![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/51/e006c9e6bf04e0f1ea972c33cdb3370a.jpg)
妹が丘陵公園へ行きたいと言い出しました。
その前にこの丘陵公園(きゅうりょう)の読み仮名が分からず
最初私は
内心丘陵公園だと思ったが・・
遠い事を知っていたので知らないふりをしていました。
出来たら悠久公園で手を打ってもらいたいと思い
そこへ行きました。
案の定ここではないと言い出したので。
漢字の読みが分からないと妹が言って携帯を弄っていたが駄目でした。
そして諦められずに私の旦那の携帯に電話して
きゅうりょう公園の読み方が分かりナビを設定しましたよ
はぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
悠久公園に来なければ良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
時間の無駄使いしましたよ。
どうしても行きたいと言うので行きました
妹は、滅多にお出かけしないのでこのような機会が無ければ行けないのだと思いなおして
私は行きました。
凄く遠いのを知っていました
長岡の外れです。
小国と言う地名で小地谷に近いのですよ。
そして行ったら小国の地名で孫のお母さんの実家だと言いました。
妹の孫は石が大好きで持ち帰ってくるので名前をストーンちゃんと呼びます。
私はナビに設定すると丘陵公園でも色んなのが出て何を選んだのが良いのか迷ったので
丘陵公園里山と出てきたのでそれに設定したのが間違いでした。
そして凄く時間がかかったけど・・何とか里山に着いたら
どうも様子が違っていて
そこに有料駐車場のおじさんに
子供が遊べて花の丘陵公園を聞いたらここではないと言われて地図を頂きました
同じ山なのにこちら側とあちら側だけの違いなのに・・
それから30分も車に移動して漸く着いたよ
グランドホテルから出て1時間以上もかかったのかなぁ~??
そこは私が前行った所と同じでした、それでも道順は覚えていませんでした
地図があって良かったです。
凄く広くて広くて歩くのが難儀でした
それに加えてこちらは30での気温でした。
車の中も暑かったし・・
参ったよ
直ぐに苺つぶつぶスムージーを買いました。
ストーンちゃんはソフトクリームが与えられていました
はっきり言ってつぶつぶスムージーは失敗でした
高いわりに美味しくなかったです。
しかしストーンちゃんのソフトクリームが凄く美味しかったです。
舐めさせてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
月曜日だったので人はまばらでしたが
子供達が噴水で水着になって遊んでいました。
ストーンちゃんは嫌だと言って遊ばず
こちらの遊びに出かけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/84cad29ca69c8a76b3cbd6f9dc80f8c8.jpg)
私はベンチで横になっていました。
向こうに滑る丘がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/ed451b4312490e2c78f5c7192c926ccc.jpg)
そして更にあちらの方には白いゴム?の山みたいな所で子供とお父さん達がピョンピョン跳ねていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/254b24c840a22451fc140f39698fc643.jpg)
横になったらと思ったら直ぐにストーンちゃんが戻ってきました
妹が言うには遊ばないって言ったそうです。
まだ3歳にならないし、知らない子供ばかりで人見知りのあるストーンちゃんには無理だったのかなぁ~って言ったら
親ならまだ遊んでいたかもしれないと妹が言いました
そうだね・・と思いましたよ
帰りは行きよりず~~~っと早いでした。
ナビを自宅に設定しました
しかし、高速道路へと誘導してしまうので
無視したら間違った道を走ってしまいましたが
直ぐに正しい道に戻り
帰りは早かった出す。
それから6月でもないのに
丘陵公園へ行く途中に蝉が煩く鳴いていました。
妹に蝉だよね。?
今頃蝉なんて・・でも蝉だよね?って言いましたら
そうだよ。蝉だね。
暑いから時期を間違ったのかな?
車の中はエアコンが無かったので窓を開けて走りましたので聞こえたのだと思います。
ストーンちゃんは石を拾っていたのを握って寝てました。
見たら真っ赤な顔をしていたので可哀そうだと思いました。
家の方の温度は33度でした
エアコンが壊れてしまったので直ぐに家に着いてから妹を降ろしてから
車屋に行きました
ベンチで横になっていた時電話しておいたのです。
そしたら前スズキのワゴンRでテレビでエアコンのリコールがあったのを思い出したので
言ったら
このワゴンRは、リコールの対象になっていないと言われました
しかし3年も経っていないので当然無料でした
代車も借りました。
代車は保険に入っているので安心ですが
自分の不注意でぶつけたら2万円出さないといけないと言われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そんなの嫌だな
神経使うな。
だって何も私が悪くないのに代車を借りる羽目になったんだよねって思ったよ
その代車が凄く新しい車種でボタン1つでエンジンがかかって便利な代物だんだよね。
そして数分走ると自動に窓がロックされて
本当に便利だなぁ~
お金のある人が乗るのだなぁ~って思いました
あぁ~お終い
その前にこの丘陵公園(きゅうりょう)の読み仮名が分からず
最初私は
内心丘陵公園だと思ったが・・
遠い事を知っていたので知らないふりをしていました。
出来たら悠久公園で手を打ってもらいたいと思い
そこへ行きました。
案の定ここではないと言い出したので。
漢字の読みが分からないと妹が言って携帯を弄っていたが駄目でした。
そして諦められずに私の旦那の携帯に電話して
きゅうりょう公園の読み方が分かりナビを設定しましたよ
はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
悠久公園に来なければ良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
時間の無駄使いしましたよ。
どうしても行きたいと言うので行きました
妹は、滅多にお出かけしないのでこのような機会が無ければ行けないのだと思いなおして
私は行きました。
凄く遠いのを知っていました
長岡の外れです。
小国と言う地名で小地谷に近いのですよ。
そして行ったら小国の地名で孫のお母さんの実家だと言いました。
妹の孫は石が大好きで持ち帰ってくるので名前をストーンちゃんと呼びます。
私はナビに設定すると丘陵公園でも色んなのが出て何を選んだのが良いのか迷ったので
丘陵公園里山と出てきたのでそれに設定したのが間違いでした。
そして凄く時間がかかったけど・・何とか里山に着いたら
どうも様子が違っていて
そこに有料駐車場のおじさんに
子供が遊べて花の丘陵公園を聞いたらここではないと言われて地図を頂きました
同じ山なのにこちら側とあちら側だけの違いなのに・・
それから30分も車に移動して漸く着いたよ
グランドホテルから出て1時間以上もかかったのかなぁ~??
そこは私が前行った所と同じでした、それでも道順は覚えていませんでした
地図があって良かったです。
凄く広くて広くて歩くのが難儀でした
それに加えてこちらは30での気温でした。
車の中も暑かったし・・
参ったよ
直ぐに苺つぶつぶスムージーを買いました。
ストーンちゃんはソフトクリームが与えられていました
はっきり言ってつぶつぶスムージーは失敗でした
高いわりに美味しくなかったです。
しかしストーンちゃんのソフトクリームが凄く美味しかったです。
舐めさせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
月曜日だったので人はまばらでしたが
子供達が噴水で水着になって遊んでいました。
ストーンちゃんは嫌だと言って遊ばず
こちらの遊びに出かけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/84cad29ca69c8a76b3cbd6f9dc80f8c8.jpg)
私はベンチで横になっていました。
向こうに滑る丘がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5a/ed451b4312490e2c78f5c7192c926ccc.jpg)
そして更にあちらの方には白いゴム?の山みたいな所で子供とお父さん達がピョンピョン跳ねていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/254b24c840a22451fc140f39698fc643.jpg)
横になったらと思ったら直ぐにストーンちゃんが戻ってきました
妹が言うには遊ばないって言ったそうです。
まだ3歳にならないし、知らない子供ばかりで人見知りのあるストーンちゃんには無理だったのかなぁ~って言ったら
親ならまだ遊んでいたかもしれないと妹が言いました
そうだね・・と思いましたよ
帰りは行きよりず~~~っと早いでした。
ナビを自宅に設定しました
しかし、高速道路へと誘導してしまうので
無視したら間違った道を走ってしまいましたが
直ぐに正しい道に戻り
帰りは早かった出す。
それから6月でもないのに
丘陵公園へ行く途中に蝉が煩く鳴いていました。
妹に蝉だよね。?
今頃蝉なんて・・でも蝉だよね?って言いましたら
そうだよ。蝉だね。
暑いから時期を間違ったのかな?
車の中はエアコンが無かったので窓を開けて走りましたので聞こえたのだと思います。
ストーンちゃんは石を拾っていたのを握って寝てました。
見たら真っ赤な顔をしていたので可哀そうだと思いました。
家の方の温度は33度でした
エアコンが壊れてしまったので直ぐに家に着いてから妹を降ろしてから
車屋に行きました
ベンチで横になっていた時電話しておいたのです。
そしたら前スズキのワゴンRでテレビでエアコンのリコールがあったのを思い出したので
言ったら
このワゴンRは、リコールの対象になっていないと言われました
しかし3年も経っていないので当然無料でした
代車も借りました。
代車は保険に入っているので安心ですが
自分の不注意でぶつけたら2万円出さないといけないと言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そんなの嫌だな
神経使うな。
だって何も私が悪くないのに代車を借りる羽目になったんだよねって思ったよ
その代車が凄く新しい車種でボタン1つでエンジンがかかって便利な代物だんだよね。
そして数分走ると自動に窓がロックされて
本当に便利だなぁ~
お金のある人が乗るのだなぁ~って思いました
あぁ~お終い
お疲れ様でした。
エアコン、壊れていたんですね~
それは災難でした。
でも、妹さんの望む場所へ行けて良かったですね。
身内ならではの会話だと思いました。
無事に着いて、無事に帰れて良かったです。
関東にも国営の大きな公園がいくつかありますが、同じような遊具があるので、同系列の場所かなぁと思いました。
グランドホテルのバイキングは、おいしかったですか?
私も、おいしいものが食べないなぁ。
美味しいのもあったけど、私の好みと合わないのもありました。
コメントありがとう~
それに暑かったんだものね~(-o-;
そうか~、国営公園、
こちらにもあるけど、確かに広いんだよね、
やっぱり場所によってキャンプ向きだったり、
ファミリー向けの遊具がいっぱいあったり、花畑だったり・・。
蝉が鳴きだす時期が早かったり遅かったりって、
天候に関わりがあるのかと思ったらそうじゃなくて、
きっちり生まれてからの体内時計で促された行動との事なので、
きっと繁殖活動の時、天候に恵まれて順調だった年の生まれなんだね( ・∇・)