風ちゃんが昨日来ました
そして私が作った鳥襷(とりだすき)の布巾をあげるよと言ったら
上の自作の図柄が嫌だと言われました
そんな事を言ったら急に私は自分の作った柄が嫌になりました
そう言われるほど、自分でも一生懸命作った作品が変に思えましたので
自分で使う事にしました。
青海波のの図柄は縁起が良いと言われているそうだ
そして私は一昨日出来上がった青海波の柄の布巾はどう?って言ったら
私はこの二重鳥襷が良いって言われました。
なので今度はこの布巾を作る事に決定しました
結局この青海波の布巾も私が使用する事になりました
表(糸のつなぎ目が見えない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/cc603d430f0fd578bfc3e01283762d8b.jpg)
裏(糸のつないだ箇所が分かるかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/f62abb6fd2bf0c00817f201d8ad639cf.jpg)
これもこの前と同様に図面を写すのに苦労したのに・・・
3センチの縦横を引いた正方形を図案に当ててチャコペンで写したのに
晒しが直ぐに動いて上手く行かなくて結局正方形を基本にして
途中刺しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/f2269a55858e7f9ea4b9d55fe7ed6037.jpg)
修正しましたが
途中嫌になって自分の感覚で刺しました
内側(オレンジ)線刺してから中の青海波の柄を刺します
表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/6009c7c41c06fc6ef249f33e8f6f0726.jpg)
隣の柄を刺す時裏に糸が出ない様にします
裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/3aeb1cde499a3c47b4244ff80ae27ef2.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/ae4bc09f539ad4407a0979fd49694802.jpg)
最後に外側の線刺しました
しかし、
刺し子を縫うのは楽しいけど
図柄を写すのが難しい
正方形を直接引いたほうが良いと思った
風ちゃんが選んだ二重鳥襷は私も良いなって思っていたんだよね
私は縁起の良い布巾で福を呼ぶよ
そしてもう一つ私は籠目と言う柄の
邪気を払う魔除けとして使われているので
是非これも私の為に作りたいと思っている
そして私が作った鳥襷(とりだすき)の布巾をあげるよと言ったら
上の自作の図柄が嫌だと言われました
そんな事を言ったら急に私は自分の作った柄が嫌になりました
そう言われるほど、自分でも一生懸命作った作品が変に思えましたので
自分で使う事にしました。
青海波のの図柄は縁起が良いと言われているそうだ
そして私は一昨日出来上がった青海波の柄の布巾はどう?って言ったら
私はこの二重鳥襷が良いって言われました。
なので今度はこの布巾を作る事に決定しました
結局この青海波の布巾も私が使用する事になりました
表(糸のつなぎ目が見えない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/cc603d430f0fd578bfc3e01283762d8b.jpg)
裏(糸のつないだ箇所が分かるかな?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a7/f62abb6fd2bf0c00817f201d8ad639cf.jpg)
これもこの前と同様に図面を写すのに苦労したのに・・・
3センチの縦横を引いた正方形を図案に当ててチャコペンで写したのに
晒しが直ぐに動いて上手く行かなくて結局正方形を基本にして
途中刺しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/f2269a55858e7f9ea4b9d55fe7ed6037.jpg)
修正しましたが
途中嫌になって自分の感覚で刺しました
内側(オレンジ)線刺してから中の青海波の柄を刺します
表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/6009c7c41c06fc6ef249f33e8f6f0726.jpg)
隣の柄を刺す時裏に糸が出ない様にします
裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c0/3aeb1cde499a3c47b4244ff80ae27ef2.jpg)
拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/ae4bc09f539ad4407a0979fd49694802.jpg)
最後に外側の線刺しました
しかし、
刺し子を縫うのは楽しいけど
図柄を写すのが難しい
正方形を直接引いたほうが良いと思った
風ちゃんが選んだ二重鳥襷は私も良いなって思っていたんだよね
私は縁起の良い布巾で福を呼ぶよ
そしてもう一つ私は籠目と言う柄の
邪気を払う魔除けとして使われているので
是非これも私の為に作りたいと思っている
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます