*れいちゃんのお庭散歩*番外編

小さなお庭で、小さな幸せ見つけて楽しんでいます~♪

*今年の味噌はひと味違います~☆♪

2014-11-15 19:45:55 | れいママのCooking

れいちゃんのお庭散歩*番外編   今年は初めて生麹を使ってみました。

 ~ひと味違う美味しさです!!

例年、乾燥した麹を使い味噌を作っていましたが、今年は近くに生麹を取り扱っているお店をお友達から教えてもらい、

初めて生麹でお味噌を作ることにしました。

 

 ~もうそろそろいいかな??

例年は梅雨明けに味噌を上下に返し、それからも、いつもカビを気をつけなくてはなりませんでした。

それでも開けた時にはカビがぎっしりで・・・( ;∀;) 気が気ではなかったのですが、、、、

生麹で作るお味噌は、梅雨明けに上下返さなくてもいいとのことで、作ってからほぼ放置状態・・・(・∀・)♪

“麹の力を信じて下さい”とあったので、半信半疑でありましたが、今年はそうしました。

 

 ~おお~~~☆♪

今年は1月30日に味噌を仕込みました。 美味しいお味噌になあれ~♪

この置いてあるポチポチは、わさびです。 わさびの力もすごいな!!

 ~今年のお味噌は美しい!!

美味しいお味噌になあれ~の願いが通じたのか、例年以上にとても美味しいお味噌が出来上がりましたヽ(=´▽`=)ノ.☆.。.:*・゜

 ~香りも良し!!

さっそく入れ物に移します。

焼酎で拭いた容器の中に入れ、空気を抜きながら、焼酎を染み込ませた和紙でおおいます。

 

これからは冷蔵庫で保存します。

毎年容器が冷蔵庫を占領していたので、今年はビニールで保存することにしました!

 ~空気をしっかり抜きました∩(*・∀・*)∩♪

まだまだ空気が残っているようですが・・・ これ以上は無理でした^^;~ 

あきらめの早い私です・・・(^_^;)w

 

 さっそくお味噌汁にしました!

寒さも腰痛も忘れてしまうくらい、ホッとする味です・・・ε-(´∀`*)

生麹のお味噌に、感動した今宵でした~(=^・^=)♪ 

また来年も、お味噌は仕込まなきゃ~~∩(*・∀・*)∩♪  ・・・忘れずに・・・^^;~

 

ブログご訪問ありがとうございますm(_ _)m

明日も皆さんにとって、良い1日になりますように・・・♪