昨年からブログをはじめたのだけれど、1年どんな着物を着たのか、一覧にしてみると、自分の嗜好の変化や、どんな着物を買ったのかがはっきりわかってきて面白いことに気づいた。
・・・そうでもしないと、買ってみたけど同じようなものを既に持っていたという羽目に陥る。来年の効果的な着物予算策定のためにも、振り返りは必須だ。
というと昨年、振り返ったおかげで、今年はものすごーく上手な買い物ができたように聞こえるが、まあそういうわけではない。
ただ、多少は帯も着物も整理ができたのは、こうして記録をまとめたからではないかと思っている。
というわけで・・・まずは前期袷編。合計23回着用。
■1月
柔らか物は、黄色系が多いなあ・・・。
初釜で訪問着が登板できたのがひそかに嬉しい。しかしこの格好で雑巾がけしたのは、なかなか大変だった。着付けの甘さを反省させられた。
■2月
藍色系ばっか(笑)。
■3月
春の訪れとともに、着るものの色が薄くなる。
しかし寒色系薄色って、意外と顔色に合わなくて難しいことを実感したこの頃。
■4月
この写真のうち3枚は歌舞伎に行ったときのもの。4月でなくなった歌舞伎座・・・。
そういえば、ネットでうっかり落札した白大島、サイズ直さなくては(いま、思い出した)。
■5月
この頃、お世話になっているアンティークモール銀座も改装されて、お店の顔ぶれもだいぶ変わった。歌舞伎座通いによる金欠で改装セールにで買えたのは、上の左から二番目の縞の帯のみだったのが悔しかったよ・・・。
▼この頃、処分した着物
どちらも着物初期ヒートアップ時期に、熱病にうかされたようにネットで購入したもの。
右の色無地はそれなりに使い勝手があるので迷ったけれど、グレーがかった色はどうも私は映えないことがわかって処分決定。
左の紬は、檀ふみさんの「きものみち」で似たようなものが掲載され素敵だったのでつい購入したが、思ったより藍色が薄く、これも私には似合わなかった。似合う色、似合わない色も、だんだんわかってきたなあ。
goo ブログ
・・・そうでもしないと、買ってみたけど同じようなものを既に持っていたという羽目に陥る。来年の効果的な着物予算策定のためにも、振り返りは必須だ。
というと昨年、振り返ったおかげで、今年はものすごーく上手な買い物ができたように聞こえるが、まあそういうわけではない。
ただ、多少は帯も着物も整理ができたのは、こうして記録をまとめたからではないかと思っている。
というわけで・・・まずは前期袷編。合計23回着用。
■1月
柔らか物は、黄色系が多いなあ・・・。
初釜で訪問着が登板できたのがひそかに嬉しい。しかしこの格好で雑巾がけしたのは、なかなか大変だった。着付けの甘さを反省させられた。
■2月
藍色系ばっか(笑)。
■3月
春の訪れとともに、着るものの色が薄くなる。
しかし寒色系薄色って、意外と顔色に合わなくて難しいことを実感したこの頃。
■4月
この写真のうち3枚は歌舞伎に行ったときのもの。4月でなくなった歌舞伎座・・・。
そういえば、ネットでうっかり落札した白大島、サイズ直さなくては(いま、思い出した)。
■5月
この頃、お世話になっているアンティークモール銀座も改装されて、お店の顔ぶれもだいぶ変わった。歌舞伎座通いによる金欠で改装セールにで買えたのは、上の左から二番目の縞の帯のみだったのが悔しかったよ・・・。
▼この頃、処分した着物
どちらも着物初期ヒートアップ時期に、熱病にうかされたようにネットで購入したもの。
右の色無地はそれなりに使い勝手があるので迷ったけれど、グレーがかった色はどうも私は映えないことがわかって処分決定。
左の紬は、檀ふみさんの「きものみち」で似たようなものが掲載され素敵だったのでつい購入したが、思ったより藍色が薄く、これも私には似合わなかった。似合う色、似合わない色も、だんだんわかってきたなあ。
goo ブログ
持ち前のセンスと着る回数のおかげでしょうかね。
たいていは、今くらいの年齢を境に、明るめの色を着たくなってくるものです。その端境期をいかにうまく乗り切っていくかが、また楽しみの一つです。茶道を学べば、その分、自然と着物にも精通してきます。来年もよろしくお願いします。
私は黒・藍・ベージュ・緑・青系統が多いかな・・・。
私もここ最近になって自分の好みと似合う色がなーーんとなく分かってきました。
先ほどもあれこれ着物通販サイトを見てはため息をついておりました。使っても使っても中身が減らない財布が欲しい!
こうして一年、ならべて見てみると面白いですね。
訪問着など着る機会もいろいろおありで羨ましい限りです~。
来年も拝見できるのを楽しみに。
どうぞよいお年をお迎えください。
確かに最近、明るいきれい
色に妙にひかれます。洋服の感覚と着物とは明らかに違いますね。派手な色を許される年齢に差し掛かっているので、本能的に最後の抵抗しているのかも。
さすがに箪笥にも押し入れにも入らなくなってきたので、来年は、もっと計画的にお買い物するつもりです!(と毎年、誓っている^_^;)
茶色は、友人からおばあ様のお召しをもらったので着てみたけれど、つくづく着物で着るのはむずかしいと。老けて見えます(ToT)。で、後期袷シーズンでは着てないんです。好きな色なんですが…。
持っているのに着ないというのはなるべく避けたいので、こうして振り返ると忘れていたものを思い出せて良いです(^-^)v。
忘れかけていた、欲しかったものまで思い出しちゃうのが、難ですが…。
来年は、Tomoko さんのように、お気に入りの布でオリジナル帯を作るなんてことにも挑戦したいなあと、妄想もしているんです^_^;。
すっきりと清潔感のある着こなしが多くて、参考になります~。私も自分のまとめ、つくらないと。
来年もブログ楽しみにしていますね~機会あればお会いしましょう
私の場合は似たようなコーデになってそうで、思わず買いに走ってしまいそうですが、笑
本年も大変お世話になりました。とても楽しかったし、色々勉強になりました。来年も何卒よろしくお願いします!
絵美さんに参考にしていただくとは光栄です。こうして1年を振り返るのは、もともと絵美さんのブログで拝見し、見習ってみようと思いついたものなのです。
来年は、絵美さんのように仕事の場で堂々と着物を着てみたいと思っています。引き続き、どうぞよろしくお願いします。
私も実は、並べて見ているうち、初釜のことを思い出し、昨年と同じ着物は着たくないなあと、訪問着・付け下げ系ほしい熱がヒートアップ中。大晦日だというのに、煩悩は消えてくれそうもありません・・・。
こちらこそ大変お世話になりました。来年もぜひ煩悩尽くしの私のお付き合いください。