来週の定期投稿(月、木、日)カテゴリーは「絵画制作記」、未定、「お知らせ」の予定です。
こぼれ話をいくつか。
ホントに毎晩、わが家の晩酌はジントニックになっちゃってます。
今夏も暑すぎるので、グラスの縁につけた塩が美味しすぎる上に、トニックウォーターとライムの爽やかな味わいが、グラスに入れたライムと相まって、清涼感がありすぎになっちゃってます。
おかげさまで、すっかりグラスの縁に塩をつけるのが上手になりました。もう今夏はグラスの縁に塩をつける技を極めるのを兼ねて、ジントニックを飲みまくりますかね。
さて、そのジントニックを作るのはいいんですが、そしてまたジンは安く手に入る(ウイスキーと違い値上がりしてない)ので助かりますが、肝心のライムが高い。高くなってます。
いつも使っているスーパーでは小さめのが2個入りで税別299円に。一回に4分の1個を使うので、母のと合わせて2分の1個。これを毎日繰り返すので、4日で一袋なくなる計算になります。
金額で言えば4分の1個が約38円か。よく考えると、まあ大したことないか。しかし以前は確か一袋199円だったはず。つまりは100円も値上がりしてます。
昨日の晩酌で、ウイスキー(カティーサーク)が空く。またウイスキーを買ってこないといけないんですが、ウイスキーの値上がりが気に入らない私。値下がりするまでウイスキーを飲むのを止める決意を固めました。
値上がりとは別に、ウイスキーをストレートやロックで飲むと、翌日に障るのがはっきりと自覚できたので、ここんところは晩酌の2杯目、ジントニックの後に、ハイボールで飲むようにしてました。
今夏はジントニックやホッピー、コダマバイスにし、今秋以降はビール類一缶を母と分けて飲むぐらい(今夏でもたまにやってますが)にしておきます。
そっか、どうせだからウオッカベースのロングカクテルにも挑戦しますか、今夏は。そう言えばそんな計画が2年ほど前にありましたね、今思い出した。
話変わって、本日も暑いですが、母と外出しないといけなくて。父の三回忌のお花を注文しに、隣駅の駅前のチェーン店の花屋さんへ行ってきます。
帰りに定食屋で昼食を取り、駅周辺のお店で買い物をして、電車で戻ってきて、喫茶店に寄って西友で買い物して帰宅予定。
夕食は簡単にします。買っておいた「流水麺(うどん)」が最有力かな。
父の三回忌が終われば、今年唯一の大型出費も終了。出費した分は、こつこつ貯金して約2年かけて取り戻します。
次は七回忌。だいぶ先になります。それまでに私自身が何とかして、収入面も含めて良い人生を歩んでないといけないです。
着々と計画は進んでいますが、どうなることやら。
こぼれ話をいくつか。
ホントに毎晩、わが家の晩酌はジントニックになっちゃってます。
今夏も暑すぎるので、グラスの縁につけた塩が美味しすぎる上に、トニックウォーターとライムの爽やかな味わいが、グラスに入れたライムと相まって、清涼感がありすぎになっちゃってます。
おかげさまで、すっかりグラスの縁に塩をつけるのが上手になりました。もう今夏はグラスの縁に塩をつける技を極めるのを兼ねて、ジントニックを飲みまくりますかね。
さて、そのジントニックを作るのはいいんですが、そしてまたジンは安く手に入る(ウイスキーと違い値上がりしてない)ので助かりますが、肝心のライムが高い。高くなってます。
いつも使っているスーパーでは小さめのが2個入りで税別299円に。一回に4分の1個を使うので、母のと合わせて2分の1個。これを毎日繰り返すので、4日で一袋なくなる計算になります。
金額で言えば4分の1個が約38円か。よく考えると、まあ大したことないか。しかし以前は確か一袋199円だったはず。つまりは100円も値上がりしてます。
昨日の晩酌で、ウイスキー(カティーサーク)が空く。またウイスキーを買ってこないといけないんですが、ウイスキーの値上がりが気に入らない私。値下がりするまでウイスキーを飲むのを止める決意を固めました。
値上がりとは別に、ウイスキーをストレートやロックで飲むと、翌日に障るのがはっきりと自覚できたので、ここんところは晩酌の2杯目、ジントニックの後に、ハイボールで飲むようにしてました。
今夏はジントニックやホッピー、コダマバイスにし、今秋以降はビール類一缶を母と分けて飲むぐらい(今夏でもたまにやってますが)にしておきます。
そっか、どうせだからウオッカベースのロングカクテルにも挑戦しますか、今夏は。そう言えばそんな計画が2年ほど前にありましたね、今思い出した。
話変わって、本日も暑いですが、母と外出しないといけなくて。父の三回忌のお花を注文しに、隣駅の駅前のチェーン店の花屋さんへ行ってきます。
帰りに定食屋で昼食を取り、駅周辺のお店で買い物をして、電車で戻ってきて、喫茶店に寄って西友で買い物して帰宅予定。
夕食は簡単にします。買っておいた「流水麺(うどん)」が最有力かな。
父の三回忌が終われば、今年唯一の大型出費も終了。出費した分は、こつこつ貯金して約2年かけて取り戻します。
次は七回忌。だいぶ先になります。それまでに私自身が何とかして、収入面も含めて良い人生を歩んでないといけないです。
着々と計画は進んでいますが、どうなることやら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます