早いもので、今年ももう終わりが近付いてます。
今年は地方出張が多く、在社していないことも多かったため、すっかり後回しになっていた
ヤフーショッピングでのDIY・まどりあるセットの販売ページをようやく作成して、リニューアルオープンしました。
DIY・まどりあるセット 販売ページ(ヤフーショッピング)
今年の5月でヤフーショッピングの出店形態が変更されることになり、一時休店としておりました。
PayPayを使えるようにするための処置だったかと思います。
実は休店中もヤフーショッピングで購入したいというありがたいお問い合わせを何度かいただいたのですが、
私としても工事や地方出張などで時間を充てられなかったため、どうしても後回しになり、年末に近い時期になってしまいました。
知識やノウハウがなく、設定も自由にできる反面、結構面倒な部分があって、かなり苦戦してしまいました・・・
弊社の規模では以前までのライト出店がちょうどよかったのですが、多すぎる機能は持て余してしまいます。
とりあえず年内オープンを目標にしていたので、まだ簡素なページですが、追ってもう少し見やすくしていこうと思います。
とはいえ、1月から長期工事もあるので、春までには・・・という感じになってしまいそうですが。
あくまでも主軸はクールセーブの施工ということで2020年も進んでいきます。
アスクリン・ホームページ https://www.asucurin.co.jp/
今年は地方出張が多く、在社していないことも多かったため、すっかり後回しになっていた
ヤフーショッピングでのDIY・まどりあるセットの販売ページをようやく作成して、リニューアルオープンしました。
DIY・まどりあるセット 販売ページ(ヤフーショッピング)
今年の5月でヤフーショッピングの出店形態が変更されることになり、一時休店としておりました。
PayPayを使えるようにするための処置だったかと思います。
実は休店中もヤフーショッピングで購入したいというありがたいお問い合わせを何度かいただいたのですが、
私としても工事や地方出張などで時間を充てられなかったため、どうしても後回しになり、年末に近い時期になってしまいました。
知識やノウハウがなく、設定も自由にできる反面、結構面倒な部分があって、かなり苦戦してしまいました・・・
弊社の規模では以前までのライト出店がちょうどよかったのですが、多すぎる機能は持て余してしまいます。
とりあえず年内オープンを目標にしていたので、まだ簡素なページですが、追ってもう少し見やすくしていこうと思います。
とはいえ、1月から長期工事もあるので、春までには・・・という感じになってしまいそうですが。
あくまでも主軸はクールセーブの施工ということで2020年も進んでいきます。
アスクリン・ホームページ https://www.asucurin.co.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます