れいちゃんのお庭散歩 少し酸っぱいようですが、美味しく出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
~ナスのしば漬け・・・♪
13日前に漬けたナスのしば漬け、本来なら熟成期間は2週間なのですが、1日くらい大丈夫かな~?と、出してみました。
そして、食べてみました(*^^)v
少し酸っぱいようですが、わりと美味しく出来上がりました~~ 良かった良かった~~ヽ(=´▽`=)ノ
~こんなにペタンコになりました。
重しもちょうど良かったようです。 (今回は果実酒をつけている瓶を乗せました(・∀・)♪)
~なんだか・・・すごい色です^^;~
赤紫蘇は食べやすい大きさに切りました。
~ナスはそれなりに染まっています。
ナスの水分が絞り出され、ナスがペタンコになっています~^^
ナスの味はちょうどいいようですが、赤紫蘇が酸っぱい??ような気がします。
もっとたくさん出来るかと予想していましたが、ナスがペタンコになったので、想像していたよりも量が少ないのが残念です~~(・∀・)♪
今回はナスと赤紫蘇とお塩だけのシンプルなナスのしば漬けにしました!
赤紫蘇ジュースを作った後の赤紫蘇を活用できて、良かったです♪♪
来年はこれを生かして、いろいろなしば漬けに挑戦してみたいです。
ナスにミョウガにきゅうりに・・・.☆.。.:*・゜
でも、やっつけ仕事になってしまったミョウガの引っ越・・・^^;~ 大丈夫かな・・・と、心配はありますが・・・
ここはやはり小さな畑に引っ越したミョウガに期待したいです☆♪
ブログご訪問、ありがとうございましたm(_ _)m
明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪