ご自分の足で歩いていますか?

腰が痛かったり、足がつったりしているが、最期まで自分の足で歩きたい。

高血圧の基準値改正で患者が増えている!

2018-12-13 13:30:56 | 日記

現在、高血圧症という病気の患者にされてしまう人は、全国で5000万人もいると言われています。

 

これは、高血圧の基準が高くされたためです。

 

1993年の基準では、上が160~180、下が90~105は軽症高血圧でした。

 

180/105までなら特別危険因子(持病)がなければ、少なくとも3ヶ月程度は、生活習慣を改善するなどして様子をみて、それでも160/95を超えているなら、降圧剤を使うことになっていました。

 

それが2000年の改定基準では、140/90以上が高血圧とされ、目標数値はさらに低く130/85未満にされてしまったのです。

 

それでも60歳以上の高齢者の基準はもっと緩やかだったのですが、2004年改定では、全ての高齢者にも、60歳未満の基準で降圧剤を使うこととされてしまいました。

 

さらに2008年度からメタボ健診(特定健康診査・特定保健指導)が実施されています。メタボ健診の基準では、収縮期血圧(上の血圧)130mmHg以上、もしくは拡張期血圧(下の血圧)85mmHg以上で特定保険指導の対象となります。

 

140に基準を下げた段階でも「高血圧患者」は、約3500万人に急増しましたが、130となるとさらに「高血圧患者」は増えることになります。

このように高血圧の基準値は年々厳しくされていますが、年齢を考慮しない基準値では、年齢とともに白血球の中の顆粒球が増えるために血圧が上昇する60代以降の方々の多くは、高血圧症にされてしまいます。

 

医師の中には、上が170mmHg以下、下が100mmHg以下なら心配ないという方もいらっしゃいます。

(年齢や体格にもよると思いますが)

 

 

アース毛髪美容研究所   http://as-idb.com/

アース美容院    http://www.as-idb.jp/

アース美容研究所  https://asidb.jimdo.com/

 アース美容研究所のツボ・タッピング、ラビングで熱中症・便秘・冷え症・腰痛や膝痛対策 https://youtu.be/YazuW0bFYMo