そよ風

毎日の出来事

辛抱する事。 耐える事。     スイカ畑。

2013-07-11 16:07:18 | 日記
   今日も病院。  ・・・膝の調子も まだ、 チョットねっ。

  ・・・で、 終わって何時もの通り 病院の傍の川沿いの散歩。

  杖を突いて、ゆっくり ゆっくり。   気が短い私には、精神修行にも成る。


   散歩で見つけた。  ・・・これ何んの実。?




   ・・・そうですねぇ。  この葉っぱは、椿の葉っぱ。  って、事は、椿の実。

   そうか、 これで、「椿油」が、出来るのかねぇ。




   これ。この花も 散歩コースで見た。 




   これ。 その花の色違い。  綺麗でしょう。




   これは、 何んの実。?




   そうか、そうか、   スイカでした。   

 ・・・あのスイカ独特の 黒いシマシマが、まだ、無いから分からなかった。





   以前 撮った時。  親鴨に 金魚のフンの様にくっ付いてまわって居た 鴨の親子が、

  こんなに成った。




   この鴨は、さっきの子の親でしょう。  

  ・・・夫婦で、のんびり。   もう 子供も大きくなったし 肩の荷をおろしてる。




   子供達 見て、  ・・・どうです。  立派に育ったでしょう。

  これだもの 親鴨も安心でしょう。





   いっちゃんも一緒に散歩へ行って来た。

  車へ戻って、チョット休憩です。




   まだ、 ハァー、ハァー云っています。





   今日の三枚の写真展。です。

  「ホームセンタームサシの花屋さんの花。シリーズ」です。

  綺麗に撮れてますよ。 美しく チャンと撮れてますよ。

  ゆっくり 御鑑賞 下さい。   ・・・結構 私は、満足してます。  自信作です。









    であ、この辺りで、今日のブログを 失礼させて頂きます。

   明日のブログも 宜しく お願致します。   

   お暇が、出来たら 覗いて行って下さい。  お願致します。

 

辛抱する事。  耐える事。      栗の実。

2013-07-11 05:49:45 | 日記
   今朝の朝焼け雲。  久し振りに撮れました。

 何時もは、仕事の段取りに夢中になってる時に、終わってしまっている。




   

   昨日の夕食。  「キュウリの漬物」




   そして、「創作料理」って、 云うと、カッコ好いけど、  「思い付き適当料理」。

  何んとか、 思った以上に 美味しかった。



   ・・・その他は、相変わらず、「ゆで卵の白身」と、「鳥のささ身」写真の撮り忘れ。



   昨日、夕方  レンコン畑を、横切った。

  もう 咲いてるねぇ~。   そろそろ ハスの花も そろって来たよ。















   レンコン畑、 想像できましたか、



   「栗の木」の傍も通ったんですよ。




    ゴルフのボールくらいには、育ってました。




    金沢駅正面から東署方面を望む。 風景。





    
    今日の三枚の写真展。

  「ホームセンタームサシの花屋さんの花。シリーズ」です。

  ・・・花びらが、きれいですよぉ~。

   ゆっくり 御鑑賞 下さい。









   ・・・・ねっ。  花びらが、美しいでしょう。




   閲覧者数&訪問者数。

  訪問者さんの人数が、少し減少。  でも 80人以上も 覗いて頂いています。

 有りがたい事です。  本当に 有り難う 御座います。



  

   ・・・暑い 一日が、始まりました。  みんなが心配。

   では、今回のブログは、この辺りで 失礼致します。

   今日、 次のブログも 宜しく お願い致します。