令和5年11月3日のハイキング
近鉄・名鉄共同開催
『佐藤醸造と山田酒造尾張の醸造文化に触れる』
木田駅→あま市七宝焼アートヴィレッジ→佐藤酒造
(海部のくちどけ・あまの蔵)→七宝焼原産地道標→
蟹江町観光文化センター祭人→龍照院→山田酒造→
お漬物若松→近鉄蟹江駅ゴール
11.0Km(21.220歩)のハイキングでした。
昨日の続きです。
301-常楽寺龍照院-山門
302-常楽寺龍照院
303-常楽寺龍照院-十一面観世音菩薩蔵
重要文化財撮影は禁止です。
304-蟹江町観光交流センター祭人
305-蟹江町観光交流センター祭人
306-蟹江町観光交流センター祭人
307-蟹江町観光交流センター祭人
美味しかったです(^◇^)
308-蟹江町観光交流センター祭人
309-蟹江町観光交流センター祭人
310-蟹江町観光交流センター祭人
311-蟹江町観光交流センター祭人
312-蟹江町観光交流センター祭人
313-蟹江川・御葭橋
314-御葭橋
315-ハイキング道
火の見櫓です。
316-ハイキング道
317-ハイキング道
318-山田酒造
319-山田酒造-販売所
320-山田酒造-試飲
321-山田酒造-試飲
322-山田酒造
323-山田酒造
324-山田酒造
325-山田酒造-飲食場
326-山田酒造-飲食場
327-山田酒造-飲食場-軽食
続きは、明日です。