-ヒレナガネジリンボウ-
黄金崎ではたくさんのヒレナガネジリンボウが観察できています。この子はクルッとしているところを激写! 図鑑によると“ねじりんぼう”って飴菓子から名前を取っているらしいのですがどんなお菓子なんでしょうか~たべてみたいですね!!
-オオウミウマ-
なんと変な体勢で撮っていたら縦の写真に!たまには縦でいきましょう!奥行きが表現できるらしいです。まるで見返り美人図のような美人さんに仕上がりましたね!!あらっおキレイ!
-チンアナゴ-
こちらは16ケーソン近くの三兄弟のうちの一人。よく見てみると模様が多様なんですね~何か特徴があれば個体識別できそうです。この個体は二個目の斑点がリンゴの形に見えるので個人的にりんごちゃんと名づけます!!
今日も天気もいいし海も穏やか~♪
透明度もどんどん回復してきて今日は20m♪
明日もダイビング日和の日々が続くでしょう😃
3連休も安定したコンディションで潜れそうですよ~♪
それでは・・・
今日はこの辺で失礼いたします。
最後までのお付き合いありがとうございました。
ログ担当はりくでした~!しゅしゅっ✋
また次回~~~('ω')ノ~~~
今見られている生物たち
ニシキフウライウオ、チンアナゴ、ヒレグロスズメダイ幼魚、オオウミウマ、ヤセアマダイ、ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、コクテンベンケイハゼ、オキナワベニハゼ、アオスジテンジクダイ、アオハナテンジクダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、ヤノダテハゼ、ダンダラダテハゼ、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメキンチャクフグ、シマキンチャクフグ、ハナキンチャクフグ、ノコギリハギ、ルリハタ、アナモリチュウコシオリエビ、イソギンチャクモエビ、クリアクリナーシュリンプなどなど~
◆営業時間のご案内
■黄金崎休憩施設営業時間
8:00~17:00(通年)
■電話対応の時間
7:00~17:00
※時間外は留守番電話対応となります。ご了承ください。
◆最終エキジット時間が夏時間🌞になりました!
夏時間(4月1日~10月31日)
エントリー8:00~最終エキジット16:00
冬時間(11月1日~ 3月31日)
エントリー8:00~エキジット15:30
◆黄金崎公園ビーチの公衆トイレ解体及び新設工事のお知らせ!
工期:令和6年10月15日~令和7年3月26日(予定)
期間中は仮設トイレが設置されます。(男子用2個、女子用3個)
皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます!
◆リラクゼーションチェア貸出ししています!
芝生の広場でのんびりお過ごしください♬