異動のゴタゴタで仕事で使っていたシャチ●タ印を紛失しました。
確かに9/4の本社最終日にマイバッグの中に入れておいたのに。
どこ行っちゃったんだろうなあ。
悪用されませんよーにと祈るしかない。
初めて就職した1997年に自費で作った印。
私の苗字はあるようで無いものでして、今まで親戚以外の人で同じ苗字の人に出会ったことがありません。
会社経費で作ってもらうよりも、自費で作って持ち歩いたほうがよいと判断したわたくしは、オーダーメイドで作ったのでありました。
あれから12年。転職してもずっと持ち歩いていました。
いわば私の社会人としての歴史の証人みたいなもんで。
まあ若干印面が傷んできていたのも事実でして、新しく作ることにしました。
シャ●ハタ社のHPを見ると、定番の黒ボディーの他に、いろいろバリエーションがあるのですね。
12年の歳月はこんなところにも差が出ます(汗)。
せっかくなのでキャップレスのオレンジボディのをオーダーしてみました。
届くのが楽しみです。
というわけで週末あじさいを楽しみに、今週も仕事頑張ります!
確かに9/4の本社最終日にマイバッグの中に入れておいたのに。
どこ行っちゃったんだろうなあ。
悪用されませんよーにと祈るしかない。
初めて就職した1997年に自費で作った印。
私の苗字はあるようで無いものでして、今まで親戚以外の人で同じ苗字の人に出会ったことがありません。
会社経費で作ってもらうよりも、自費で作って持ち歩いたほうがよいと判断したわたくしは、オーダーメイドで作ったのでありました。
あれから12年。転職してもずっと持ち歩いていました。
いわば私の社会人としての歴史の証人みたいなもんで。
まあ若干印面が傷んできていたのも事実でして、新しく作ることにしました。
シャ●ハタ社のHPを見ると、定番の黒ボディーの他に、いろいろバリエーションがあるのですね。
12年の歳月はこんなところにも差が出ます(汗)。
せっかくなのでキャップレスのオレンジボディのをオーダーしてみました。
届くのが楽しみです。
というわけで週末あじさいを楽しみに、今週も仕事頑張ります!