
結局、昨日今日と、つまり1月2日、3日ともに仕事は普通にありました(やっぱり)。仕事量は軽めで2時間ぐらいで帰れる、なんてよく言うよ。両日ともにばっちり正午過ぎまで仕事と相成りました。
私が帰宅すると妹夫婦と姪っ子は帰ってました。初詣に行くとか。当初の予定では今日はお昼をファミレスの夢庵で一緒に食べてから帰るはずだったんですが(夢庵の予約はキャンセルしました)。
姪っ子は夢庵が大好き。おそらく靴を脱いでお店に入るのと、テーブル席が掘りごたつ式になっているのがお気に入りなのだと思う。それとおみやげものコーナーが充実していて、好きな物を買ってもらえるということもあるでしょう。残念ですが、また今度。春休みになってしまうかな。
昨日は妹夫婦と姪っ子以外に、親戚が多数わが家へ集まった。従妹が姪っ子にと申年にちなんでお猿さんの石鹸(写真)を持ってきたが、姪っ子が気に入るはずもなく、私が2階の流しで使うことになった。金屏風もあったはずなのだが、母が勝手に破棄。なぜ? 理由は気に入らないから(意味不明、自分が使うはずもないのに)。だから赤い台紙しか残らなかった。写真の白い部分が石鹸で、あとはシールがくっついているだけ。もちろん使うときにはシールを全て取らないといけない。
話は今日に戻りますが、私が帰宅後昼食を済ませると、来客後の恒例の掃除。母と手分けして行う。私は姪っ子が遊んでちらかしていった、ぬいぐるみやおもちゃの片づけをして居間や寝室などの掃除機がけ、母は廊下を掃いてダスキンモップで拭いたり、トイレ掃除をしたり、ゴミ出ししたりした。私はついでに2階も掃除(毎週日曜は掃除の日なので)。
かなり汚れていた。特に居間。食べかす多数散乱。もちろん冬なので衣類から出る塵や埃もある。掃除が終わってすっきり。気持ちがいい。もっとも母には、取りあえずしまった来客用の布団干しという、大仕事が残されているが。
これにてわが家の三が日はほぼ終了。そしてこれから今晩、父と母と私の家族3人で、おせち料理の残りなどでお酒飲んで改めてお正月をする。それで完全に終了。明日から平常に戻る感じ。とはいえ、要するにこれは、残ったおせちとお酒を片づてしまおう、というだけの話。
そして私は明日お休みなので、ばっちり油絵制作する。三が日、天気良すぎるよなあ。ばっちり指触乾燥しているに違いない。今日は早春の陽気だとか。確かにそうだ。
今晩飲み過ぎないように注意しよう。
付)孤独のグルメ5のお正月スペシャルを見たんだけど、ショック。通常の番組を2本続けてやっただけなのね。何かもっと工夫を凝らしたものだと期待してたんだけど。でもよく考えるとそんなことしないか。どちらかというと脱力系、というかゆる系番組だから、あんまりすごいことやると孤独のグルメっぽくなくなっちゃうもんね。
父は相棒元日スペシャルを見てますが、どうなんでしょう(私はまだ見てませんが)。またそうやってサブキャラを使い捨てにするのかと思うと、ちょっとウンザリですね。見てないんで実際のところわかませんが。
私が帰宅すると妹夫婦と姪っ子は帰ってました。初詣に行くとか。当初の予定では今日はお昼をファミレスの夢庵で一緒に食べてから帰るはずだったんですが(夢庵の予約はキャンセルしました)。
姪っ子は夢庵が大好き。おそらく靴を脱いでお店に入るのと、テーブル席が掘りごたつ式になっているのがお気に入りなのだと思う。それとおみやげものコーナーが充実していて、好きな物を買ってもらえるということもあるでしょう。残念ですが、また今度。春休みになってしまうかな。
昨日は妹夫婦と姪っ子以外に、親戚が多数わが家へ集まった。従妹が姪っ子にと申年にちなんでお猿さんの石鹸(写真)を持ってきたが、姪っ子が気に入るはずもなく、私が2階の流しで使うことになった。金屏風もあったはずなのだが、母が勝手に破棄。なぜ? 理由は気に入らないから(意味不明、自分が使うはずもないのに)。だから赤い台紙しか残らなかった。写真の白い部分が石鹸で、あとはシールがくっついているだけ。もちろん使うときにはシールを全て取らないといけない。
話は今日に戻りますが、私が帰宅後昼食を済ませると、来客後の恒例の掃除。母と手分けして行う。私は姪っ子が遊んでちらかしていった、ぬいぐるみやおもちゃの片づけをして居間や寝室などの掃除機がけ、母は廊下を掃いてダスキンモップで拭いたり、トイレ掃除をしたり、ゴミ出ししたりした。私はついでに2階も掃除(毎週日曜は掃除の日なので)。
かなり汚れていた。特に居間。食べかす多数散乱。もちろん冬なので衣類から出る塵や埃もある。掃除が終わってすっきり。気持ちがいい。もっとも母には、取りあえずしまった来客用の布団干しという、大仕事が残されているが。
これにてわが家の三が日はほぼ終了。そしてこれから今晩、父と母と私の家族3人で、おせち料理の残りなどでお酒飲んで改めてお正月をする。それで完全に終了。明日から平常に戻る感じ。とはいえ、要するにこれは、残ったおせちとお酒を片づてしまおう、というだけの話。
そして私は明日お休みなので、ばっちり油絵制作する。三が日、天気良すぎるよなあ。ばっちり指触乾燥しているに違いない。今日は早春の陽気だとか。確かにそうだ。
今晩飲み過ぎないように注意しよう。
付)孤独のグルメ5のお正月スペシャルを見たんだけど、ショック。通常の番組を2本続けてやっただけなのね。何かもっと工夫を凝らしたものだと期待してたんだけど。でもよく考えるとそんなことしないか。どちらかというと脱力系、というかゆる系番組だから、あんまりすごいことやると孤独のグルメっぽくなくなっちゃうもんね。
父は相棒元日スペシャルを見てますが、どうなんでしょう(私はまだ見てませんが)。またそうやってサブキャラを使い捨てにするのかと思うと、ちょっとウンザリですね。見てないんで実際のところわかませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます