来週に定期投稿(月、水、金)カテゴリーは「絵画制作記」「美術書全般、美術番組」「日記、旅行、一行記」の予定です。
姪っ子がお泊り中なので、落ち着いてあれこれ記事を書いている暇がありません(今日の午後帰る予定)。早めに帰るらしいので、夜に記事を入れられたらと思っています。
年末年始のテレビ番組、録画するものがほとんどなかったな(私の父も同じだったらしい)。相棒14の元日スペシャル、孤独のグルメ5のお正月スペシャル、そして孤独のグルメ4の再放送ぐらいか。
恒例の紅白歌合戦の視聴率も良くなかったらしいし、今回は各テレビ局低調だったのかもしれない。
年末年始は「男はつらいよ」シリーズとか「刑事コロンボ」シリーズとか見てた方がお正月らしくていいかも(どちらも全話DVD-Rにダビングしてあるので好きなのを見れる)。そういうのを見ながら(というより見たり見なかったり、つまりかけっ放しにして)自分の部屋でゆっくり酒を飲むと。年始は来客があるから、年末、特に大晦日はこれからそうしようかな。
今回の大晦日は居間の食卓でおでんをつまみに飲んだんだけど、落ち着かなかったので。父は昔にダビングしておいた漫才を見ているし、母は元旦の準備で忙しいし。別にそれはそれでいいのだけれど、私は自室で飲むと。よし、そうしよう。
姪っ子がお泊り中なので、落ち着いてあれこれ記事を書いている暇がありません(今日の午後帰る予定)。早めに帰るらしいので、夜に記事を入れられたらと思っています。
年末年始のテレビ番組、録画するものがほとんどなかったな(私の父も同じだったらしい)。相棒14の元日スペシャル、孤独のグルメ5のお正月スペシャル、そして孤独のグルメ4の再放送ぐらいか。
恒例の紅白歌合戦の視聴率も良くなかったらしいし、今回は各テレビ局低調だったのかもしれない。
年末年始は「男はつらいよ」シリーズとか「刑事コロンボ」シリーズとか見てた方がお正月らしくていいかも(どちらも全話DVD-Rにダビングしてあるので好きなのを見れる)。そういうのを見ながら(というより見たり見なかったり、つまりかけっ放しにして)自分の部屋でゆっくり酒を飲むと。年始は来客があるから、年末、特に大晦日はこれからそうしようかな。
今回の大晦日は居間の食卓でおでんをつまみに飲んだんだけど、落ち着かなかったので。父は昔にダビングしておいた漫才を見ているし、母は元旦の準備で忙しいし。別にそれはそれでいいのだけれど、私は自室で飲むと。よし、そうしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます