れいちゃんのお庭散歩*番外編 モニョモニョでした~(・∀・)♪
~八つ頭のずいきの甘酢漬け・・・♪
食感がモチョモチョでした(・∀・)♪ 独特な味わいがあり、なかなか美味しかったです.☆.。.:*・゜
~八つ頭のずいきの煮物風・・・♪
白菜とえのき茸とずいきの相性はいいようです(*^_^*)♪
~今日また、八つ頭のずいきをいただきました!
前回、干したずいきはまだそのままなんですが^^;~
今日、小さな畑に行った時、八つ頭を片付けている畑の先輩からいただきました!
持ち帰り、急いで皮を剥き(前回のように指先はアクで真っ黒~~( ;∀;))、アク抜きをしました。
~アク抜き中・・・♪
アク抜きは、2回しました。 2回とも茹でた後の湯はキレイな紫色で、捨てるのが惜しいくらいでした~(>∀<)♪
アク抜きは3回くらいしてもいいとのことですが、時間節約のため、今日は2回にしました。
~アク抜きしたずいき・・・♪
先ほどの色はなくなり、すっかり色が褪せてます。 熱々です。
私は熱いうちに3分の2ほど甘酢漬けにしました( ̄ー ̄) 味がよ~~く染みましたヽ(=´▽`=)ノ
残りのずいきは、白菜とえのき茸で煮物風にしました。 こんな感じでいいのかな??
~今夜も和食です(*^_^*)♪
里芋と鶏肉の煮物・白菜とえのき茸とずいきの煮物風・ずいきの甘酢漬け・赤大根の甘酢漬け
あらら、甘酢漬けが2種類になっちゃいました^^;~ しかも汁物を忘れてるし~(・∀・)♪
ここに汁物があれば・・・良かったのに~~( ;∀;)
2つの甘酢漬け、食感がまったく違うので、まったく別物として味わうことが出来ました。
八つ頭のずいきは、乙な味がしましたが、一度にたくさんは食べられません・・・。
甘酢漬けにしていると日持ちがするので、これから毎日少しずつ食べる楽しみがあるのは嬉しいです。
このモチョモチョ食感が面白い~~(=^・^=)♪
おうちごはん・・・♪
ブログご訪問ありがとうございますm(_ _)m
明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪