以前から放置状態のホームページを整理していかねば、と思っていたのですが、その中でも一番気になっていたのが「USA50州のキルトブロック」のページ。
なんとか、あの表をブログに入れられないかと思いながらも、面倒なので、ずっとほったらかしでした。
この前、長男に会った時に、あれこれ教えてもらって、「そんなん言うなら、作ってよ」と交渉するも「あとは、自分でやれば」と突き放され・・・(苦笑)
それから悪戦苦闘して、なんとかここまできました。(目がチカチカしてます)
うまく表示できなければ、後々、訂正していきます。
州の名前のアルファベット順に1~50の番号が付けてあります。
表の上段は州の名前、その右の数字は、ブロックが完成した日にち(2003年2月~2004年5月)です。
参考にした本はこちら
それにしても、約10年も経つのに、つなぎかけでほったらかしとは・・・(汗)
スーちゃんのタペストリーがつながったら、次は、こちらもつないでいかなくちゃ。
いつも応援の1クリック、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
お時間があれば、↓バナーを二つともポチッとして、他の素敵なパッチワーク・ブログへも遊びに行ってみて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
にほんブログ村
パッチワーク・キルト ブログランキングへ
なんとか、あの表をブログに入れられないかと思いながらも、面倒なので、ずっとほったらかしでした。
この前、長男に会った時に、あれこれ教えてもらって、「そんなん言うなら、作ってよ」と交渉するも「あとは、自分でやれば」と突き放され・・・(苦笑)
それから悪戦苦闘して、なんとかここまできました。(目がチカチカしてます)
うまく表示できなければ、後々、訂正していきます。
州の名前のアルファベット順に1~50の番号が付けてあります。
表の上段は州の名前、その右の数字は、ブロックが完成した日にち(2003年2月~2004年5月)です。
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
参考にした本はこちら
![]() | The United States Patchwork Pattern Book (Dover Quilting) |
クリエーター情報なし | |
Dover Publications |
それにしても、約10年も経つのに、つなぎかけでほったらかしとは・・・(汗)
スーちゃんのタペストリーがつながったら、次は、こちらもつないでいかなくちゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
お時間があれば、↓バナーを二つともポチッとして、他の素敵なパッチワーク・ブログへも遊びに行ってみて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/originalimg/0000107494.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1480_1.gif)