3月14日 土曜日
天気:晴れ時々曇り 透明度:6~10m 水温:14℃
青空広がるいい天気♪
少しガスがかっていましたが気持ちの良い一日でした(^^)
海は終日穏やかな海況に恵まれ、の~んびり!
じっくりと楽しめていました~♪
ビーチでは引き続きマクロ天国(^-^)
楽しかった~
まずはウミウシ♪
黄金崎では初めて見る種類!
ヒオドシウミウシが確認できました♪
図鑑で調べていたら稀種っと書かれていたので珍しい個体なのかも♪
少し地味な感じでしたが可愛らしいかった~
伊豆の定番種と言えばアオウミウシ♪
良く見られている個体なので少し雑に扱われがちですが、色合いの綺麗さは個人的には結構高めのランクにいます!
個体によって模様も違うので模様のコレクションなんかしてみても面白いかもしれませんね~
もじゃもじゃなマドレラ・フェルギノーサも久しぶりに登場♪
ちょっと地味ですがなかなか面白い特徴を持っていますよ~
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず高橋様)
人気のハナタツは新たに新個体が発見されました~
赤の目立つカッコイイ個体でした♪
最近はタツの仲間が豊富です!!
タツ好きにはほんとたまらない環境ですね(^^)
人気のイロカエルアンコウは定位置で楽しめています♪
お気に入りの場所でじ~っとしていましたよ~
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず高橋様)
岩陰にはひっそりと隠れているイチモンジハゼが多く楽しめています♪
あまり目につくことの少ない個体ですが、よ~く見てると個体数も多く確認できます。
表情の可愛らしさはハゼなので間違いないですね~
小さなマメマクラ(キタマクラのちび)がか~わいらしい♪
何でも小さいってのはやっぱりいいですね!
おとぼけ顔がステキすぎます(^-^)
甲殻類からは、人気のロボコンが久しぶりに顔を見せてくれていました~
最近は引っ込みがちでしたがそろそろ活動開始かな(^^)
サビカラマツの枝にはナカザワイソバナガニががっしりとしがみついていました~
鼻っぱしが長くて外人さんみたいですね~
クロガヤを構えたミズヒキガニも♪
構え方は一流の戦士ですけど、さりげなく後ずさりしていく姿が可愛かったりします。
明日は天気は崩れそうですが海は問題なく潜水できそうです♪
穏やかな海況での~んびりと楽しめそうです(*^^)v
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆