この日は同じ所沢でも第2球場にイースタンを見に行くつもりだったのですが、ダースが一軍のほうの先発と聞き、本球場の方へ足を運ぶことにしました。
何せ昨年は二軍公式戦でも出場がなく、実戦初体験は秋のフェニックスリーグ。
今年は二軍公式戦にて先発として数イニングずつ投げており、四球連発ではありますが他の先発よりかなりマシ、という感じです。
鎌ヶ谷ローテーションでは、ダース≧八木>∞>須永・金澤って感じですね。
試合開始直前、ブルペンで最終調整をするダースと小山のバッテリー。
ダメ元で思い切って行って欲しいものであります。

ブルペンでは吉井、厚沢の両コーチ(しかしこのメンツでコーチとは未だに慣れないわ)や、中山、大塚からも励まされての出陣。

みんな笑顔で送り出しています。

予想を覆す頑張りにおねーさんは嬉しいですが、こういう時って援護が無いのがね。
隣の第2球場では予想通り須永が燃えていたようで。
ダースの登板が終了すると、第2球場に様子を見に行く人が数名(笑)。
私は先発聞いただけで隣に行く気はなくなりましたので・・・。
何せ昨年は二軍公式戦でも出場がなく、実戦初体験は秋のフェニックスリーグ。
今年は二軍公式戦にて先発として数イニングずつ投げており、四球連発ではありますが他の先発よりかなりマシ、という感じです。
鎌ヶ谷ローテーションでは、ダース≧八木>∞>須永・金澤って感じですね。
試合開始直前、ブルペンで最終調整をするダースと小山のバッテリー。
ダメ元で思い切って行って欲しいものであります。

ブルペンでは吉井、厚沢の両コーチ(しかしこのメンツでコーチとは未だに慣れないわ)や、中山、大塚からも励まされての出陣。

みんな笑顔で送り出しています。

予想を覆す頑張りにおねーさんは嬉しいですが、こういう時って援護が無いのがね。
隣の第2球場では予想通り須永が燃えていたようで。
ダースの登板が終了すると、第2球場に様子を見に行く人が数名(笑)。
私は先発聞いただけで隣に行く気はなくなりましたので・・・。