今朝は、神社の雪下ろしがあって、夫も息子も都合悪くて私が行ってきました。
大きな屋根は男の人が下ろすので、私は少ししかやりませんでしたが・・・
今朝歩いてきた人は、口々に今朝の道路はつるつるで滑って転んだと話していました。
自分は軽トラックで来たので、ホー?って感じで聞き流していました。
ところが・・・終わりに道路のそばの階段の除雪をしていて、道路に出た瞬間滑って転んでしまいました。
除雪のペーローダーのハイド板が道路にカンナをかけたみたいに削っているので、つるつるなのです。自分だけは転ばないと思っていたのに、やっぱり自分も滑ってしまいました。
除雪したばかりの道路を歩くときは、気温が上がって雪が少し解けるまでは気をつけないと危ないですね。
人の言うことは、他人事ではないと思って聞いた方が良いと思いました。(^_^)
ひとの話の中にも、メッセージがあるということですね。これもある意味、シンクロでしょうか?