航空母艦と戦艦とどっちが強いかという話なんですが、どちらも一長一短で難しいですな。
無傷の状態だと航空母艦の方が強い、と思っているんですが、中破になると飛行機を飛ばしてくれない。これは困るよね。
一方、戦艦は中破になってもカットイン(夜戦)攻撃をしてくれて「おおおおお」となることがあります。
と勝手に思ってるわけですが、以上のことはあくまでも「攻撃の話」。
装甲の話になるとまた随分変わってくるものでして…。
☆瑞鶴
の特徴(というより私見)としてですね、徐々にHPを削られるんじゃなくて、一気に「ばしっ」と減らされる(『小破→中破→大破』じゃなくて『一気に大破』)印象がありますな。
それとは関係ないんだけど、今日瑞鶴がやられたときに「もう!」と言ってしまったんですが、ちょうどそのときに瑞鶴も「もう!(私がここまで被弾するなんて…)」と言っていたので同時に同じ発言をしていたというそれだけの話。
☆飛龍
今日はよくやられたねえ。
それにしても、正規空母が中破になったときの絶望感はなかなか言葉に表現しにくいものがありますな。