ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

2010/8/28:鎌ヶ谷7-雁の巣1@鎌ヶ谷

2010-10-18 00:08:36 | 野球観戦/ファイターズ
待ちに待った雁の巣ホークス御一行様、2002年秋季教育リーグのコスモスリーグ以来8年ぶりの鎌ヶ谷来訪!いらっしゃいませ!!
当時ホークスで唯一サインをしてくれた倉野ちゃんはコーチ。
なんだか月日の経つのが早く感じます。

で、いらっしゃったメンツを見ると…
松中とか

村松までいるよう。

普通このあたりのメンバーは練習試合で遠征しないでしょう…。

そして久しぶりの鎌ヶ谷、2003・2004年イースタン連覇の原動力のひとり、林孝哉!

すっかり様変わりした鎌ヶ谷球場の印象を尋ねてみたかったなあ。

佐藤賢治とも久しぶりの再会。

さて先発はウルフと新垣。
どこがファームの練習試合なんじゃいという突っ込みはお互いにあるなあこれ。
新垣はやっぱり新垣で、暴投しまくってました。

このメンバーではウエスタンも見るイースタンリーグファンとしては説明のしようがねえ…。
せいぜい「帝京高校出身のくせにやかましくない」中村と、最後の1イニングに出てきた怜王くんと×(ばってん)荒川しか説明してないよ(汗)。

エラーと暴投で頂いたランナーをうまく返した鎌ヶ谷の勝ち。

関口の満塁弾も飛び出しましたよー。

で、鎌ヶ谷組。8月に入ってからとにかくピッチャーが大爆発することが多く、負けが続いていました。
この時点で8月21試合をこなし(6連戦ばかりだった)、なんと4勝17敗。
練習試合といえども勝ったのは本当に嬉しくて!


あ、そうそう。
ホークスさん「代打、清水」って言われた時の反応。
しばらく考えて「あー、将海!」

フルネームじゃないとわからーん!!!つかあんたも来てたんかい!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010/8/26:YS3-YB9@神宮 | トップ | 秋便りfrom北神戸、の続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿