汗と涙の着物生活 

突如着物に目覚め、ついに着物作成に挑戦。着付けに涙し、とどまらぬ物欲に冷や汗の毎日。

今年を振り返る ~後期袷編

2009-12-30 | コーディネート
後期の袷は、友人から譲ってもらったおばあさまの着物が増え、ちょいおしゃれ着のワードローブが広がりました。足元の悪い日には自作の木綿着物も着られるし!(縫い目、がたがただけど、恥ずかしげもなく着てます・・・)

■10月


■11月


■12月


コーディネートのほうは、地味好みという指摘を受けましたがどうでしょう?
ちょっと後半は地味だったかもしれませんねー。これは好みというよりは、これまで苦手で持ってなかった茶色がワードロープはいってきて、対処でできていないのが現実です(^^;)。

来年は、着物と帯は一通り揃った感があるので、これをどう着こなしていくかが課題。着付けもまだまだ課題が多いし。(って、去年もそんなこと言っていたような・・・)

「日本ブログ村」に参加中。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村
blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。