そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。 耐える事。      トンボ。

2013-07-08 15:54:34 | 日記
      足のリハビリに、病院へ行って来た。

    ・・・けど、

    リハビリの先生、私の足の炎症が止むまで、リハビリをしない。

    と、云う事で、  電気治療だけして来た。



      このところ 足が痛くても病院へ来たら 傍の川辺の散歩を 日課にして来たから

    今日もと、思ったけれど 今日の散歩は、止めた。

    
      ・・・だけど、川の傍まで行って見た。

     そしたら これが居た。   何んとか、「トンボ」?  ・・・トンボの一種でしょー。?




     ・・・夫婦の鴨ですかねぇ~。  仲良く 鴨語で、話してました。

     きっと、世間話でも してるんでしょうねぇ~。  

     ・・・私には、分かりません。   鴨語は、あいにく出来ないものですからぁ~。




     アジサイの花も綺麗に咲いていました。




     ・・・こんな綺麗な花も 咲いていました。




     ・・・ほら。 これ。




     ・・・ほら。 これ何んかも 綺麗でしょう。

     ・・・これは、前の花とは、 種類も違いますねぇ~。

     だけど、  可憐でしょう。



     この写真、病院のすぐ傍の 川辺りで撮った写真です。  
  
     ・・・いろんな発見が有ります。



      今日、二度目の三枚の写真展。

    「ホームセンタームサシの花屋さんの花。シリーズ」です。

    これ。 この作品も 私の自信作のひとつです。  大きく引き延ばしたいくらい です。




    ・・・ほら。  これも




    ・・・これも 綺麗に撮れてるでしょう。



     さて、 今日のブログ この辺りで失礼致します。

    明日のブログも 宜しく お願致します。  本当に お願いたいますねぇ。


辛抱する事。  耐える事。     仕事の段取りを終えて、・・・

2013-07-08 05:07:04 | 日記
    今日も 暑くなるぞぉ~。




    これって、 東の空なんです。  

   この雲は、開けて、あの夏の太陽が、間違えなく出てくるよ。

   ・・・今日も  暑い日になるよぉ~。





     昨日の夕食は、  これ。

    海の戻りに「八幡のすし弁」で、買って来た惣菜。




     レタスは、家にあったヤツ。




     「とんちゃん」を玉ネギで炒めた物。




     ・・・これも 買って来た惣菜の「ハンバーグ」





     今朝は、後で、玉子の白身と、鳥のささ身。を、食べる予定。

    昨日作って有るんでねぇ~。







      今朝の花。





       閲覧者数&訪問者数。 です。

     有り難うございます。   

     訪問者さんのお陰で、訪問者数が、昨日より20人程、アップ。

     ・・・これって、凄いですよぉ~。   本当に、有り難うございます。





   
       参議院選挙が始ま利ますねぇ~。

     ・・・選挙は、我々の義務だし 権利です。   権利放棄は、絶対にしないようにしましょう。

      ちなみに私は、「原発反対」「TPP反対}「消費税反対」です。

      
      福嶋や岩手等の 被災地は、何も進んでいません。

     私も 少しは、役に立とうと 少しの物資を送っていますが、

     ・・・私の出来る事って、蚤のうんこ程にも成りません。


     ・・・今度、原発反対の行動を起こそうかって、 思っています。

     ・・・って云ったって、 難しい事の分からない私は、「駄目なものは駄目」と、思うだけです。

     ・・・だから そんな抗議行動にせめて、参加する事が、目的です。






       今日の三枚の写真展。

    「ホームセンタームサシの花屋さんの花。シリーズ」です。

      私のそれなりの作品を 掲載させて頂いております。

     今日の作品  見てやって下さい。   お願致します。











      今日の一回目のブログは、この辺りで失礼致します。

    後で、また、ブログをする事になる事になると思います。  

     その時は、宜しくお願い致します。   ヒマが出来たら そっと 覗いて行って下さい。