モコをポチ♪嬉しいな❤

応援ありがとう

高くて買えないぐい呑み
銅に漆を塗ってある

見るだけなんですけど・・・・

スプーンが可愛い
確かこちらが

1本1000円以内でした

しかし・・
このヴァレンヌ シリーズが1本1239円だったかな?

高いだけあってこちらの方が断然良かった
が、
カメラのバッテリーが切れて写真が撮れなかったので
携帯でとったよ
だからこの写真だけが悪いのです
後は、な~~んも無い道の駅だった・・
その道の駅の売ってある笹餅など・・
凄く不味かった
ある餅菓子の作る評判の悪い不味いお店だった
もっと早く裏のラベルを見るべきだったよ

餅が粉っぽい
これ絶対餅では、ない感じ

分からない人が可哀想な位


店の名前は言えないが

旨い店なら言えるのですが

言えないのが残念無念
気をつけましょう
味見のないのは要注意だねぇ~
見ているだけで優しい気持ちになります。
いつだったか、初めて笹餅をお土産にいただいた事がありました。
20代の頃だったと思います。
新潟か福島のお土産だったと思います。
笹の葉の包まれた素朴な笹餅。
その小豆餡が美味しくてファンになりました。
その頃のお土産で、嬉しかった記憶があります。
ローカル色豊かな名物の品々も、時代と共に変わっていくのですね。
私の故郷でも最近ではかなり変わりましたよ。
こんな所にも時の流れを感じます。
わぁ~ とても
ぐい呑みでんなぁ~ おっさんのんは
100均やねん
道の駅のお土産もアタリ外れがありまんなぁ~
名前や包装紙にごまかされたら アカンわなぁ~
可愛いスプーンだねェ~
サクランボなんか可愛いネッ♪
ちょっと高いねッ・・・汗
1本づつ揃えるのも楽しいかもッ!?
ウミウミ
こんなのが家にあったらティータイムが楽しいですよね
ああ、お土産とかまずかった時…いやだよね~
次は美味しい餅にめぐりあえるといいね