3月26日 木曜日
天気:晴れ 透明度:7m 水温:14~15℃
スカーーっと青空の広がった黄金崎♪
朝方は冷え込みましたが、日中は日差しがポカポカ~♪
すっかり春の陽気で毎日気持ちがいいですね(^^)
今日はノーゲストだったため、スタッフで調査ダイブしてきましたー!
陸上から海を見るとめっちゃ透明度良さそう♪
テンション上がっていざエントリー!
してみると・・・水深2m付近漁の網が・・・(笑)
今日はダイバーがいなかったので、漁師さんが漁をしてました♪
なので、今日はちょーーー浅場でちまちまダイビング!
いつもは通過してしまうような浅場をじっくーり潜ってみました(*^_^*)
まずは水深50cmの世界!(笑)
海藻がいっぱい生えて、水中でも春を感じます♪
海が穏やかな時は、ゆらゆら揺れる海藻と水中に差し込む太陽の光が
とってもキレイで癒されます(*^^)
写真は微妙ですが(笑)ぜひ海藻ウォッチングしてみてください♪
浅場の地味なヤツ代表!ヘビギンポ!!
いっぱいいるのですが、なかなかじっくり観察してもらえることの少ないお魚です。
おちょぼ口がとてもキュート♪
地味だけど、愛嬌のある顔をしていますよ~
こちらは色鮮やかなヒメギンポ!
この子も岩の裏側などでよく見かけます。
婚姻色でペアでいたりするので、いい被写体です♪
なにより、個人的にはこの正面が尾が大好きです(^^)
岩の隙間にいっぱいいるサラサエビー!
この子もなかなか注目されない子ですね(笑)
でも、よーく見ると赤いラインの間に鮮やかな青い点々模様が入っています。
サラサエビを見ると、ダイビングを始めたばっかりの頃に
こんなキレイなエビがいるんだー!!!!と感動したことを思い出します。
今ではなかなかじっくり見ることが少なくなってしまいましたが・・・(^^;
最後はなでちゃん発見のアズキウミウシ!
いた場所がとっても浅かったので、波に飛ばされないように
必死に海藻につかまっていました~
今日は潜った後、なでちゃんと桜を見に行ってきました!
このぽかぽか陽気で蕾もどんどん花開いてきていますょ~(^^)
満開が待ち遠しいですね~
こんな感じでなでちゃんも必死に桜を撮影してくれました!
明日の天気は晴れ!ポカポカ気持ちのいい1日になりそうですね~♪
海も終日穏やかでしょう!!
明日はちゃんと潜れるといいなー!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆