2016年9月 中島大輔さんが三重県立明野高等学校に招いていただいて行われた講演会。
自身の病気、難病の筋ジストロフィーのこと、
これまでの音楽活動や芸術活動のことを中心に話していらっしゃいます。
車輪とは車椅子のタイヤ、マスクとは呼吸器のマスクのこと
障がいが進行していって、体が動きづらくなったり呼吸がしづらくなって
これまで行っていた活動ができなくなっても、決意をもってそれを辞め
次のやりたいことを見つけて表現を続けてきた大輔さんの様々な活動、生き方を紹介してくれています。
決意で世界が広がった。
中島大輔講演会「車輪とマスク~決意で広がる世界~」
中島大輔
1978年生まれ。
4歳のとき筋肉の萎縮していく難病「筋ジストロフィー症候群」と診断される。
8歳から車椅子生活を送り、16歳のときに呼吸器と出会う。
高校卒業後、希望の園に通所。さまざまな表現活動を行ってきた。
2003年からロックバンド「ハッシャダイ」にて作詞とボーカルを担当、
2010年からソロユニット「DAISUKE MASK」にてポエトリーリーディングの表現を行う。
その他、希望の園ラジオ、びっぐりんぐラジオの制作など。
自身の病気、難病の筋ジストロフィーのこと、
これまでの音楽活動や芸術活動のことを中心に話していらっしゃいます。
車輪とは車椅子のタイヤ、マスクとは呼吸器のマスクのこと
障がいが進行していって、体が動きづらくなったり呼吸がしづらくなって
これまで行っていた活動ができなくなっても、決意をもってそれを辞め
次のやりたいことを見つけて表現を続けてきた大輔さんの様々な活動、生き方を紹介してくれています。
決意で世界が広がった。
中島大輔講演会「車輪とマスク~決意で広がる世界~」
中島大輔
1978年生まれ。
4歳のとき筋肉の萎縮していく難病「筋ジストロフィー症候群」と診断される。
8歳から車椅子生活を送り、16歳のときに呼吸器と出会う。
高校卒業後、希望の園に通所。さまざまな表現活動を行ってきた。
2003年からロックバンド「ハッシャダイ」にて作詞とボーカルを担当、
2010年からソロユニット「DAISUKE MASK」にてポエトリーリーディングの表現を行う。
その他、希望の園ラジオ、びっぐりんぐラジオの制作など。