昨日で手工芸の新春創作展終わりました。創作展の会場、県民会館の南向かいに、県の公館があります。
歴史のある洋館で、昨日ここで震災の20年の式典が行われ、県民会館も合唱団やら、偉いお役人の方々が大勢待合にされておりました。
復興したとはいえ、不況のせいもありますし、三宮界隈でも、様々なお店も、人々の人情も様変わりしていってるのは否めないと思います。
天皇陛下、美智子皇后様も式典にお見え下さったようで、公館から2時半にご出立されるということで、手工芸のメンバーも皆でお見送りさせていただきました。
皇后様はやはりお綺麗な気品に満ちた方でした。見とれて、手しか映せなかったです。
歴史のある洋館で、昨日ここで震災の20年の式典が行われ、県民会館も合唱団やら、偉いお役人の方々が大勢待合にされておりました。
復興したとはいえ、不況のせいもありますし、三宮界隈でも、様々なお店も、人々の人情も様変わりしていってるのは否めないと思います。
天皇陛下、美智子皇后様も式典にお見え下さったようで、公館から2時半にご出立されるということで、手工芸のメンバーも皆でお見送りさせていただきました。
皇后様はやはりお綺麗な気品に満ちた方でした。見とれて、手しか映せなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/41b6870ad1e57d9242fd227db570986e.jpg)