2017年と2018年のベスト10を、同時にアップしましたら、どうも2017年の記憶が薄れてて、一言コメントすら、ままならない。なので、リストの方は、割愛して星取のみにしました。
10位・・・『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』
殺人ピエロ、時々、漫才のダイアン西澤に似てるんで、時々笑とった。この映画レーティングが厳しかったんは、ホラー部分よりも、眼鏡ガキの下ネタにありとふんだ。80年代の雰囲気がきっちりしとったのが、好感。
9位・・・『沈黙 -サイレンス-』
マーティンと仕事できるなら、タダでも出たい!と言わんばかりの日本人俳優の贅沢使い。お金加計て、ええセット作っとるわ。
8位・・・『メッセージ』
UFOが、ハッピーターンという、いらん情報をもらってたんで、エイリアン登場の水槽みたいな感じに「砂の惑星」のギルドナビゲーターを思い出し、いやな方向にいくんかと思ったら、結構知的な映画で刺激されました。「メッセージ」っていう題は、アラブ人が惨殺されてるチラシの絵が脳裏に浮かぶので、ARRIVALという原題から、なんとかならんかったんか?
7位・・・『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
前作「フォースの覚醒」は、サービスで10位に入れてたんですが、今回は、実力で。最初のバトルから、「メンフィス・ベル」の爆撃シーンや、「ガンダム」ミハルのエピソードを彷彿。ラスト、「天と地と」ばりの赤と白のエクスタシーまで、ノンストップ楽しめました。
6位・・・『家族はつらいよ2』
よもや、クソみそに言ってた前シリーズが、こんな評価になるとは。山田洋次、恐るべし!
5位・・・『夜明け告げるルーのうた』
TVアニメ「ピンポン」を見て、やっと湯浅政明に目覚めたところで、待望の映画2連発!こっちが上になったのは、「四畳半神話大系」を見る前だったからかもと今になって思う。
4位・・・『わたしは、ダニエル・ブレイク』
公務員!こんなヤツやったら、AIでもえ~わい!こういう映画を見て、私はアンガーマネージメントをしてますね。たぶん。BI導入が一番ええんとちゃうのん?
3位・・・『The NET 網に囚われた男』
キム・ギドク、作風変わった?と思うほど。「レッド・ファミリー」では、南の方が幸福やと言ってた数年後に、北も幸せやん、と思わせつつ、実はどっちもどっち、世界規模の格差にまで思いは広がる。
2位・・・『彼らが本気で編むときは、』
LGBTに興味を持つきかけにもなった作品。しかしここ数年、子育て系社会派ホームドラマばっかり選んでるなぁ~。
1位・・・『散歩する侵略者』
6年連続邦画が1位。黒沢清は2度目のマイナンバーワン。題名からして、ウルトラセブンかウルトラQみたいで、秀逸。原作を自分のスタイルに寄せてくる技は、ホント、ヒッチコックの伝承者やな~と。長谷川の演説が、もっかい聞きたくて、「寄生獣」の好きな中一の息子に「おもろいから、行かへん?」と言ったら、あっさり断られた。
2017年も、いい映画がいっぱい!7位までが★★★★って、乱発しすぎでは?いや、そんなことはない、とにかく映画が楽しみたかったんや~~。今年は!!
午前10時の映画祭は11本。初見の映画も、お久しぶり観戦も、もれなく面白く、当時見てもさっぱりやった映画たちが、この年になってわかることや、今目線で見る楽しさを教えてくれます。
ワーストは、「レイルロード・タイガー」と「エイリアン:コヴェナント」。ジャッキーがっかりと、続きもんがっかりは、見る前にある程度の期待値が出るんでね。
2017年鑑賞リスト 星取のみ
1:「沈黙 -サイレンス-」 ★★★1/2
2:「The NET 網に囚われた男」 ★★★★
3:「アラバマ物語」 ★★★1/2
4:「サバイバルファミリー」 ★★★1/2
5:「ラ・ラ・ランド」 ★★★
6:「奇跡の人」 ★★★1/2
7:「浮雲」 ★★★
8:「愚行録」 ★★★
9:「お嬢さん」 ★★★
10:「彼らが本気で編むときは、」 ★★★★
11:「3月のライオン 前編」 ★★1/2
12:「キングコング 髑髏島の巨神」 ★★★
13:「哭声 コクソン」 ★★★
14:「ムーンライト」 ★★★
15:「3月のライオン 後編」 ★★★
16:「夜は短し歩けよ乙女」 ★★★
17:「わたしは、ダニエル・ブレイク」 ★★★★
18:「追憶」 ★★★1/2
19:「アンタッチャブル」 ★★★1/2
20:「雪之丞変化」 ★★★
「午後8時の訪問者」 ★★★
21:「夜明け告げるルーのうた」 ★★★★
22:「メッセージ」 ★★★1/2
23:「家族はつらいよ2」 ★★★★
24:「トンネル」 ★★★
25:「レイルロード・タイガー」★1/2
26:「マンチェスター・バイ・ザ・シー」 ★★★
27:「ハクソー・リッジ」 ★★★1/2
28:「メアリーと魔女の花」 ★★★
29:「幼な子われらに生まれ」 ★★★
30:「関ケ原」 ★★★
31:「スキップ・トーレス」 ★★★
32:「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 ★★★
33:「散歩する侵略者」 ★★★★
34:「ダンケルク」 ★★★
35:「新感染 ファイナル・エクスプレス」 ★★1/2
36:「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」 ★★★
37: 「泥の河」 ★★★★
38「三度目の殺人」 ★★★1/2
39「ドリーム」 ★★★
40「エイリアン:コヴェナント」 ★1/2
41「天国と地獄」 ★★★★
42「月と雷」 ★★★
43「野良犬」 ★★★1/2
44「ブレードランナー 2049」 ★★1/2
45「悪魔のような女」 ★★★
46「ゲット・アウト」 ★★1/2
47 「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」 ★★★1/2
48 「わたしたち」 ★★★
49 「グロリア」 ★★★
50「夜叉」 ★★★
51 「戦場のメリークリスマス」 ★★★1/2
52 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」 ★★★★
10位・・・『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』
殺人ピエロ、時々、漫才のダイアン西澤に似てるんで、時々笑とった。この映画レーティングが厳しかったんは、ホラー部分よりも、眼鏡ガキの下ネタにありとふんだ。80年代の雰囲気がきっちりしとったのが、好感。
9位・・・『沈黙 -サイレンス-』
マーティンと仕事できるなら、タダでも出たい!と言わんばかりの日本人俳優の贅沢使い。お金加計て、ええセット作っとるわ。
8位・・・『メッセージ』
UFOが、ハッピーターンという、いらん情報をもらってたんで、エイリアン登場の水槽みたいな感じに「砂の惑星」のギルドナビゲーターを思い出し、いやな方向にいくんかと思ったら、結構知的な映画で刺激されました。「メッセージ」っていう題は、アラブ人が惨殺されてるチラシの絵が脳裏に浮かぶので、ARRIVALという原題から、なんとかならんかったんか?
7位・・・『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』
前作「フォースの覚醒」は、サービスで10位に入れてたんですが、今回は、実力で。最初のバトルから、「メンフィス・ベル」の爆撃シーンや、「ガンダム」ミハルのエピソードを彷彿。ラスト、「天と地と」ばりの赤と白のエクスタシーまで、ノンストップ楽しめました。
6位・・・『家族はつらいよ2』
よもや、クソみそに言ってた前シリーズが、こんな評価になるとは。山田洋次、恐るべし!
5位・・・『夜明け告げるルーのうた』
TVアニメ「ピンポン」を見て、やっと湯浅政明に目覚めたところで、待望の映画2連発!こっちが上になったのは、「四畳半神話大系」を見る前だったからかもと今になって思う。
4位・・・『わたしは、ダニエル・ブレイク』
公務員!こんなヤツやったら、AIでもえ~わい!こういう映画を見て、私はアンガーマネージメントをしてますね。たぶん。BI導入が一番ええんとちゃうのん?
3位・・・『The NET 網に囚われた男』
キム・ギドク、作風変わった?と思うほど。「レッド・ファミリー」では、南の方が幸福やと言ってた数年後に、北も幸せやん、と思わせつつ、実はどっちもどっち、世界規模の格差にまで思いは広がる。
2位・・・『彼らが本気で編むときは、』
LGBTに興味を持つきかけにもなった作品。しかしここ数年、子育て系社会派ホームドラマばっかり選んでるなぁ~。
1位・・・『散歩する侵略者』
6年連続邦画が1位。黒沢清は2度目のマイナンバーワン。題名からして、ウルトラセブンかウルトラQみたいで、秀逸。原作を自分のスタイルに寄せてくる技は、ホント、ヒッチコックの伝承者やな~と。長谷川の演説が、もっかい聞きたくて、「寄生獣」の好きな中一の息子に「おもろいから、行かへん?」と言ったら、あっさり断られた。
2017年も、いい映画がいっぱい!7位までが★★★★って、乱発しすぎでは?いや、そんなことはない、とにかく映画が楽しみたかったんや~~。今年は!!
午前10時の映画祭は11本。初見の映画も、お久しぶり観戦も、もれなく面白く、当時見てもさっぱりやった映画たちが、この年になってわかることや、今目線で見る楽しさを教えてくれます。
ワーストは、「レイルロード・タイガー」と「エイリアン:コヴェナント」。ジャッキーがっかりと、続きもんがっかりは、見る前にある程度の期待値が出るんでね。
2017年鑑賞リスト 星取のみ
1:「沈黙 -サイレンス-」 ★★★1/2
2:「The NET 網に囚われた男」 ★★★★
3:「アラバマ物語」 ★★★1/2
4:「サバイバルファミリー」 ★★★1/2
5:「ラ・ラ・ランド」 ★★★
6:「奇跡の人」 ★★★1/2
7:「浮雲」 ★★★
8:「愚行録」 ★★★
9:「お嬢さん」 ★★★
10:「彼らが本気で編むときは、」 ★★★★
11:「3月のライオン 前編」 ★★1/2
12:「キングコング 髑髏島の巨神」 ★★★
13:「哭声 コクソン」 ★★★
14:「ムーンライト」 ★★★
15:「3月のライオン 後編」 ★★★
16:「夜は短し歩けよ乙女」 ★★★
17:「わたしは、ダニエル・ブレイク」 ★★★★
18:「追憶」 ★★★1/2
19:「アンタッチャブル」 ★★★1/2
20:「雪之丞変化」 ★★★
「午後8時の訪問者」 ★★★
21:「夜明け告げるルーのうた」 ★★★★
22:「メッセージ」 ★★★1/2
23:「家族はつらいよ2」 ★★★★
24:「トンネル」 ★★★
25:「レイルロード・タイガー」★1/2
26:「マンチェスター・バイ・ザ・シー」 ★★★
27:「ハクソー・リッジ」 ★★★1/2
28:「メアリーと魔女の花」 ★★★
29:「幼な子われらに生まれ」 ★★★
30:「関ケ原」 ★★★
31:「スキップ・トーレス」 ★★★
32:「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」 ★★★
33:「散歩する侵略者」 ★★★★
34:「ダンケルク」 ★★★
35:「新感染 ファイナル・エクスプレス」 ★★1/2
36:「奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール」 ★★★
37: 「泥の河」 ★★★★
38「三度目の殺人」 ★★★1/2
39「ドリーム」 ★★★
40「エイリアン:コヴェナント」 ★1/2
41「天国と地獄」 ★★★★
42「月と雷」 ★★★
43「野良犬」 ★★★1/2
44「ブレードランナー 2049」 ★★1/2
45「悪魔のような女」 ★★★
46「ゲット・アウト」 ★★1/2
47 「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」 ★★★1/2
48 「わたしたち」 ★★★
49 「グロリア」 ★★★
50「夜叉」 ★★★
51 「戦場のメリークリスマス」 ★★★1/2
52 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」 ★★★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます