6月13日 水曜日
天気:晴れ時々曇り 水温:18~19℃ 透明度:12~15m
本日は曇り時々晴れの予報でしたが、ほとんど晴れていた一日になりました。
海は引き続き穏やかな海況になっています。
ボートでは
残念ながら本日のトビエイ情報がありませんでした^^;
ですが、
沖の根のトップに群れているメジナで十分に楽しめていました(^-^)
(写真提供者:アトリエラウト ゲストさま)
少し流れがあると一箇所にたまり、それはそれはすごい迫力です!!
一見の価値ありですよ♪
ほかにも、スズメダイは川のように群れているのも楽しめていました。
さらには、マクロ生物も賑やかです♪
とくに人気なのはやはりクダゴンベ!!
(写真提供者:オーシャントライブ 元村さま)
チェック柄がとてもオシャレな魚ですね^^v
これからもまだまだ楽しめそうです♪
そして、セナキルリスズメダイやハナタツも健在!!
さらに沖の根ではウミウシが数多く確認できました♪
とくに多いのはムラサキウミコチョウ♪
(写真提供者:アトリエラウト ゲストさま)
最近ではペアの個体なども見受けられます^^
運が良ければ浮遊中の個体にも会えるかも?♪
ほかにも名前がカッチョイイ
リュウモンイロウミウシ!!
(写真提供者:アトリエラウト ゲストさま)
そしてヒロウミウシなどなど数多くのウミウシが楽しめました^^b
ビーチでは、トビエイが見れていましたよ~(^-^)
小さな個体はポツポツ見れていたのですが、今日は両翼で70cm程のある大きな個体でした!
残念ながら飛んでいる姿ではなく一生懸命索餌をしているところでした。
今度は飛んでいるす姿を見せてほしいです。
マクロでは、小さな可愛らしいウミテングが引き続き楽しめています。
とっても小さく可愛らしいですよ~
アイドルのヒレナガネジリンボウも元気な姿をみせてくれていました。
だいぶ寄れるようになってきているので、フォト派には嬉しい限りです♪
他にも、オキナワベニハゼやホタテツノハゼ属の1種、ガラスハゼも引き続き楽しませてくれていました!
チビベニカエルアンコウも定位置で確認できまています。
かなりの隠れ上手な個体ですので、探す時には手を焼かされますね。
甲殻類では、ずんぐりむっくりなイソバナカクレエビが確認できています。
この可愛さ、癖になります!
他にもハナタツやカイカムリなども楽しめました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆