメントしたのにも関わらず、使うのはワケがある。
これ、野球遠征スケジュールのテストも兼ねております。
サンライズは比較的車両が新しく(10年ほどと聞いています)、少しはマシなのではというものすごく淡い希望を抱いているわけです。
上りが三ノ宮に停車するので、GS神戸での日曜ナイター観戦が可能になるのです。
奮発してシングルデラックスという個室にしました。
喫煙室らしいので消臭スプレー抱えていきます。帰りが飛行機なので使い切れる量のヤツを。
まあこれで合わなければ、全ての寝台列車は合わないだろうね。
…結局野球には絡むんだなあ…
しかも目的が「讃岐うどんを食らう」。
炭水化物ダイエットしてるのにかなり無理があるようなないような。
胃をまた壊さないように気をつけます。小にしときます。
あとは佐々木の母校と前田大輔の母校でも見てこようかと。佐々木母校は地図で見たら山の途中にあるっぽい…
野球以外で純粋に旅行したのは一昨年9月末に行った諏訪旅行以来です。人生2度目です。
1/18の夜、寝台特急「サンライズ瀬戸」で陸路で向かいます。
一昨年日本シリーズ観戦で、寝台急行「銀河」にて名古屋から東京へ戻った時に「寝台列車は眠れない、もうコリゴリ」とコメントしたのにも関わらず、使うのはワケがある。
これ、野球遠征スケジュールのテストも兼ねております。
サンライズは比較的車両が新しく(10年ほどと聞いています)、少しはマシなのではというものすごく淡い希望を抱いているわけです。
上りが三ノ宮に停車するので、GS神戸での日曜ナイター観戦が可能になるのです。
奮発してシングルデラックスという個室にしました。
喫煙室らしいので消臭スプレー抱えていきます。帰りが飛行機なので使い切れる量のヤツを。
まあこれで合わなければ、全ての寝台列車は合わないだろうね。
…結局野球には絡むんだなあ…