キラリ☆と光るー主婦日記ー

笑顔がキラリ!涙がキラリ!汗がキラリ!毎日こぼれる、いろんなキラリを綴ってみます

まだかな・・・

2010-07-16 11:54:28 | 息子
       

本日もご訪問ありがとうございます

       今日のゆう吉のお弁当

       

       オムライス(中身の具は玉ねぎ、ベーコン)

         プチカレーグラタン・エビ包み揚げ・ウィンナー

これ、19歳男子の弁当ですけど、端っこのキティちゃん、バレた?

   中身はオムライス用のケチャップだよ~~~ん

ケチャップ入れる容器がこれしかなくて~  ゆう吉の許可を得て投入

家ではね、小さい時からの姉ちゃんの影響でそのまま、キティちゃんでも、スヌーピーでも

   うさちゃんの付いたものとか、平気で使ってるからね~

  さすがに外ではね  でも、いいってさ~~~

開けたら、言い訳するんだろうか  いや、人の弁当なんて、男子じゃそんな気にして見てないよね

  だって、みんなどんなおかずが入ってるの?って聞いても、見てないからわかんないだし・・・


  ~~~続いて、昨日の晩ご飯だよ~~~

   

    豚肉の生姜焼(片栗粉をまぶして焼いてみました)

      大根と蒸し鶏胸肉のサラダ(ポン酢でさっぱりと)

      絹厚揚げ焼き(生姜、醤油で) 

      スープ(鶏皮のダシ、塩、しょうゆ、みりん、玉ねぎ、卵)

最近、買い物行きたくない病だから、あるもので・・・また生姜焼になってしまった

昨日は、タレに浸けてから片栗粉をまぶして焼いて、タレをからめてみた

  表面がトロッとして、私はこの食感好き~~~

写真の肉は私のなんだけど、1枚だけ食べました・・・厚揚げや大根でお腹いっぱいに

  やっぱりね、さすがに黒豆茶だけに頼っても無理でしょう

   後は、音楽聞きながら運動めいたことをちょっと

 EXILE最高よ  山Pの歌は好きだけどダメ・・動画に見入ってしまって動けなくなるプハッ

  少しづつですけど、体重落ちてますよ  目標、あと2㎏

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~

それで、何がまだかって言うと、ゆう吉のね採用通知なの・・・

   来年春の入社に向けて、4月から本格的に就職活動してるんです

新卒の就職率が、過去最低を記録している、まさにどん底で挑戦してる息子です

  ましてや、自動車業界はまだまだ下降状態 求人が少ないんですよね・・・

ということは、少ない求人で応募が多いもの、競争率もめっちゃ高いわけで

   これまで大手2社を受けましたけど、残念な結果に終わってます

    只今、3社目の合否の連絡待ち中なんです

技術職ですからね、親身になって指導してもらえて、若者に理解のある上司さんがいて、

仕事仲間と楽しくやっていけそうなところがいいと思って、今回は修理や車検専門の工場を受けました

   面接受けてから10日が過ぎたんですが、まだ連絡がないそうで・・・

でも、たぶん不採用なら、すぐに履歴書が戻ってくるはずだし、まだかまだかとやきもきして待ってるところなんです

  本人が一番気になってるだろうから毎日、連絡あった?とは聞けなくて

就職率100%を謳ってる専門学校ですが、今年はいつもの年の半分も、決まった生徒がいないようです

  でも、こういうのも運というか、縁があるところへ導かれるものじゃないかと私は思うので、ダメな時は次

   この待たされてる時間が嫌なんですよね

今日あたり、いい知らせを運んで来てくれるかな・・・

  明日から3連休ですね  更新がむずかしくなるかも

    皆様、楽しい週末をお過ごしくださいね~


 ランキングに参加しています   日記@BlogRanking


   おかげさまで、千葉県民日記で1位をいただいています

      いつも、温かい応援をありがとうございます





  

       
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする