ひさしぶりに動物園に行きました。
南禅寺、平安神宮、京都会館、美術館等施設が多い。
で駐車場にはいるのに時間がかかりそうで結局3人で入場することにした。
持っていた券は余ったので入場されるかたに1枚あげる。
チンパンジーは自然のなかであそべるようになっている。柔らかい草をつまんでくちに入れている。
いままでに無い光景でした。
ゴリラさんは一頭になってしまったらしく寂しそうでした。
ぞうの古都ちゃん ぐるぐるまわり、時々みつめてくる。
沢山食べるのでしょう。ふんがおいてある。
リンゴ大、触っているおとうさんもいる。
キリンさんも近くで見るとやはり大きいものですね。
園のなかも鮮やかな紅葉がありあきを満喫しました。
帰り高台寺のちかくを通りましたが、流石東福寺は人垣です。皆さん紅葉を満喫されることでしょう。観光ばすも道路で駐車している。
何時も帰れる道は通行止めで遠回り。
車中から東山の紅葉をながめ帰途につく。
南禅寺、平安神宮、京都会館、美術館等施設が多い。
で駐車場にはいるのに時間がかかりそうで結局3人で入場することにした。
持っていた券は余ったので入場されるかたに1枚あげる。
チンパンジーは自然のなかであそべるようになっている。柔らかい草をつまんでくちに入れている。
いままでに無い光景でした。
ゴリラさんは一頭になってしまったらしく寂しそうでした。
ぞうの古都ちゃん ぐるぐるまわり、時々みつめてくる。
沢山食べるのでしょう。ふんがおいてある。
リンゴ大、触っているおとうさんもいる。
キリンさんも近くで見るとやはり大きいものですね。
園のなかも鮮やかな紅葉がありあきを満喫しました。
帰り高台寺のちかくを通りましたが、流石東福寺は人垣です。皆さん紅葉を満喫されることでしょう。観光ばすも道路で駐車している。
何時も帰れる道は通行止めで遠回り。
車中から東山の紅葉をながめ帰途につく。