恵方参りに行ってきました。
千代田区の日枝神社です。国会議事堂の裏で、議事堂と赤坂の間にあります。
階段を登り門をくぐると中はパーッと明るく、とても眩しく感じました。
神社の周りは赤坂のビルの上階が見えます。ビルの左側の丸い建物にはTBSとされています。日枝神社自体が山の上に有るので、風も気持ちよく吹いています。
手水舎の辺りに竹があり、風で揺れて見ていてとても和みます。
近所のオフィスの方でしょうか、それともお住まいの方でしょうか、周りにイスがあり、お弁当を持参でのんびりされています。藤棚があって木陰を作っています。
缶コーヒーや本を片手の方もいました。
御朱印は、社務所ではなく宝物殿でいただけます。
お願いしている間、しばし見学。
徳川家康や徳川家光のご朱印などがあり、字の上手さにビックリ(当然といえば当然なのか?)
御朱印を書いていただいた方に、
「氏神様を大切にしなさいね」
と言われました。
我が愛すべき大鳥神社は今週お祭りです。
氏神様は住んでいる土地の神様です。
今週は色々なところの神社がお祭りだと思います
お祭りを機に氏神様へご挨拶してみてはいかがでしょう