西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2011年7月16日

2011-07-16 16:49:42 | Weblog

7月16日  土曜日
天気:晴れ 水温:24~26℃ 透明度:12~15m

暑い(;一_一)
今日も引き続き快晴の一日になりました!!
陸上の生活がかなり厳しさを増してきていますね。
こんな時は、やっぱり海が良いですね♪

台風の影響もなく、穏やかな海況!
水温もまたまた上昇!
透明度もまたまたまた上昇!!!
絶好のダイビング日和となりました\(^o^)/

ビーチでは、久々にアオリイカの産卵が行われていました♪
水温が上昇したおかげですか~
ひらひらと舞うように行われる産卵シーンは見ていて感動ものです(T_T)

新たに仲間入りしたのがハナタツです♪
個体自体が大きく見やすいです♪
これからも楽しませてくれることでしょう(^^)

アイドルのネジリンボウヒレナガネジリンボウは活発に動きまわっていました♪
と~っても気持ち良さそう♪
連休の初日は、元気いっぱいです♪


ミジンベニハゼも確認です!
やはり単体では少しさびしい気もしますが。
でも、単体でも十分に画になる可愛らしさです♪


他にもイズオコゼホタテツノハゼ属の一種ー3オキナワベニハゼタツノイトコアケウスカザリイソギンチャクエビナカザワイソバナガニ等が確認できています!



ボートでは、透明度回復で最高の状態♪
群れ群れな「沖の根」を堪能できましたよ~♪

今の一押しはキンメモドキの群れ
沖の根にかかる雲のようです。
その数・・・一体どの位の数がいるのやら。
全く見当もつきませんね(-_-;)
ですが、凄さは折り紙つき♪
一見の価値はありです!


キビナゴの群れも見応えあります!
キンメモドキの雲に対してキビナゴは川のようです。
早い流れから、右に左に大きく動く時、体がギラギラと輝きとっても幻想的です。
惚れ惚れしちゃいますよ~♪

他にもスズメダイの大きな塊やメジナの群れ、マアジの群れも必見!
沖の根名物、巨大マダイのホバーリングも(顔の怖さ・・・)もあり迫力満点です♪
マクロ派ダイバーも一目を置く、そんな沖の根です♪

ですが、ワイドだけにとどまらないのがまた凄い♪
マクロ天国な状態も楽しめちゃってます(^^♪

ただいまボートはカエルアンコウ祭り開催中!!(実際は祭りはありません(^^))
大人気なのが、やはりオオモンカエルアンコウ
美白な美人さん揃いです。
たま~に大きく口を開けたサービスも♪
人気独占中です♪


イロカエルアンコウは大きくお引っ越し♪
気分転換かな!
今日も元気な姿を見せてくれました!


ベニカエルアンコウも引き続き確認できました♪
オレンジのオチビちゃん♪
かわいいですよ~!!

一本で、もしかしたら3種類もの個体を見れるかもです♪
これは、カエルアンコウファンにはうずうずしちゃうたまらない環境なのでは(^^)

ウミウシではムラサキウミコチョウが大ヒット♪
個体数も多く、個体自体も大きいのでとっても見やすいです♪
綺麗なカラーリングは見た目も最高です!


他にもハナタツアカホシカクレエビなども確認できています。

明日はいよいよ世界?日本一斉開催イベント
「できること。潜ること。」プロジェクト
「海から元気を 7.17」
  
が開催されます!
共通のリングをつけてダイバーから全世界へ
元気な活力を発信しましょう 。

トコロテンのサービスもあります!
皆さんの有り余るパワーを集結させてプロジェクトを成功させましょう(^^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

安良里ダイビングセンター

0558-56-0195

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日安良里ボート

2011-07-16 07:24:01 | Weblog
今日もまだまだベタ凪です!
新たにベニカエルアンコウが現れました。
オオモンカエルアンコウはじめマクロな生物も豊富に見れています(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16日の黄金崎公園ビーチ

2011-07-16 07:21:25 | Weblog
おはようございます!
晴れの清々しいカラッとした朝です!海はベタ凪!

透明度6~10メートル水温18~25度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする