apricotの手作り雑記帳

パッチワークや手作りの他、食べたり飲んだり出かけたり、日々のいろいろを綴っています

ハギレを使ってミシンキルト、その2

2024-03-29 | ミシンを使って
先日のハギレのストリングを使ったファンデーションピーシングの続きです。

レモンスターの菱形8枚を1組にして7組できました。
全部で9組作って、3x3 でタペストリーを作ろうとを考えているのですが、ちょっと飽きてきたので、ここらへんで土台に縫い付けたくなってきました。

出来上がりサイズの菱形にカットして形を整えて、土台布にジグザグミシンで縫い付け、レモンスターが1枚完成したのが見出し画像です。

ちなみに、ミシンキルト講座で作った時のはこちら。


ぺたんこバッグに仕立てる課題だったので、私はピンクのドット柄の生地を使って作りました。

比べてみると、今回縫ったものの方が、ハギレばかりを使ったのでまとまりがないような・・・

           

やっと暖かくなってきて、庭の花もいろいろ咲き始めています。
一昨年植えた、アネモネ


レンギョウ。
これは、実家からもらって植えていたのが、リフォームの時に庭部分も手を入れることになり、仕方なく抜いたものの一部を挿し木したものです。


毎年ほったらかしでも咲いてくれる花ニラ



ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

ハギレを使ってミシンキルト

2024-03-07 | ミシンを使って
パッチワークをしていると、かなり小さくなった布も捨てられずに取っておいて、何かに使おうと思いながらもそのまま保存しておきがち。
普段は、無造作にビニール袋に詰め放題、みたいにパンパンに入れているのですが、ちょっと出してみました。

この写真も、ほんの一部です

先日から、少しずつ、ヨーヨーキルトサイズにカットしたり、3cm角や5cm角くらいのピースが取れそうなものは、型紙でそのサイズにカットしたりして、ハギレを整理して箱に分けて収納しています。


この作業自体、まぁまぁ地味で時間がかかりますが、そもそもカットしておいても、それをまたつなぎ合わせて作品にしていかなくてはならないわけで、果たしてちゃんと使うのか〜?と自問自答してます

そこで、ミシンキルト本科のカリキュラムにあった「ストリングを使ったファンデーションピーシング」の復習も兼ねて、ハギレを活用してレモンスターを作ることにしました。

土台の布を用意しないといけませんが、そのあとは、裁ち切りのハギレを適当に載せて縫い付けていくだけ。
まだトリミング前で、バラバラに置いてあるだけですが、とりあえず菱形8枚ができました。
それが、見出しの画像です。
これを背景布に縫い付ければ、レモンスターが完成します。

カリキュラムで習った時からこの手法がとても楽しくて、いつかこれを何枚か繋いだタペストリーを作りたいと思っていたので、合間を見つけてこのレモンスターをいくつか作っていこうと思います。


ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村
Comment

昨日の地震/カーブ定規を使ったミニタペなど

2018-06-19 | ミシンを使って
昨日朝の地震、久しぶりの大きな揺れで、23年前の阪神大震災を思い出し、ドキドキしました。
我が家周辺は震度4で、幸いにも家の中のものが倒れたり壊れたりということはなく無事でした。

次男が3月まで住んでいた辺りが被害が大きい様子で驚きましたが、今いるところは全く大丈夫だったようです。
オットは午後から出勤の日だったけど、電車が止まって来られないスタッフに替わって、急きょ朝から車で出勤。
私の職場の方は、スタッフ全員自宅が近く、お一人だけ電車通勤なんだけど、昨日は勤務のない日で、何の支障もなかったです。
一番問題なのは電車通勤の長男で、たまたまいつもより1本早い電車だったために、乗換駅ホームにいて、電車内で閉じ込められずに済み、なんやかんやで歩いて会社へ。
帰りはなんとか動いているルートを駆使して無事に帰宅しました。

北部の方ではライフラインにも支障が出ているとのこと。早い復旧を祈るばかりです。
だんだん時間が経つと防災の意識がついつい薄れがちになってましたが、これではいけない、とあらためて思い知らされました。


さて、すっかりおさぼりなブログのため、今回も2、3週間分のことを一気に書くので、少々長めになりますが、よければおつきあい下さいませ。

まずは、先月末に完成していたミニタペの画像を。


これは、去年秋に堀北先生のカーブ定規の講習会を受けた時のもの。(デザインは堀北先生のオリジナルです)
講習会では、アップリケの位置を決めたところまでしか時間内にできなくて、その後、自宅でミシンでアップリケはしたものの、キルティングはミシンの不調で放置していました。
ミシン修理後、頑張ってキルティングを終え、パイピングの表まではミシンで済ませて、月末のキルト仲間の勉強会の時に持っていき、裏を手でまつって完成させました。


6月初めには、今はインスタでのつながりですが、ブログではずいぶんまえからのお知り合いの「キルトCONTE」さんの作品展に行ってきました。


おハガキの写真にも写っているヘキサゴンのキルトは、インスタでときどき拝見していたのですが、なんと、8mmのヘキサゴン。
パターンスタンプを使ったからできたのよ〜とおっしゃっておられましたが、結構な大きさのキルトなので、すごい細かさとすごい枚数です。
縫い代をアイロンがけするのもひと苦労ですよね〜。
撮影禁止だったのでこちらでご紹介できませんが、その他にもすばらしいキルトが多数あり、じっくりと拝見させていただきました。


それから、6月前半には、月に1度のミシンキルト教室のほか、長男のママ友さんとのランチ会や、年に一度の乳がん検診にも行きました。
ママ友さんとのランチ会は、今回は本町界隈でこちらのお店を予約。
ランチのあと、近くを通りかかって見つけたティールームが素敵で(コチラ)席も空いていたので、ティータイムを過ごしました。

週3で仕事が入っていると、その合間に首の牽引と筋トレにも欠かさず通っているので、まぁまぁな忙しさです。
6月後半はサークルの予定以外は少し空きがあるので、この機会にミシンキルトの課題とその他あれこれを少しでも進めたいです。
そして〜今月中に、あと1度はブログ更新したいと思ってます・・・。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

フリーモーションの練習用に♪

2017-11-18 | ミシンを使って
月に1回学んでいるミシンキルトは、高等科もいよいよ大詰めとなりました。
課題は毎月なんとかこなしてクリアしていってますが、なかなか大変なのはフリーモーション。
決まったサイズの無地布にフリーモーションのキルティングをする課題もあり、これまでにトップを縫ってあった課題やサンプラーも最終的にはフリーモーションで仕上げます。

ちょこちょこと練習はしていたものの、やはり毎日練習しないと上達しない!ということで、少し前から、余っていた無地布や使っていない布を綿はりして、フリーモーションの「自主練」をしています。

使っていない布と言っても、裏もつけて綿はりをしてちゃんと3層にしているんだけど、落書きのようなキルティングで埋めただけのキルトなんて使い道は何もありません。
そんな落書きキルトが増えていくばかりで、なんだかもったいないなぁと思い始め、以前、ミシンピーシングしてトップのまま放置していたものを引っぱり出してきました。



このトップは、数年前にジェリーロール布を使ってミシンでつないだもの。
もちろん、まだミシンキルトを教わる前で、ただ自己流でつないだだけなので、補正もしていないしズレてるところもいっぱいあります。

これをフリーモーションの練習に使って仕上げてしまおうと思い立ちました。
このパターン、ピースごとに範囲が区切られているのを利用して、いろんなラインを練習するには持ってこいです。

無地布でひたすら練習するのもいいけど、こういうので練習っていうのも気分が変わって楽しいかも。
あくまでも練習なので、へんてこなラインがバラバラにキルトされるだろうけど、それでも仕上がったら自分用の膝掛けか、玄関マットにして使ってもいいな、と思ってます。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

カーブ定規講習会

2017-11-07 | ミシンを使って
またまた、ブログをしばらく放置しておりました。
毎日いろいろと書きたいことはあるのですが、ブログアップしないうちに慌ただしく時間が過ぎていく・・・という日々です。
とりあえず、恒例の「先週のあれこれ」というか、怒濤の一週間の備忘録を。

先週は、堀北先生のカーブ定規の講習を受けてきました。
「カーブ定規」を買ったものの、まだ使っていないよ〜という人向けの単発の講習会です。
はなさんからそのお話を伺ったときは、二つ返事で受講を決めて申し込んだのですが、その翌日は月一回のミシンキルト教室の日で、お勉強の2連チャン。
それと、そのあたりの日にちで・・・と、友だちと飲み会の約束がゆる〜く入っていたのが、なんと、講習会と同じ日の夜に決まり、もうてんやわんやです。
しかも、講習会の前日は夜診の仕事で帰りが遅いし、前もって、両方の準備をやっておくのがなかなか大変でした。

カーブ定規は、自己流でほんのちょっと使っていて、先日の美交会展に出した「睡蓮」のキルトのアップリケがそれです。
でも、きちんと教わると、なるほど!と思うところがたくさん。
そもそも最初に滑り止めテープを貼るところから間違ってて(汗)やっぱり自己流で適当にやってたらアカンなぁ〜と痛感したのでした。
お昼ご飯をはさんで楽しく受講しているうちにあっという間に午後3時。そこから梅田に7時前の約束まで時間があったので、はなさんのご好意でお宅でティータイムを過ごさせていただきました。

夜は、友だちの馴染みのお店の周年記念イベントでした。
最近よく集まる4人で美味しいお料理と美味しい日本酒を堪能してきました。
でも、次の日は朝から車でミシン教室の日で、二日酔いになると運転が辛いので、そうならないように自重しながら(笑)楽しみました。

楽しくて充実した一日だったけど、なかなかハードでした〜。



おまけの画像・・・
この日、カーブ定規を持ち歩くことになるので、大急ぎで有り合わせの布で作ったカーブ定規ケースです。



ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

ミシンキルト教室、10月

2017-10-11 | ミシンを使って
最近は、ミシンを使うことが多くなり、ハンドピーシングからちょっと遠ざかっている感じです。
ハンドで作っているスタンプキルターズのパターンも、7枚目、8枚目がまだ縫えてないんだけど、もうすぐ9枚目が発表されるはずなので、早いうちになんとか追いつきたいところです。
他にも、ハンドで作りかけていたあれこれもストップしたままですが、ぼちぼち復活したいです。

「キルト&ステッチショー」の大阪会場に出すミニ額のキルトもミシンで作りました。
今回、私はミシンキルト教室から参加することにしているので、先日、無事に提出してきました。
画像は撮り忘れてしまったので、また、会場で撮って、アップしますね。
去年は、サークルでとりまとめて参加しましたが、今年は会場がATCに変わってちょっと不便になり、12月の忙しい時期にメンバーさんたちが行けるかどうかわからないので、サークルからのミニ額の参加は見送りました。

先日、ミシンキルト教室で、「あと2回で高等科のカリキュラムが終わり」と聞いてちょっと焦った私〜。
フリーモーションでキルティングしないといけないものがたまっているので、せっせと練習して仕上げていかないと!

画像は今回、教室で見てもらったもの。
フルーツバスケットの方は、まだボーダーのアップリケができていませんが雰囲気だけ少し。




ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

テッセレーションでクリスマスものを♪

2017-10-01 | ミシンを使って
先日のテッセレーションがとても楽しかったので、調子に乗ってもう1枚、クリスマスバージョンを作ってみました。



これは、以前、海外のサイトで見かけたリース状に配置されるパターンです。
その時のサイトを探したけど見つけられず、しかたなく、以前それをササッとメモっていたのが残ってたので、その古い手書きの図だけを頼りにして、なんとかつなぐことができました。

あとは、ボーダーを付けて、キルティングすれば完成なので、今年のクリスマスには間に合いそうです。
ただ・・・問題はキルティング〜。
フリーモーションの練習をさぼりがちなので、全然上達しなくて。
もっと上手くなって、さ〜っとキレイなキルティングができるようになりたいな♪


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

テッセレーション♪

2017-09-26 | ミシンを使って
相変わらず、バタバタとした毎日を過ごしていて、9月のミシンキルト教室の記事をまだ書いていませんでした。
でも、普及協会のカリキュラムの内容を事細かにアップするのはNGなので、今回の画像は省略〜。

途中経過の覚書として、4枚のパターンはラティスをつなぎ終え、ボーダー布を探しているところです。
課題ではないけど、自由制作でモンキーレンチのパターンを9枚縫っていたものは、そのまま放置しています(汗)
どうしても、課題優先になるし、ここのところお出かけが多かったので・・・(言い訳〜)


そして、これも課題ではないけど、前々から縫ってみたかったテッセレーションを。


私が使った生地は、ルシアンのL's Modernのコレクションから選びました。
もうちょっと記事の並べ方を工夫すればよかったなぁとあとから思ったけど、まぁ、これはこれでよしとしましょ。

この手法はとっても面白いので、また、近いうちにぜひ別の布で作ってみたいです。



先日の日曜日は実家へ。
前から一度食べてみたかった、堺で有名なお店の穴子寿司を、予約しておいてから買って行き、それを実家でお昼にいただきました。
あまりのおいしさにぺろっと食べてしまい、写真は残念ながらありません〜。

実は、その穴子寿司のことを、堺出身なのについ最近まで知りませんでした。
前に、いつもよく集まる地元の友だちと話していて、堺には「くるみ餅」とか「けし餅」とか、いろいろ有名なお店があるよね〜って話から、穴子寿司の話になり、私は、ん??それ、どこ?状態。
帰ってオットに話したら、オットも食べた事があって、え〜、知らんの〜?!と驚かれ、そこまで言われたら食べないわけにはいかない(笑)と。
やっと食べることができて満足です。

で、実家の電話&FAX機を買い替えたというので、ナンバーディスプレイの設定を二つ返事で引き受けました。
よくかかってくる相手先の番号を登録している途中で、ちょっとチェックしたら、うまく表示されません。
それが、いろいろやっても表示されず、しまいには電話機のメーカーのお客様相談室にまで電話し、あぁだこうだとやってみたけど、それでもだめ。
もう一度最初に戻って、よくよく電話の契約を見てみたら、番号表示サービスの申し込みをしていませんでした〜チャンチャン。
その後、申し込みを済ませたら、きちんと表示されるようになり、めでたしめでたし。



ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment

これも「モンキーレンチ」

2017-08-11 | ミシンを使って
先月のミシン教室でのインチサイズパターンは「モンキーレンチ」でしたが、そのバリエーションも作ってみたくなり、ブロックを9枚作りました。



ぱっと見たらモンキーレンチに見えませんが、配色が違うだけです。
ブロックを作っているととても楽しくて、もっと増やしたい気もするのですが、このあと1枚につないでキルティングすることを思うと、これくらいにしておこうかなぁ〜と消極的に。
あと3枚くらいなら増やしても大丈夫かな?



昨日は私の誕生日でした。
といっても、特に嬉しくもありませんが、元気に過ごせてパッチワークを楽しめるのは幸せなことです。

1日くらいは夕食を楽させてもらいたい、という私の希望で、オットがお持ち帰り寿司を注文してくれました。
昨日は仕事だったので、とてもありがたかったです。

三日坊主の私が、5年前に決意して、10年日記を始めたのですが、それが、オットのなにげないひとことで傷ついて途中でやめてしまっていました。
誕生日を機に、あらためて5年日記を始めました。
今度こそ、続けたいと思います♪


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comments (2)

ラティス、ボーダーの布選び

2017-08-09 | ミシンを使って
今日はオットの帰りも息子の帰りも少し遅く、午後から時間がたっぷり取れたので、ミシン三昧でした。
まずは、フリーモーションの練習から。
まだまだ動きがぎこちない感じ。
しばらく練習したあと、押さえを付け替えて、課題のあれこれを縫い合わせました。

そのあと、ミシンキルト高等科のサンプラーのトップを仕上げるため、ラティスとボーダーの布選び。
メーター買いした生地がいろいろあるけど、なかなかイメージ通りのものがありません。
あれこれ引っぱり出して、並べてみて、悩むこと小一時間。



まだ、決めかねてます。

予定では、布をカットして、ラティスくらいはつなぐつもりだったのですが・・・。
もう少し考えてみようかなぁ。


今日は、お寺さんが来られる日。
毎年決まっているのですが、我が家の近辺は朝早くから回られるので、いつもバタバタです。
今日は、ゴミ出しやら洗濯やらしてる間に、ピンポーンと鳴って、大慌て。まだスッピンでした(笑)

お盆の間は、何かと慌ただしいので、しばらくはミシンはお預けで、ハンドピーシングをしようかな、と思っています。


ブログ・ランキングにゆる~く参加中
いつも応援の1クリック、ありがとうございます 
記事を楽しんでいただけましたら、ポチッとバナーをクリックお願いいたします
(別ウィンドウで「パッチワーク・ブログ人気ランキング一覧」ページが開きます)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

 パッチワーク・キルト ブログランキングへ
Comment