ゆるゆる雑記帳

プロ野球観戦の話がメインのはずが、どういう訳か2018年末からQUEENの話ばかりしています。演奏活動再開しました

印鑑なくした

2009-09-14 01:59:41 | いろいろ雑感
異動のゴタゴタで仕事で使っていたシャチ●タ印を紛失しました。
確かに9/4の本社最終日にマイバッグの中に入れておいたのに。
どこ行っちゃったんだろうなあ。
悪用されませんよーにと祈るしかない。

初めて就職した1997年に自費で作った印。
私の苗字はあるようで無いものでして、今まで親戚以外の人で同じ苗字の人に出会ったことがありません。
会社経費で作ってもらうよりも、自費で作って持ち歩いたほうがよいと判断したわたくしは、オーダーメイドで作ったのでありました。

あれから12年。転職してもずっと持ち歩いていました。
いわば私の社会人としての歴史の証人みたいなもんで。

まあ若干印面が傷んできていたのも事実でして、新しく作ることにしました。
シャ●ハタ社のHPを見ると、定番の黒ボディーの他に、いろいろバリエーションがあるのですね。
12年の歳月はこんなところにも差が出ます(汗)。
せっかくなのでキャップレスのオレンジボディのをオーダーしてみました。
届くのが楽しみです。
というわけで週末あじさいを楽しみに、今週も仕事頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/9/5:鎌ヶ谷1-利府2@鎌ヶ谷

2009-09-13 17:40:16 | 野球観戦/ファイターズ
礒部の写真撮りそびれちゃったよ。2イニングで即行交代でした。
さて先発はダースとチルダース(シャレてるわけではない)。
外人さん持ってくるのマジで勘弁してほしいですわ。
二軍級じゃ打てません、ホント。

ダースくんはいつものダースくんでしたねえ・・・四球多し。
2回表だけフルカウントにすらならず、スタンドのあちこちから「奇跡だ」の声が。

それを上回る奇跡は、7回と8回の2イニングを完璧に抑えてしまった宮本。
コールされた時のスタンド常連の言動が
「大量破壊兵器投入」
「試合が長くなる」
「試合が壊れる」
…もうどれだけ常連さんに信用されていないかおわかりでしょう。
私も「左手で投げる糸井」とか言ってましたし。
早く野手転向してほしいのですが、左手で投げる人は優遇されるからなー。
(左ピッチャーじゃないんですよ、あくまで左手で投げる人)

で、その宮本が抑えてしまったので。
「お前宮本じゃないだろ」
「中の人は誰だ」
「サイズ的に中に入るのは豊島」
などという言われよう。

別のグループで観戦していた友人のところでは結論として「中の人は宮西」だそうです(笑)。

しかしまあ杉谷の出場時にはなごみますね。
守備時の「っしゃあ!!!」の声には思わず顔がほころびます。
挨拶も元気だし、いつまでもその元気さを忘れないでほしいな。
おねーさんは杉谷推しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズンの一軍営業は終了しました(多分)

2009-09-10 20:45:18 | 野球雑感
前田大輔二軍落ち。
来週のあじさい3日間は張り付いてやるわあ(怒)

月末のマリンFW席代金払ってくれ大石!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大石大二郎許すまじ

2009-09-05 01:30:25 | 野球雑感
いやホントにこの人ダメだと思った、ホントに思った。
今一番チーム内で勝ち星が計算できる10勝投手の金子千尋をストッパーに回すと。
そりゃ加藤大輔の調子が悪いよ?
でも今年は登板機会が本当にないんだよ?
それだけ試合が崩壊していて、ストッパーを投入する場面がないんだよ?
むしろ小松をリリーフに回してみてはどーなのか?

パリーグファン長くやってますが、ここまでこの人アホだと思わなかった。失望しました。
全力で負けに行ってるってのはこういうことなんでしょうかね。

千尋たん先発ってのは勝ち星が計算できる。お客さん呼べる。
試合を作るのは先発。壊さないようにするのがリリーフ。
先発が作らなきゃ、リリーフも意味がない。

…ひいては前田の唯一のスタメンマスクの機会が奪われてんじゃん。
9/26のマリンのフィールドウイングシート取ったのにーーー。
9/12の所沢行こうとしてたのにーーー。
ま、結局大石許すまじってのはその辺もあるんですけど。
やっぱり前田ヲタだ私。

ちなみに日曜は鴨が葱しょってくるという噂が…(頭痛)。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/9/1:M9-F2@マリン

2009-09-05 01:17:28 | 野球観戦/ファイターズ
8月に観戦した12試合のうち6試合がオリックス主催ゲームだった、千葉県在住ファイターズファンは私です。
赤坂見附への異動が7日からになったわたくし、切羽詰まらないうちに1日だけマリンへ。
平日のマリンは非常にまったりと観戦ができるので大好きなのです。
異動後はマリンナイターは不可能になるので、後悔しないように行ってまいりました。
(結局そのあと3日間連日20:30過ぎまで残務整理してましたけど…)
私がマリンに到着したときは糸数ががっつり打たれた瞬間で、これを逆転できたら奇跡としか言いようのない展開。
そんな7月末の試合のようなことはそう何度も起こらないもので、普通に負け試合でした。

友人たちとの語らいは非常に楽しく。
ちなみに仲間内ブームはドラ●エ9のすれ違い通信だったり…(笑)
普及率すごいですね、さすが国民的RPG。
球場で通信するとハンパないです。
さすがに試合中は気にしませんけど(マリンはボロ負けだったのでちょっと浮気した)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする