Sourireスリールの子育てブログ

子育てのことを書いてます

臨時休校どう過ごす?

2020年04月12日 | 子育て

こんにちは😃

 
学校が休校になって1ヶ月以上。
入学式や始業式だけあって、そこからまた1ヶ月お休み。
 
日々どう過ごしてますか?
 
うちはすぐ近くに公園があるので、息子は毎日午後はお友達と公園で遊んでいます。
公園が近くにあることに感謝する日々です
 
 
先週、小2の息子とパパと3人で臨時休校の日々をどう過ごすか家族会議をしました。
 
●勉強はどうするか?
 
●遊びはどうするか?
 
●ゲームやテレビの時間はどうするか?
 
などなど。
 
 
私や夫がある程度のガイドラインを事前に二人で相談しておいてから、息子も交えてそれぞれの意見を出しあいました。
 
なるべく息子に押し付けることはせずに彼の意見もとりいれながら決めていきました。
 
というのも、
人は(子どもでも)
【自分で決めた】
ことにはやる気が出るそうなんです。
 
自分でコントロールできたと思えたことは、満足度が高まるそうです。
 
ちゃんと意見を聞いてくれたと思うと、尊重されていると感じられるのだそうです。
 
すごく大切ですよねぇ。
 
子どもは親の所有物ではなくて、ちゃんとした1人の人。
それぞれ人格も個性もあります。
 
なので親がなんでも決めちゃう。
っていうのはしたくないと思っています。
 
3人でそれぞれ好きなお茶を飲みながら、
息子はカルピスに満足しながら(笑)、
リラックスした雰囲気で話しあって、
 
午前中は9時からお勉強タイム。
1コマ15分を午前中のうちに4コマ。
 
と決まりました。
 
息子が「だったらほんとの学校みたいにしたい!」
ということでロング中休みが2コマ目の後に20分入ることになりました(笑)
 
午後は自由に遊んでいい。
ということになりました。
 
ゲームはちょっと長いけど1時間半。
これも話し合って決めた時間です。
 
息子も【自分で納得して決めた】ことなのでちゃんと守ってくれています。
 
自分で決める。
自分で考える。
自分で決めたことには責任を持つ。
 
親である私も守らないと!って身が引き締まります(笑)
 
写真は朝起きて早々の
今日の1限目「生活」
サンドイッチ作り♡です
 

ルールのない自由な遊びでたくさんのスキルを身につける!

2020年04月02日 | 子育て



これ、すごくおもしろいです♪

【こどもはこどもらしくさせるべき】
と、書いてありました。

まさに私が思っていること😊

抜粋させてもらうと、
子どものころ、ルールのない、空想力にまかせた遊びをしたことがないと、周囲に適応した幸せな大人に育ちにくい。

【自由遊び】は賢くなり、ストレスも軽減させてくれるそうです。
これは大人にも当てはまるんだそうです。

今は外遊びはしにくいかもですが、おうちの中の遊びでも同じだそうです。家の中にあるものを自由に使って、自由な発想で遊ぶ。


トイレットペーパーでミーラを作ってみたり(笑)

そして男子ですが、
【小学生の時に大暴れして遊んだ子の方が、社会的問題解決のテストでの得点が高かった】そうです。

これを読んで安心しました😌
なんせうちのぼっちゃんはやんちゃ坊主なので😅

周りの意見に左右されて、悩むことも時にはありますが、まだ子どもが小さいうちは手がやける~~!もうっ!って思ってるくらいがちょうどいいかなと思ってます♪