西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日も海況良好!ログは地味っ子多め(笑)

2024-10-01 17:10:09 | Weblog

-ヒメキンチャクフグ-

珍しいけどイマイチ人気がないヒメキンチャクフグ
見つかってからリクエスいただいたお客さまの数は4人ほど・・・
いやぁよく見りゃ可愛いし、綺麗だし、珍しいので是非見に来てくださ~い(笑)

-カミソリウオ-

かつては沢山いたカミソリウオも現在はこのペアを残すのみとなってしましました。。。
今年のカミソリウオは、見つかっても次の日には別の場所に移動してしまうというパターンばかり・・・
でも、この2匹だけは違います!
ずっと同じ場所から動かないいい子達😄
これからも観察できると思いますよ~
※地味な色合いなのが玉にキズ(笑)

-ヌノサラシ-

久しぶりにヌノサラシの登場です。
暗がりが好きな魚です。
体長8㎝と比較的大きな個体でした。
岩穴の奥の方にいたのでこれからも楽しめそうな感じです😃

-真鯛のだいちゃん-

真鯛のだいちゃんは今日も元気いっぱい~!
東伊豆から遊びに来てくれたKTさんも元気いっぱいで~す(笑)

明日は南寄りの風に変わってきそうですね。
多少ザワつくかもしれませんが、大荒れになる事はないでしょう。
明日も1日楽しく潜れると思いますよ~😆

それでは・・・
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はたけでした~!
また次回~~~('ω')ノ~~~

今見られている生物たち
ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ヤセアマダイ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、ヤノダテハゼ、ダンダラダテハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、シマキンチャクフグ、ハナキンチャクフグ、ノコギリハギ、ルリハタ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプなどなど~

◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)

■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。

◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!

夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00

冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30

◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気も良く海況も穏やかなダイビング日和に恵まれております😄

2024-10-01 07:31:25 | Weblog

コンディション好調の最近の黄金崎公園ビーチ♪
関東付近に接近している台風17号の影響はほぼなく、今日も穏やかな海況に恵まれています😄
引き続き透明度も上々~
水温は25℃超えでまだまだ快適~
今日も楽しい1日になりそうです👍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする