
今年も旦那が野菜の苗を買って来て
植えていましたよ。
今年は種類が増えた
大玉のトマト
上手に出来たら良いけど
当てにはしていません。
ミニトマト

茄子

ピーマン

南蛮(シシトウ)

他に種から何とかレタスなど芽が出てた
自分のお小遣いから出してのですが・・
この前私の部屋で100円が落ちていました
「おかしいな」と思いました
もしかして
私の貯金箱からお金を取ったのではと思いました。
1000円札3枚がありませんでした
凄く頭にきました
その日は疲れていたので
猛烈に頭にきた
火山噴火ですよ。
コツコツ貯めていたのに
凄く文句を言いました。
自分は家で一日中好きな事をして
テレビばかり見ていて
ムカつくんだよ。
でも24時間くらいで怒りが収まって元に戻りました
何故なら3000円机の上に戻っていました・・・( ^ω^)・・・
あぁ~
貧乏はツライ
でも貧乏の良い所は
普通の人のオカズが凄いご馳走で、「美味しいのが食べれるだけ幸せ」って感じる所です。
普通の人は食べなれていて、感動しないのでしょうが
感動出来る私は貧乏でも良かったかなって、少しだけちょびっとだけ思ったよ(笑)
植えていましたよ。
今年は種類が増えた
大玉のトマト
上手に出来たら良いけど
当てにはしていません。
ミニトマト

茄子

ピーマン

南蛮(シシトウ)

他に種から何とかレタスなど芽が出てた
自分のお小遣いから出してのですが・・
この前私の部屋で100円が落ちていました
「おかしいな」と思いました
もしかして
私の貯金箱からお金を取ったのではと思いました。
1000円札3枚がありませんでした
凄く頭にきました
その日は疲れていたので
猛烈に頭にきた

火山噴火ですよ。
コツコツ貯めていたのに

凄く文句を言いました。
自分は家で一日中好きな事をして
テレビばかり見ていて
ムカつくんだよ。

でも24時間くらいで怒りが収まって元に戻りました
何故なら3000円机の上に戻っていました・・・( ^ω^)・・・
あぁ~
貧乏はツライ

でも貧乏の良い所は
普通の人のオカズが凄いご馳走で、「美味しいのが食べれるだけ幸せ」って感じる所です。
普通の人は食べなれていて、感動しないのでしょうが
感動出来る私は貧乏でも良かったかなって、少しだけちょびっとだけ思ったよ(笑)
食事を盗み食いすることかなと思いましたが、
違いましたね(笑)
戻っていたなら、ちょっと拝借した
というだけのことだったのでしょうね。
良かったですね。
家庭菜園、楽しみですね。
私も以前はやったのですが、最近は、
あまりやる気がなくて、野菜より花を植えてます。
私が気づかなかったら
永遠に戻ってこないと思うよ。
テヘへ
私は今は花も野菜も作らない
もっぱら旦那担当だよ。
忙しくて、病院通いと縫物等々で・・
今までコツコツ溜めたお金でリフォーム(じいさんのお金も足して)
これからは贅沢はできません。
おかずも考えて無駄のないように・・
お金が無いって不安あまり感じてこなかったけど今二人して通帳眺めて絶対病気にならないようしようって言ってます。
土間があって使い勝手の悪い古い家で暮らし続けるか、少しはゆとりあって不安が少ない生活送るか。
3000円は大金だよね・・
一日気分損しちゃったねヾ(_ _。)
流石お庭あると、いろんな野菜作れて良いね。
ウチはその中のどれか一つプランターで手一杯。
今年は包雄は新しいのに入れ替えないと、
うどんこ病が出過ぎて秋まで持たなくなった。
古い土の袋捨てるのが億劫。
確かに金欠に慣れちゃってると、
外食のラーメン一杯も高級品!。
せいぜい立ち食い蕎麦かスタンドカレーだなー・・。
駅弁も珍しいの出た時は買うけど、
普段買う半額弁当なら3つ以上買えるんだものね、
清水の舞台から飛び降りて買うのだよ~_(^^;)ゞ
鰻は大好きだから、
昨日、大きいの一匹1000円だからコーて来たけど、
三日に分けて食べるのだし、
よくテレビで芸能人がうな重試食の時、
いきなり鰻から、
しかも半分ぐらいがブッと!、
なんてありえん(ヾノ・∀・`)
御飯と少しづつ欠いた鰻を、
バランスよくチビチビ味わっていくのだよ~(ノ∀≦。)
子供の時好き嫌いが激しかった事もあって、
大体が洋食とかレストランとか、
料亭の懐石とか元よりあまり興味が無くて、
なんで旅番組って景色より食事シーンばかりなのかと、
私は何処かいっても、
スポーツで使うゼリードリンクなどで済ませちゃってるので、
大好きなカレーのお店あっても先ず高いから素通りε=ヘ(;゜∇゜)ノ
その分お土産(殆ど自分の趣味に)代になっちゃう。
ま、私みたいな観光客ばかりだったら儲からないだろうね(^^;;