保育園の子ども達と一緒の時は、自分のテンションを高く持ちます(テンションの低い日は最初無理にでも上げます)。そして気持ちをオープンにします頭で何も考えません。何故なら、そうでないと子どもが同じ舞台に立たないからです。気を出さないとついてこないのです(こちらがたるい音、たるい声、たるい空気を出していたら、むこうもたるくなるか、他の面白いことを始めます)子どもの反応は鏡のようです。昨日の子ども達との「ジャンベ&踊り」から感じたことですが、ジャンベの音を聴き、それを100%の表現で返してきました。音を止めたとき短い時間だったけど汗を出して、はぁはぁ息を切らすくらい真剣に踊っていました。
自分がジャンベ練習をするときはテンションを低いままとか、自分をオープンにしないで音を出し続けたりしていましたが、これは練習だから・・・というのを続けると本番スイッチが入らない場面がでてきます。使い分けはいけませんね!気をつけよう・・・。
自分がジャンベ練習をするときはテンションを低いままとか、自分をオープンにしないで音を出し続けたりしていましたが、これは練習だから・・・というのを続けると本番スイッチが入らない場面がでてきます。使い分けはいけませんね!気をつけよう・・・。