が。
結局、美容院は休業要請の対象にならず、なんと火曜日に「サロン再開しました」という電話がかかってきたf(^_^;
ということで、久しぶりにカットとカラーに行く。
何しろ、カットはどうにもならないまでも、このまま美容院に行けないんだったら、そろそろ自分で染めないとマズい感じだったんで、渡りに船だ。
で、14時に予約を入れたものの、その前にどこかで昼ご飯、と言うのはかなり難しい様子。
思いつく限り調べてみると、ビルはことごとく休館しているし、個別の店もかなり閉まっている様子。
しかも、中央線はガラッガラ。
中央特快までガラガラなんて、初めて見たぞ。
井の頭線まで、渋谷に着くまで席が埋まりきらない。
駅に下りたら、こんな状況だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d3/08e96a0bac448010306eaddb63dc27e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/a091c3dab93438a01b78c677dc2b5637.jpg)
やたらと風が強いことも相まって、ゴーストタウン感半端ないf(^_^;
平日は飲食店も短縮営業をしているところがあるようだが、日曜なんでことごとく閉まっている。
開いてるのは松屋くらい?
ファミマまで休みになっているところがある…f(^_^;
帰りは帰りで、また駅も電車もガラガラだ。
16時半の渋谷って、普段はとんでもなく混んでるぞ。
吉祥寺だって、いつもだったら中央線のホームに上るエスカレーターが長い行列になっているところ、全くもってスカスカ。
もちろん中央線内もスッカスカ!!
いやぁ、思いがけず、変わった光景を見てしまったなぁ(笑)
と、思っていたら。
国分寺、渋谷より人多くね?!f(^_^;