先日受けたマザーズコーチングの講座。
ふむふむ。なるほど!
と思ったのがもう1つ。
普段何気なく話している言葉。
けっこうはしょってしゃべってる。
先生が言ってた例がわかりやすくて、
実家に帰っていたとき、
夕方になりじいじが一言。
「はよ帰れ」。
気持ちとしては、
「もう遅いよ。帰ってからご飯用意してたべさせないといけないんでしょ。早く帰った方がいいよ。」
気持ちの部分、
大切な部分がはしょられてます。
いろいろ思いかえしてみると、
あるかも。
昨日は、
ちょっと違うかもだけど、
ご飯中はふざけてばかり。
全然お風呂にも入らず、
寝ようとしない息子。
ずっと遊んでるので
「もう〜〜!!」
って怒って、
「ママだって怒りたくないんだよ!」
「大好きだからいろんなこと心配になっちゃうんだよ」
って言ったら、
「ママの笑顔が大好き。ごめんね。」
って言ってくれました😊
気持ちをちゃんと伝えるって
大事だな〜。
って思いました😊
ふむふむ。なるほど!
と思ったのがもう1つ。
普段何気なく話している言葉。
けっこうはしょってしゃべってる。
先生が言ってた例がわかりやすくて、
実家に帰っていたとき、
夕方になりじいじが一言。
「はよ帰れ」。
気持ちとしては、
「もう遅いよ。帰ってからご飯用意してたべさせないといけないんでしょ。早く帰った方がいいよ。」
気持ちの部分、
大切な部分がはしょられてます。
いろいろ思いかえしてみると、
あるかも。
昨日は、
ちょっと違うかもだけど、
ご飯中はふざけてばかり。
全然お風呂にも入らず、
寝ようとしない息子。
ずっと遊んでるので
「もう〜〜!!」
って怒って、
「ママだって怒りたくないんだよ!」
「大好きだからいろんなこと心配になっちゃうんだよ」
って言ったら、
「ママの笑顔が大好き。ごめんね。」
って言ってくれました😊
気持ちをちゃんと伝えるって
大事だな〜。
って思いました😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます