3/18-3/24まで。
◆今日も1977年のライブ盤聴きながら通勤。
posted at 06:38:47(2019/03/18)
◆このライブ盤、ツーフィンガー時の最初のアタック音がものすごく聴こえる。やっぱり相当強いんだろうなと推測している。
posted at 06:50:08(2019/03/18)
◆TLを駆け巡っているJ氏とR氏のイタズラの件てこれのことか? https://twitter.com/apathy_k/status/1107286657974190082…
posted at 18:15:47(2019/03/18)
→ラッティさん本のツアースタッフの部屋に秋葉原で調達したマイクとFMトランスミッター仕込んで、FMラジカセで受信の件。
◆スタッフ部屋に仕掛ける→スタッフが女の子連れこむ→一部始終ラジカセで録音→サウンドチェック時に流す、と読めたが
posted at 18:19:48(2019/03/18)
◆誰がやったかというのは具体的に書いていないよ
posted at 18:29:24(2019/03/18)
◆なお私が読んでいるラッティさんの本、英語なので読めてないとこある
posted at 18:30:52(2019/03/18)
◆自分でも洋書に手を出すとは思ってなかったし、ましてやQFCに入って会報読もうと奮闘中。推しの為なら…!
posted at 18:40:56(2019/03/18)
◆昨日のNHKスペシャルはやぶさ2のブライアン紹介でHot Spaceツアーの映像が使われていた件。よくよく考えるとDVDも現在廃盤だよね。担当者の趣味が出て良いわNHK。火力強めなファン多いw
posted at 19:53:30(2019/03/18)
◆一昨日お借りした本がものすごく面白い。
posted at 20:45:14(2019/03/18)
◆「ジョンはマイクの前に出ても誰だか分かってもらいにくい」
…真面目な記事なんだが爆笑してもた
posted at 20:51:30(2019/03/18)
→フレディが亡くなった直後に、ブライアンとロジャーがメディアに出まくってフレディを擁護した件。ジョンはそれどころじゃなかったレベルの落ち込み具合だったんだろう。
◆「ファンだったら、曲を聴けば、クレジットを見なくても誰の曲だかわかるだろう。ギターをフューチャーしたブライアンの曲。ロジャーのシンセたっぷりな曲。ギターがないのがジョンの曲(笑)」
posted at 20:55:29(2019/03/18)
◆ちなみにこれフィービーさんのインタビュー
posted at 20:58:28(2019/03/18)
◆ジョン氏表紙(ただしピンではない)のベースマガジン3種(日米仏)を買ったが、表紙写真が同じ時期のものがなく、必然的にヘアスタイル違うのが今になってじわじわと笑える。
posted at 22:12:34(2019/03/18)
◆その中でも日本のは機材を写真で説明していることもあり、もはやディーコンヘアカタログ状態(なおベースは全て網羅してはいない)。楽譜もボリュームあるので、買って良かった。
posted at 22:18:42(2019/03/18)
◆#これを見た人は青い画像を貼る
posted at 22:21:34(2019/03/18)
◆叶わぬ夢だとは思うが、ジョン氏にベースのことあれこれ質問したくて仕方がない。本人がベースプレイに言及している記事がどうしても見つからぬ。
posted at 12:44:52(2019/03/19)
◆今聞いたら「昔のことだから忘れたなあ」と言われそう
posted at 12:46:09(2019/03/19)
◆これだけベースプレイそのものについて本人が発していないベーシストのファンになるの初めてだよ
posted at 12:53:29(2019/03/19)
◆本人は「別に変わったことしてないから」ってんだろうけどさ
posted at 13:11:48(2019/03/19)
◆TLに1986年のウェンブリースタジアムライブの1日目と2日目を重ねたものが出回っている模様。CDで両音源を聴いた印象としては、リハーサルを重ねてライブアレンジをしっかり作り込んで、アドリブなし。違いがないのは不思議ではないという結論。
posted at 18:32:24(2019/03/19)
◆どんだけ正確なんですかねジョン氏。最後のほうはかなりベロベロだったらしいですけど。
posted at 18:35:32(2019/03/19)
QUEENのライブバンドとしての実力は、そのアレンジとリハーサルの緻密さにあると思う。
posted at 18:40:32(2019/03/19)
◆アルバム作るのと同じレベルのやつやってると思う。
posted at 18:44:05(2019/03/19)
◆例えばなんだけど、今まで聴いた中ではベースラインが特に大きく変化したなと思ったのが、Radio Ga Ga。
posted at 18:48:23(2019/03/19)
◆元がシンセベース使ってる曲だから、余計にそう感じるかな
posted at 18:49:27
◆ボディがバスウッドとアルダーで悩む。仮装用としては軽いバスウッドでいい。ちゃんと音鳴らすのであればアルダー。
posted at 19:11:38(2019/03/19)
◆ボディが60年代モデルで、ネックが70年代モデルだったら、私にとって弾きやすいベースになるはず。70年代モデルの方がネック細い
posted at 19:15:27(2019/03/19)
◆かといって70年代モデルだと、音色的には今使っているベースで作れる感じなんだよね。
黒塗装なのでゴールドパーツにすればぱっと見は(あくまでも見た目)ジョン氏の最終形態に!
posted at 19:17:53(2019/03/19)
◆音色は60年代前半モデルのほうが近いです。ジョン氏のベースは60年代後半モデル。
posted at 19:20:06(2019/03/19)
◆このツイート、何の話をしてるのか書いてなかった!
プレベ欲暴発の件です。
posted at 19:23:44(2019/03/19)
◆私には弾き辛いネックだというのが大きな問題なのである。
posted at 19:24:34(2019/03/19)
◆それだけ今愛用している青木さんモデルが弾きやすいのですよ…
posted at 19:25:51(2019/03/19)
◆左手の人差し指、側面が傷だらけ。はて?と考えた結果、土曜に行ったQUEENコラボルームカラオケの備品である、ストラトっぽい何かのせいと推測。フレットが雑に付いてて側面ものすごく引っかかったの。痛かったの。
posted at 22:00:54(2019/03/19)
◆ギター弾いたの20年くらいぶりだったけど、弾けるもんですねCrazy Little Things Called Love
posted at 22:07:16(2019/03/19)
◆土曜に撮影してもらったAnother One Bites The Dustに合わせてベース弾く自分の動画、ようやく音を出して再生。自分が感じた以上にジョン・ディーコン風味だった…ルックスまるで違うのに。
posted at 22:19:58(2019/03/19)
◆たぶん自分の中にあるファンク系の何か(たぶん青木さん)が出てきただけだとは思うんだけども
posted at 22:21:30(2019/03/19)
◆もっと早くちゃんとジョン氏のベース聴いていたらなあ、と思っているんだけど(ベース始めたのが1988年秋でQUEENはライブやってないものの活動中だった)、ある程度弾ける今だからチャレンジする気になったのかなとも思い始めてきた。
posted at 22:31:40(2019/03/19)
◆なお、今までの自分の引き出しで弾けるもの→ジョン氏のファンク系の曲、ブライアン氏のハードめの曲、ロジャー氏のポップ曲。弾けないもの→フレディ氏全曲とジョン氏のファンク以外の曲
posted at 22:33:56(2019/03/19)
◆自分、コスプレは他の人にかなわないから、ベースプレイだけでもディーコン芸人になる…(目標)
posted at 23:11:37(2019/03/19)
◆曲のレパートリーも増やしたいし、何よりちゃんとベースラインのコピーをしたい。指動かん。実際攣った
posted at 23:13:00(2019/03/19)
◆現在ちゃんと自信を持って弾ける曲が20曲未満だと思う。主にマジックツアーのレパートリーのオリジナル曲。
posted at 23:37:33(2019/03/19)
◆ファン歴4ヶ月ということを考えると弾ける方なんだろか。でもベース歴30年ということを考えると弾けてない。
posted at 23:39:03(2019/03/19)
◆うん?アーティストモデルのタイプでナチュラルボディのプレベを発見したぞ?試奏したい
posted at 02:10:08(2019/03/20)
◆ボディもアルダー。60年代前半モデルと同様のピックアップ。ネック細めらしい。ちょっと私買うしかないんじゃない?
posted at 02:11:58(2019/03/20)
◆ピックガードの色が若干赤いか?
posted at 02:13:12(2019/03/20)
◆ピックガードくらいは自力交換できそうじゃね?
posted at 02:13:56(2019/03/20)
◆ビス穴が合えばの話だけど。あとピック突っ込みたい
posted at 02:18:00(2019/03/20)
◆やばいものを見つけてしまったな私
posted at 02:19:14(2019/03/20)
◆明日仕事なのに真夜中に何やってんだ、落ち着け私
posted at 02:22:10(2019/03/20)
◆ジョン氏にハマってからわざと行ってないんだけど、今日仕事帰りに寄ってみる。危険。
posted at 06:35:25(2019/03/20)
◆ベース専門店である
posted at 06:35:42(2019/03/20)
◆青木さんをお迎えしたのもここ
posted at 06:43:06(2019/03/20)
◆うむかわいい…
posted at 07:46:42(2019/03/20)
◆ベース増やしたら何か捨てろって母に言われそう。1本捨てられるのはあるけど(壊れてるやつ。通称投げる用)
posted at 12:13:07(2019/03/20)
◆買った
posted at 18:30:52(2019/03/20)
◆もう一度言う、買った
posted at 18:31:28(2019/03/20)
◆なおお店の人が聞いてもないのに「QUEENのベースの人がこれ」と言った
posted at 18:34:04(2019/03/20)
◆私が伝えたのは、今アトリエZのM265 P17を使っていて、真逆の音が出したくて60年代モデルのプレシジョンのネック細めのやつ希望、ということだけだ
posted at 18:39:58(2019/03/20)
◆なんと夜中に見つけたブツ、在庫あり。なんと今のメイン機と弦ピッチ同じ!運指しやすいすげええ
posted at 18:45:51(2019/03/20)
◆フラット弦同時購入。サービスで張り替えてくれた。うひひ。
posted at 18:47:25(2019/03/20)
◆後でちゃんとしたケースも買う。ペラい
posted at 18:52:56(2019/03/20)
◆ばいつぁだすとだけは青木さんモデルで弾くわ。
posted at 18:55:31(2019/03/20)
◆濡れタオル用意しないと!
posted at 18:55:48(2019/03/20)
◆これでジョン・ディーコンに一歩近づいた!(弾きやすさ優先したとこは許してね)
posted at 18:57:38(2019/03/20)
◆ジャパンのほうですが。
posted at 19:01:47(2019/03/20)
◆仮装はガチレイヤーさんに完敗しているので(そもそもこれ以上寄せようともしない)、ベースプレイで寄せるぜ
posted at 19:23:37(2019/03/20)
◆スペック
posted at 19:26:27
◆青木モデルのベースには当然ながら青木さんという名前を付けている。今日入手したのはもちろんジョンである。ジョンお婿入り(言葉切り取るな)
posted at 19:51:13(2019/03/20)
◆私のジョン(語弊あり)、弾き初めは何の曲がいいでしょう?練習課題にするので、本ツイートにレスくださいませ>Q繋がりの方
posted at 20:00:00(2019/03/20)
◆母にはナイショでジョンを自室に収納した(だから語弊)
posted at 20:14:04(2019/03/20)
◆青木さんとジョンを並べてみました。
posted at 21:01:04(2019/03/20)
◆If You Can't Beat Themリクエスト頂きましたー。意外にも弾いたことのない曲です(何故か70年代の曲は聴くだけのほうが多い)。…まず青木さんで練習しました(苦笑)
posted at 21:19:26(2019/03/20)
◆MisfireとSpread Your Wings頂きました。まだ私には難しい…音の粒揃えるのがめちゃくちゃ難しい…頑張ります
posted at 22:13:09(2019/03/20)
◆なしてQUEENはあの楽器の並びなんだろ?と考えたのだが。
顔合わせるよりピアニストの背中の動きとか手の動きとか見えたほうが、入るタイミング取りやすいわ。あれはそうだ、きっと。それを見たベーシストが全体に伝達するのである。
posted at 22:21:55(2019/03/20)
◆なんか結局青木さんばっかりいじっている。ジョンはまず眺めて愛でている(語弊…)
posted at 22:50:24(2019/03/20)
◆フラット弦張るとマジで左手楽だわ…!!!
posted at 23:19:03(2019/03/20)
◆青木さんモデルに張ってあるラウンドワウンド弦より一回り細い弦にしたのも正解。ものすごく弾きやすい。
posted at 23:20:41(2019/03/20)
◆やっぱりベース弾いている時がいちばん楽しいな。ありがとうジョン。
posted at 23:34:32(2019/03/20)
◆15年も人前でベースを弾くことがなかった私を引っ張り出してくれたのが、一線から退いてしまった彼なのは皮肉。
posted at 01:02:10(2019/03/21)
◆今聴ける音源がリマスター盤なのも良かったのかな。
posted at 01:05:44(2019/03/21)
◆ようやくプレベ弾く。フラット弦にしたら音の減衰早っ!あとアタック音出しづらい。どれだけ指の力強いんだよジョン氏
posted at 03:28:08(2019/03/21)
◆でも狙った通りの音色になってる。うふふ。使い分けますよ!
posted at 03:28:37(2019/03/21)
◆弦高は低め。弾きやすい。これ普通のモデル買わなくて正解だわ。
posted at 03:32:01(2019/03/21)
◆ロックジェットは過去に何回もQUEEN関連記事載せてるんだけど、めちゃくちゃマニアックで私好みなんだよな…MLより断然いい
posted at 09:08:58(2019/03/21)
◆ベースのケース買った。先日試奏に対応してくれた店員さんに覚えられてた。本日QUEENのトレーナー着てたので、全て覚られた模様
posted at 14:03:39(2019/03/21)
◆わしのお婿さん(ベース)一覧。
1988〜1991:メーカー不明のロングスケールジャズベ型、アクティブタイプ。パステルグリーン。
1991〜:IbanezミディアムスケールPJ型、パッシブタイプ。黒(現在ほぼ仮装用)
1992頃〜1996頃:ヤマハのミディアムスケールジャズベ型、アクティブタイプ。白。壊れてる→続く
posted at 15:15:49(2019/03/21)
◆→続き
1995〜:カワイのフレットレス、ロングスケール。ジャズベ型。パッシブタイプ。
2017〜:Atelier ZのM265 17P。ジャズベ型。青木智仁モデル、通称青木さん。アクティブタイプにさらにブースターかかってる。買うまで25年悩んだブツ。
→続く
posted at 15:20:35(2019/03/21)
◆→続き
2019〜:Fender Japanプレベ。当然パッシブタイプ。60年代プレベのボディにジャズベのネックが付いている私にとって非常に機能的なもの。弦の幅が前述の青木モデルと同じで弾きやすい。ナチュラルボディ。通称ジョン・ディーコン。
posted at 15:23:37(2019/03/21)
◆弾く用としては青木さんがメイン機、QUEEN弾く時が主にジョン、必要に応じてフレットレスの3本になる見込み。なお黒のミディアムスケールは完全に仮装用にします。
posted at 15:26:33(2019/03/21)
◆青木さんがとても重量物で、肩からぶら下げると大変です。
posted at 15:40:59(2019/03/21)
◆プレベ買いました記念写真
posted at 21:23:13(2019/03/21)
◆見てわかると思いますが、位置は高めです。スラップやる関係。
posted at 21:32:46(2019/03/21)
◆ベースを弾く自分の指がぷにぷにもちもちしていて、全く色っぽくない。おっさんに負けている。
posted at 00:11:33(2019/03/23)
◆ジョンをお婿に迎えた件が母にバレたがスルーされている(写真普通に撮ってくれた)。そのかわり古本屋でニュールーディーズクラブ全28冊揃えたらめちゃくちゃ怒られた…
posted at 07:26:29(2019/03/23)
◆色々書籍購入したけど、ベース専門誌各種とバンドスコア(但し曲のサイズ参考レベル)、日本ツアーの写真集、レコード・コレクターズ別冊、レスペ本を残してあとはいいやって感じ。個人的な意見です、あくまでも。あとQFCは翌年度も継続することを決めた。
posted at 13:13:14(2019/03/23)
◆申し訳ないんだけど、MLは写真はともかく記事の内容が肌に合わなかった。現在世間的にはおばちゃんなせいなのか。あと詩集は作品目録(タイトル順でひける)としか見ておらず。コメントが大きなお世話すぎる
posted at 13:17:42(2019/03/23)
◆古書で入手したブツや、お借りしているロックジェットはマスト(今回のブームに乗っかっているわけではないので本記事には書いていない)
posted at 13:20:38(2019/03/23)
◆自分のことミーハーだと思っているけど、どっかひねくれてるんだろなー。
posted at 13:27:34(2019/03/23)
◆正直「ベース弾いてて楽しいなあ」て思ったまま30年が過ぎていき、機材とかアンプとかエフェクターには拘らずに来てしまった為、そっち方面のマニアックな人とは話が合わなかったりもする。
posted at 13:36:49(2019/03/23)
◆幸いそういう話を面白がる方がいらして、フォロー頂いたりリストに加えて頂いたりしているので、その辺はありがたい。
posted at 13:43:35(2019/03/23)
◆ただ、このアカウントは雑多につぶやく場所であって、Q専用でもない。あなたの趣味に合わぬようなら、リムーブもブロックもミュートも自由にして頂きたい。
posted at 13:46:23(2019/03/23)
◆なお次に買おうと思っているのはブライアンの写真集QUEEN-3D増補版。
posted at 13:58:54(2019/03/23)
◆ショッピングモール(兼シネコン)から車で20分ほどで帰宅。Hot Space大好きっ子なので車中でCDガンガン流した。レコード評読むと現在でも問題作扱いされてるけど、んなもん好きなもんは好きなんだからガタガタ今更抜かすなと思う。
posted at 18:38:50(2019/03/23)
◆いろんなものがいろんな風に詰まってるのがQUEENじゃないかしらん。
posted at 18:39:35(2019/03/23)
◆ちょっと今日荒れてます、ごめんなさい
posted at 19:09:09(2019/03/23)
◆今日ボラプ通常版見に行ったんだけど、お惣菜AIDが重なって仕方がなかったことをここに報告します
posted at 20:53:43(2019/03/23)
◆20年ぶりくらいに自分の演奏録音してみた。下手過ぎて落ち込んでる
posted at 23:24:03(2019/03/23)
◆録音してみたのはTie Your Mother Down。1981年のモントリオールDVDに合わせてみた。いくらピック弾き苦手といっても下手にもほどあるぞ私。全部シングルダウンストロークにしてみたんだけど、音の粒が全く揃わず。ジョン氏はダブルストロークであんなに綺麗な音に…
posted at 23:27:06(2019/03/23)
◆15年人前で弾いていないブランクは想像以上にでかい。うわあー
posted at 23:44:35(2019/03/23)
◆ツーフィンガーの曲からやれば良かった…ばいつぁだすととか。
posted at 23:58:06(2019/03/23)
◆自分の引き出しに元々入っているジョン氏作品はこの曲とBack Chatです
posted at 00:01:16(2019/03/24)
◆ショックでかいので録音は明日出直し。あとチューニング合わなさすぎ。弦の巻き方間違えたかな…
posted at 00:20:01(2019/03/24)
◆相互フォロワーさんにHot Space好きがちらほらいらっしゃって心強い…
posted at 00:55:32(2019/03/24)
◆Hot SpaceツアーのDVD、何回も見ちゃう。見切れディーコン案件がほとんどだけど、2曲だけこれでもか!という右手アップだらけでたまらん
posted at 01:01:36(2019/03/24)
◆ライブテイクの方が好き
posted at 01:04:46(2019/03/24)
◆テスト的に録音したSomebody To Loveもよれよれ…マトモなの中間部分のスラップだけ…
posted at 01:23:27(2019/03/24)
◆Under Pressureも粒揃わない件
posted at 01:27:43(2019/03/24)
◆フラットベース弦現行品の品番特定した。ライトゲージ040-100。茶色いピックガードも注文した。ピックガードはもう1種検討中。
posted at 02:55:51(2019/03/24)
→ロトサウンドのSM77、ロングスケール用のライトゲージ。
◆特定するまで時間かかったなー
posted at 02:56:30(2019/03/24)
◆映画ボラプ19か20回目にして気づいた件。ライブエイドの予備ベース。1枚目映画イメージ(ピックアップは黒だったかも)。2枚目ご本尊(本人が抱えている写真じゃなくて恐縮ですが)。
posted at 10:27:02(2019/03/24)
→後で確認したら映画に登場するのはやはり黒でした。
◆どんどん細かくてわかりにくい違い選手権になってる私の目
posted at 10:28:26(2019/03/24)
→ジョー・ジョンのフェンダーストラップの付け方が逆とか。
◆…ご本尊のライブエイドリハ、ジョン氏大解放なのが良い(殴)
posted at 10:58:27(2019/03/24)
◆やっぱ映画との服の違いは毛の有無だろなー(まだ言うか)
posted at 11:08:34(2019/03/24)
◆ジョン氏のヘアスタイルはかなり忠実に変化させてるけど、これで時系列を表現しているんだと思う。
posted at 11:13:37(2019/03/24)
◆昨日今日と、TLに1981年のモントリオール見てる人が多いので、私も見る
posted at 11:17:13(2019/03/24)
◆ベース持たずに我慢できるか?いやもう繋ごう。
posted at 11:17:57(2019/03/24)
◆今日はずっとジョンを抱えます(ばいつぁだすと以外)
posted at 12:00:49(2019/03/24)
◆フラット弦の運指の楽さにびびりながら弾いてます
posted at 12:01:07(2019/03/24)
◆Dragon Attackで少しスラップ入れてるのに気がつく
posted at 12:04:33(2019/03/24)
◆フィンガーレストつけちゃおうかなあ。但し私は使わないしなあ…
posted at 12:05:26(2019/03/24)
◆1981年のロックモントリオール、見ながらほぼ通しで弾いてみた。左手の疲れが少ないことにびっくりした。フラット弦すごい。ただし右手は引っかからないので塗れタオルの世話になった。出ている音がジョン氏ぽくて大満足。本来はもっとアタック強いけど、私には無理です
posted at 13:01:22(2019/03/24)
◆ジョンをお婿に迎えて良かったわ(語弊あり)
posted at 13:02:04(2019/03/24)
◆おまけCDつきのボックスセット、ようやく初期のが到着。1971年12月録音というデモ用音源を聴く。Keep Yourself Aliveのベースライン最初は8分だったのだな…
posted at 13:55:41(2019/03/24)
◆なんであの音周りでベースだけ4分になったのかよくわからないけど
posted at 13:56:30(2019/03/24)
◆あとドラムの音がすごく重い。ヘビー。好き。
posted at 13:57:25(2019/03/24)
◆デモは全部で5曲。この時点でアレンジがものすごく練られてる。やはり世界の超一流になる人達はすごいな…。ジョン氏当時20歳か!ふわー(変な声出てる)
posted at 14:02:29(2019/03/24)
◆プロのミュージシャンでも「初期の曲はコピーするより聴く専門」て言う話を何人かのインタビュー記事で読んだことがある。圧倒されるわこれ…
posted at 14:09:42(2019/03/24)
◆フレットレス音程安定しなさすぎなので'39はプレベで弾くことにする…敗北宣言
posted at 15:37:12(2019/03/24)
◆やっぱり私、ジョン氏のベースが好きすぎてたまらん。なんとか自分の中に落とし込みたい…(その準備が今回のプレシジョン導入)
posted at 23:33:39(2019/03/24)
◆いや、ちょっと言い方変だ。ジョン氏が好きすぎてたまらん、だ。
posted at 23:34:21(2019/03/24)
◆今日も1977年のライブ盤聴きながら通勤。
posted at 06:38:47(2019/03/18)
◆このライブ盤、ツーフィンガー時の最初のアタック音がものすごく聴こえる。やっぱり相当強いんだろうなと推測している。
posted at 06:50:08(2019/03/18)
◆TLを駆け巡っているJ氏とR氏のイタズラの件てこれのことか? https://twitter.com/apathy_k/status/1107286657974190082…
posted at 18:15:47(2019/03/18)
→ラッティさん本のツアースタッフの部屋に秋葉原で調達したマイクとFMトランスミッター仕込んで、FMラジカセで受信の件。
◆スタッフ部屋に仕掛ける→スタッフが女の子連れこむ→一部始終ラジカセで録音→サウンドチェック時に流す、と読めたが
posted at 18:19:48(2019/03/18)
◆誰がやったかというのは具体的に書いていないよ
posted at 18:29:24(2019/03/18)
◆なお私が読んでいるラッティさんの本、英語なので読めてないとこある
posted at 18:30:52(2019/03/18)
◆自分でも洋書に手を出すとは思ってなかったし、ましてやQFCに入って会報読もうと奮闘中。推しの為なら…!
posted at 18:40:56(2019/03/18)
◆昨日のNHKスペシャルはやぶさ2のブライアン紹介でHot Spaceツアーの映像が使われていた件。よくよく考えるとDVDも現在廃盤だよね。担当者の趣味が出て良いわNHK。火力強めなファン多いw
posted at 19:53:30(2019/03/18)
◆一昨日お借りした本がものすごく面白い。
posted at 20:45:14(2019/03/18)
◆「ジョンはマイクの前に出ても誰だか分かってもらいにくい」
…真面目な記事なんだが爆笑してもた
posted at 20:51:30(2019/03/18)
→フレディが亡くなった直後に、ブライアンとロジャーがメディアに出まくってフレディを擁護した件。ジョンはそれどころじゃなかったレベルの落ち込み具合だったんだろう。
◆「ファンだったら、曲を聴けば、クレジットを見なくても誰の曲だかわかるだろう。ギターをフューチャーしたブライアンの曲。ロジャーのシンセたっぷりな曲。ギターがないのがジョンの曲(笑)」
posted at 20:55:29(2019/03/18)
◆ちなみにこれフィービーさんのインタビュー
posted at 20:58:28(2019/03/18)
◆ジョン氏表紙(ただしピンではない)のベースマガジン3種(日米仏)を買ったが、表紙写真が同じ時期のものがなく、必然的にヘアスタイル違うのが今になってじわじわと笑える。
posted at 22:12:34(2019/03/18)
◆その中でも日本のは機材を写真で説明していることもあり、もはやディーコンヘアカタログ状態(なおベースは全て網羅してはいない)。楽譜もボリュームあるので、買って良かった。
posted at 22:18:42(2019/03/18)
◆#これを見た人は青い画像を貼る
posted at 22:21:34(2019/03/18)
◆叶わぬ夢だとは思うが、ジョン氏にベースのことあれこれ質問したくて仕方がない。本人がベースプレイに言及している記事がどうしても見つからぬ。
posted at 12:44:52(2019/03/19)
◆今聞いたら「昔のことだから忘れたなあ」と言われそう
posted at 12:46:09(2019/03/19)
◆これだけベースプレイそのものについて本人が発していないベーシストのファンになるの初めてだよ
posted at 12:53:29(2019/03/19)
◆本人は「別に変わったことしてないから」ってんだろうけどさ
posted at 13:11:48(2019/03/19)
◆TLに1986年のウェンブリースタジアムライブの1日目と2日目を重ねたものが出回っている模様。CDで両音源を聴いた印象としては、リハーサルを重ねてライブアレンジをしっかり作り込んで、アドリブなし。違いがないのは不思議ではないという結論。
posted at 18:32:24(2019/03/19)
◆どんだけ正確なんですかねジョン氏。最後のほうはかなりベロベロだったらしいですけど。
posted at 18:35:32(2019/03/19)
QUEENのライブバンドとしての実力は、そのアレンジとリハーサルの緻密さにあると思う。
posted at 18:40:32(2019/03/19)
◆アルバム作るのと同じレベルのやつやってると思う。
posted at 18:44:05(2019/03/19)
◆例えばなんだけど、今まで聴いた中ではベースラインが特に大きく変化したなと思ったのが、Radio Ga Ga。
posted at 18:48:23(2019/03/19)
◆元がシンセベース使ってる曲だから、余計にそう感じるかな
posted at 18:49:27
◆ボディがバスウッドとアルダーで悩む。仮装用としては軽いバスウッドでいい。ちゃんと音鳴らすのであればアルダー。
posted at 19:11:38(2019/03/19)
◆ボディが60年代モデルで、ネックが70年代モデルだったら、私にとって弾きやすいベースになるはず。70年代モデルの方がネック細い
posted at 19:15:27(2019/03/19)
◆かといって70年代モデルだと、音色的には今使っているベースで作れる感じなんだよね。
黒塗装なのでゴールドパーツにすればぱっと見は(あくまでも見た目)ジョン氏の最終形態に!
posted at 19:17:53(2019/03/19)
◆音色は60年代前半モデルのほうが近いです。ジョン氏のベースは60年代後半モデル。
posted at 19:20:06(2019/03/19)
◆このツイート、何の話をしてるのか書いてなかった!
プレベ欲暴発の件です。
posted at 19:23:44(2019/03/19)
◆私には弾き辛いネックだというのが大きな問題なのである。
posted at 19:24:34(2019/03/19)
◆それだけ今愛用している青木さんモデルが弾きやすいのですよ…
posted at 19:25:51(2019/03/19)
◆左手の人差し指、側面が傷だらけ。はて?と考えた結果、土曜に行ったQUEENコラボルームカラオケの備品である、ストラトっぽい何かのせいと推測。フレットが雑に付いてて側面ものすごく引っかかったの。痛かったの。
posted at 22:00:54(2019/03/19)
◆ギター弾いたの20年くらいぶりだったけど、弾けるもんですねCrazy Little Things Called Love
posted at 22:07:16(2019/03/19)
◆土曜に撮影してもらったAnother One Bites The Dustに合わせてベース弾く自分の動画、ようやく音を出して再生。自分が感じた以上にジョン・ディーコン風味だった…ルックスまるで違うのに。
posted at 22:19:58(2019/03/19)
◆たぶん自分の中にあるファンク系の何か(たぶん青木さん)が出てきただけだとは思うんだけども
posted at 22:21:30(2019/03/19)
◆もっと早くちゃんとジョン氏のベース聴いていたらなあ、と思っているんだけど(ベース始めたのが1988年秋でQUEENはライブやってないものの活動中だった)、ある程度弾ける今だからチャレンジする気になったのかなとも思い始めてきた。
posted at 22:31:40(2019/03/19)
◆なお、今までの自分の引き出しで弾けるもの→ジョン氏のファンク系の曲、ブライアン氏のハードめの曲、ロジャー氏のポップ曲。弾けないもの→フレディ氏全曲とジョン氏のファンク以外の曲
posted at 22:33:56(2019/03/19)
◆自分、コスプレは他の人にかなわないから、ベースプレイだけでもディーコン芸人になる…(目標)
posted at 23:11:37(2019/03/19)
◆曲のレパートリーも増やしたいし、何よりちゃんとベースラインのコピーをしたい。指動かん。実際攣った
posted at 23:13:00(2019/03/19)
◆現在ちゃんと自信を持って弾ける曲が20曲未満だと思う。主にマジックツアーのレパートリーのオリジナル曲。
posted at 23:37:33(2019/03/19)
◆ファン歴4ヶ月ということを考えると弾ける方なんだろか。でもベース歴30年ということを考えると弾けてない。
posted at 23:39:03(2019/03/19)
◆うん?アーティストモデルのタイプでナチュラルボディのプレベを発見したぞ?試奏したい
posted at 02:10:08(2019/03/20)
◆ボディもアルダー。60年代前半モデルと同様のピックアップ。ネック細めらしい。ちょっと私買うしかないんじゃない?
posted at 02:11:58(2019/03/20)
◆ピックガードの色が若干赤いか?
posted at 02:13:12(2019/03/20)
◆ピックガードくらいは自力交換できそうじゃね?
posted at 02:13:56(2019/03/20)
◆ビス穴が合えばの話だけど。あとピック突っ込みたい
posted at 02:18:00(2019/03/20)
◆やばいものを見つけてしまったな私
posted at 02:19:14(2019/03/20)
◆明日仕事なのに真夜中に何やってんだ、落ち着け私
posted at 02:22:10(2019/03/20)
◆ジョン氏にハマってからわざと行ってないんだけど、今日仕事帰りに寄ってみる。危険。
posted at 06:35:25(2019/03/20)
◆ベース専門店である
posted at 06:35:42(2019/03/20)
◆青木さんをお迎えしたのもここ
posted at 06:43:06(2019/03/20)
◆うむかわいい…
posted at 07:46:42(2019/03/20)
◆ベース増やしたら何か捨てろって母に言われそう。1本捨てられるのはあるけど(壊れてるやつ。通称投げる用)
posted at 12:13:07(2019/03/20)
◆買った
posted at 18:30:52(2019/03/20)
◆もう一度言う、買った
posted at 18:31:28(2019/03/20)
◆なおお店の人が聞いてもないのに「QUEENのベースの人がこれ」と言った
posted at 18:34:04(2019/03/20)
◆私が伝えたのは、今アトリエZのM265 P17を使っていて、真逆の音が出したくて60年代モデルのプレシジョンのネック細めのやつ希望、ということだけだ
posted at 18:39:58(2019/03/20)
◆なんと夜中に見つけたブツ、在庫あり。なんと今のメイン機と弦ピッチ同じ!運指しやすいすげええ
posted at 18:45:51(2019/03/20)
◆フラット弦同時購入。サービスで張り替えてくれた。うひひ。
posted at 18:47:25(2019/03/20)
◆後でちゃんとしたケースも買う。ペラい
posted at 18:52:56(2019/03/20)
◆ばいつぁだすとだけは青木さんモデルで弾くわ。
posted at 18:55:31(2019/03/20)
◆濡れタオル用意しないと!
posted at 18:55:48(2019/03/20)
◆これでジョン・ディーコンに一歩近づいた!(弾きやすさ優先したとこは許してね)
posted at 18:57:38(2019/03/20)
◆ジャパンのほうですが。
posted at 19:01:47(2019/03/20)
◆仮装はガチレイヤーさんに完敗しているので(そもそもこれ以上寄せようともしない)、ベースプレイで寄せるぜ
posted at 19:23:37(2019/03/20)
◆スペック
posted at 19:26:27
◆青木モデルのベースには当然ながら青木さんという名前を付けている。今日入手したのはもちろんジョンである。ジョンお婿入り(言葉切り取るな)
posted at 19:51:13(2019/03/20)
◆私のジョン(語弊あり)、弾き初めは何の曲がいいでしょう?練習課題にするので、本ツイートにレスくださいませ>Q繋がりの方
posted at 20:00:00(2019/03/20)
◆母にはナイショでジョンを自室に収納した(だから語弊)
posted at 20:14:04(2019/03/20)
◆青木さんとジョンを並べてみました。
posted at 21:01:04(2019/03/20)
◆If You Can't Beat Themリクエスト頂きましたー。意外にも弾いたことのない曲です(何故か70年代の曲は聴くだけのほうが多い)。…まず青木さんで練習しました(苦笑)
posted at 21:19:26(2019/03/20)
◆MisfireとSpread Your Wings頂きました。まだ私には難しい…音の粒揃えるのがめちゃくちゃ難しい…頑張ります
posted at 22:13:09(2019/03/20)
◆なしてQUEENはあの楽器の並びなんだろ?と考えたのだが。
顔合わせるよりピアニストの背中の動きとか手の動きとか見えたほうが、入るタイミング取りやすいわ。あれはそうだ、きっと。それを見たベーシストが全体に伝達するのである。
posted at 22:21:55(2019/03/20)
◆なんか結局青木さんばっかりいじっている。ジョンはまず眺めて愛でている(語弊…)
posted at 22:50:24(2019/03/20)
◆フラット弦張るとマジで左手楽だわ…!!!
posted at 23:19:03(2019/03/20)
◆青木さんモデルに張ってあるラウンドワウンド弦より一回り細い弦にしたのも正解。ものすごく弾きやすい。
posted at 23:20:41(2019/03/20)
◆やっぱりベース弾いている時がいちばん楽しいな。ありがとうジョン。
posted at 23:34:32(2019/03/20)
◆15年も人前でベースを弾くことがなかった私を引っ張り出してくれたのが、一線から退いてしまった彼なのは皮肉。
posted at 01:02:10(2019/03/21)
◆今聴ける音源がリマスター盤なのも良かったのかな。
posted at 01:05:44(2019/03/21)
◆ようやくプレベ弾く。フラット弦にしたら音の減衰早っ!あとアタック音出しづらい。どれだけ指の力強いんだよジョン氏
posted at 03:28:08(2019/03/21)
◆でも狙った通りの音色になってる。うふふ。使い分けますよ!
posted at 03:28:37(2019/03/21)
◆弦高は低め。弾きやすい。これ普通のモデル買わなくて正解だわ。
posted at 03:32:01(2019/03/21)
◆ロックジェットは過去に何回もQUEEN関連記事載せてるんだけど、めちゃくちゃマニアックで私好みなんだよな…MLより断然いい
posted at 09:08:58(2019/03/21)
◆ベースのケース買った。先日試奏に対応してくれた店員さんに覚えられてた。本日QUEENのトレーナー着てたので、全て覚られた模様
posted at 14:03:39(2019/03/21)
◆わしのお婿さん(ベース)一覧。
1988〜1991:メーカー不明のロングスケールジャズベ型、アクティブタイプ。パステルグリーン。
1991〜:IbanezミディアムスケールPJ型、パッシブタイプ。黒(現在ほぼ仮装用)
1992頃〜1996頃:ヤマハのミディアムスケールジャズベ型、アクティブタイプ。白。壊れてる→続く
posted at 15:15:49(2019/03/21)
◆→続き
1995〜:カワイのフレットレス、ロングスケール。ジャズベ型。パッシブタイプ。
2017〜:Atelier ZのM265 17P。ジャズベ型。青木智仁モデル、通称青木さん。アクティブタイプにさらにブースターかかってる。買うまで25年悩んだブツ。
→続く
posted at 15:20:35(2019/03/21)
◆→続き
2019〜:Fender Japanプレベ。当然パッシブタイプ。60年代プレベのボディにジャズベのネックが付いている私にとって非常に機能的なもの。弦の幅が前述の青木モデルと同じで弾きやすい。ナチュラルボディ。通称ジョン・ディーコン。
posted at 15:23:37(2019/03/21)
◆弾く用としては青木さんがメイン機、QUEEN弾く時が主にジョン、必要に応じてフレットレスの3本になる見込み。なお黒のミディアムスケールは完全に仮装用にします。
posted at 15:26:33(2019/03/21)
◆青木さんがとても重量物で、肩からぶら下げると大変です。
posted at 15:40:59(2019/03/21)
◆プレベ買いました記念写真
posted at 21:23:13(2019/03/21)
◆見てわかると思いますが、位置は高めです。スラップやる関係。
posted at 21:32:46(2019/03/21)
◆ベースを弾く自分の指がぷにぷにもちもちしていて、全く色っぽくない。おっさんに負けている。
posted at 00:11:33(2019/03/23)
◆ジョンをお婿に迎えた件が母にバレたがスルーされている(写真普通に撮ってくれた)。そのかわり古本屋でニュールーディーズクラブ全28冊揃えたらめちゃくちゃ怒られた…
posted at 07:26:29(2019/03/23)
◆色々書籍購入したけど、ベース専門誌各種とバンドスコア(但し曲のサイズ参考レベル)、日本ツアーの写真集、レコード・コレクターズ別冊、レスペ本を残してあとはいいやって感じ。個人的な意見です、あくまでも。あとQFCは翌年度も継続することを決めた。
posted at 13:13:14(2019/03/23)
◆申し訳ないんだけど、MLは写真はともかく記事の内容が肌に合わなかった。現在世間的にはおばちゃんなせいなのか。あと詩集は作品目録(タイトル順でひける)としか見ておらず。コメントが大きなお世話すぎる
posted at 13:17:42(2019/03/23)
◆古書で入手したブツや、お借りしているロックジェットはマスト(今回のブームに乗っかっているわけではないので本記事には書いていない)
posted at 13:20:38(2019/03/23)
◆自分のことミーハーだと思っているけど、どっかひねくれてるんだろなー。
posted at 13:27:34(2019/03/23)
◆正直「ベース弾いてて楽しいなあ」て思ったまま30年が過ぎていき、機材とかアンプとかエフェクターには拘らずに来てしまった為、そっち方面のマニアックな人とは話が合わなかったりもする。
posted at 13:36:49(2019/03/23)
◆幸いそういう話を面白がる方がいらして、フォロー頂いたりリストに加えて頂いたりしているので、その辺はありがたい。
posted at 13:43:35(2019/03/23)
◆ただ、このアカウントは雑多につぶやく場所であって、Q専用でもない。あなたの趣味に合わぬようなら、リムーブもブロックもミュートも自由にして頂きたい。
posted at 13:46:23(2019/03/23)
◆なお次に買おうと思っているのはブライアンの写真集QUEEN-3D増補版。
posted at 13:58:54(2019/03/23)
◆ショッピングモール(兼シネコン)から車で20分ほどで帰宅。Hot Space大好きっ子なので車中でCDガンガン流した。レコード評読むと現在でも問題作扱いされてるけど、んなもん好きなもんは好きなんだからガタガタ今更抜かすなと思う。
posted at 18:38:50(2019/03/23)
◆いろんなものがいろんな風に詰まってるのがQUEENじゃないかしらん。
posted at 18:39:35(2019/03/23)
◆ちょっと今日荒れてます、ごめんなさい
posted at 19:09:09(2019/03/23)
◆今日ボラプ通常版見に行ったんだけど、お惣菜AIDが重なって仕方がなかったことをここに報告します
posted at 20:53:43(2019/03/23)
◆20年ぶりくらいに自分の演奏録音してみた。下手過ぎて落ち込んでる
posted at 23:24:03(2019/03/23)
◆録音してみたのはTie Your Mother Down。1981年のモントリオールDVDに合わせてみた。いくらピック弾き苦手といっても下手にもほどあるぞ私。全部シングルダウンストロークにしてみたんだけど、音の粒が全く揃わず。ジョン氏はダブルストロークであんなに綺麗な音に…
posted at 23:27:06(2019/03/23)
◆15年人前で弾いていないブランクは想像以上にでかい。うわあー
posted at 23:44:35(2019/03/23)
◆ツーフィンガーの曲からやれば良かった…ばいつぁだすととか。
posted at 23:58:06(2019/03/23)
◆自分の引き出しに元々入っているジョン氏作品はこの曲とBack Chatです
posted at 00:01:16(2019/03/24)
◆ショックでかいので録音は明日出直し。あとチューニング合わなさすぎ。弦の巻き方間違えたかな…
posted at 00:20:01(2019/03/24)
◆相互フォロワーさんにHot Space好きがちらほらいらっしゃって心強い…
posted at 00:55:32(2019/03/24)
◆Hot SpaceツアーのDVD、何回も見ちゃう。見切れディーコン案件がほとんどだけど、2曲だけこれでもか!という右手アップだらけでたまらん
posted at 01:01:36(2019/03/24)
◆ライブテイクの方が好き
posted at 01:04:46(2019/03/24)
◆テスト的に録音したSomebody To Loveもよれよれ…マトモなの中間部分のスラップだけ…
posted at 01:23:27(2019/03/24)
◆Under Pressureも粒揃わない件
posted at 01:27:43(2019/03/24)
◆フラットベース弦現行品の品番特定した。ライトゲージ040-100。茶色いピックガードも注文した。ピックガードはもう1種検討中。
posted at 02:55:51(2019/03/24)
→ロトサウンドのSM77、ロングスケール用のライトゲージ。
◆特定するまで時間かかったなー
posted at 02:56:30(2019/03/24)
◆映画ボラプ19か20回目にして気づいた件。ライブエイドの予備ベース。1枚目映画イメージ(ピックアップは黒だったかも)。2枚目ご本尊(本人が抱えている写真じゃなくて恐縮ですが)。
posted at 10:27:02(2019/03/24)
→後で確認したら映画に登場するのはやはり黒でした。
◆どんどん細かくてわかりにくい違い選手権になってる私の目
posted at 10:28:26(2019/03/24)
→ジョー・ジョンのフェンダーストラップの付け方が逆とか。
◆…ご本尊のライブエイドリハ、ジョン氏大解放なのが良い(殴)
posted at 10:58:27(2019/03/24)
◆やっぱ映画との服の違いは毛の有無だろなー(まだ言うか)
posted at 11:08:34(2019/03/24)
◆ジョン氏のヘアスタイルはかなり忠実に変化させてるけど、これで時系列を表現しているんだと思う。
posted at 11:13:37(2019/03/24)
◆昨日今日と、TLに1981年のモントリオール見てる人が多いので、私も見る
posted at 11:17:13(2019/03/24)
◆ベース持たずに我慢できるか?いやもう繋ごう。
posted at 11:17:57(2019/03/24)
◆今日はずっとジョンを抱えます(ばいつぁだすと以外)
posted at 12:00:49(2019/03/24)
◆フラット弦の運指の楽さにびびりながら弾いてます
posted at 12:01:07(2019/03/24)
◆Dragon Attackで少しスラップ入れてるのに気がつく
posted at 12:04:33(2019/03/24)
◆フィンガーレストつけちゃおうかなあ。但し私は使わないしなあ…
posted at 12:05:26(2019/03/24)
◆1981年のロックモントリオール、見ながらほぼ通しで弾いてみた。左手の疲れが少ないことにびっくりした。フラット弦すごい。ただし右手は引っかからないので塗れタオルの世話になった。出ている音がジョン氏ぽくて大満足。本来はもっとアタック強いけど、私には無理です
posted at 13:01:22(2019/03/24)
◆ジョンをお婿に迎えて良かったわ(語弊あり)
posted at 13:02:04(2019/03/24)
◆おまけCDつきのボックスセット、ようやく初期のが到着。1971年12月録音というデモ用音源を聴く。Keep Yourself Aliveのベースライン最初は8分だったのだな…
posted at 13:55:41(2019/03/24)
◆なんであの音周りでベースだけ4分になったのかよくわからないけど
posted at 13:56:30(2019/03/24)
◆あとドラムの音がすごく重い。ヘビー。好き。
posted at 13:57:25(2019/03/24)
◆デモは全部で5曲。この時点でアレンジがものすごく練られてる。やはり世界の超一流になる人達はすごいな…。ジョン氏当時20歳か!ふわー(変な声出てる)
posted at 14:02:29(2019/03/24)
◆プロのミュージシャンでも「初期の曲はコピーするより聴く専門」て言う話を何人かのインタビュー記事で読んだことがある。圧倒されるわこれ…
posted at 14:09:42(2019/03/24)
◆フレットレス音程安定しなさすぎなので'39はプレベで弾くことにする…敗北宣言
posted at 15:37:12(2019/03/24)
◆やっぱり私、ジョン氏のベースが好きすぎてたまらん。なんとか自分の中に落とし込みたい…(その準備が今回のプレシジョン導入)
posted at 23:33:39(2019/03/24)
◆いや、ちょっと言い方変だ。ジョン氏が好きすぎてたまらん、だ。
posted at 23:34:21(2019/03/24)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます