
月ちゃんは4月から保育園に行きます。
まだ幼い1歳も満たしていませんが、

親は土地家のローンがあるから仕方ないですよね。
そしてその為に私は着替えを作るために前立て袖フリルのブラウスを作っていました

が、
今日電話があって保育園は基本ズボンが主流でスカートはNGなのだそうです。
なので
急きょモンキーパンツを頼まれました
前2枚縫っていました
今度はロンパースの時の布地を採用しました
夜7時から9時40分位まで作業していました。
後は明日と明後日が休みなので作り終えます
風ちゃんは出来たら2枚欲しいと言っていました
前のピンクのニットの生地も残っています
余裕があったら作りたいけど・・
出来上がったら投稿したいと思います。
何だか月ちゃんが保育園の行くのかと思うと
月ちゃんが少し可哀そうになりました。
まだまだ幼いですもんね
まだ幼い1歳も満たしていませんが、

親は土地家のローンがあるから仕方ないですよね。
そしてその為に私は着替えを作るために前立て袖フリルのブラウスを作っていました

が、
今日電話があって保育園は基本ズボンが主流でスカートはNGなのだそうです。
なので
急きょモンキーパンツを頼まれました
前2枚縫っていました
今度はロンパースの時の布地を採用しました
夜7時から9時40分位まで作業していました。
後は明日と明後日が休みなので作り終えます
風ちゃんは出来たら2枚欲しいと言っていました
前のピンクのニットの生地も残っています
余裕があったら作りたいけど・・
出来上がったら投稿したいと思います。
何だか月ちゃんが保育園の行くのかと思うと
月ちゃんが少し可哀そうになりました。
まだまだ幼いですもんね
慣れてしまえば、大丈夫だと思います。
私もローンを抱えていたので、娘が2歳になってすぐに
保育園へ入れました。
ずいぶん泣かれましたけど、月ちゃんくらいの年齢だと、
かえって長引かずに慣れるかもしれません。
公立の保育園なら、それなりにやってくれると思います。
保育園卒業の子供は、みなしっかりしている感じがしますよ。
お仕事が終われば、また一緒にいられるわけだから、大丈夫ですよ。