今話題の「阪急電車」・15分間の奇跡・でデコパージュが・・・

2011-05-31 20:23:17 | デコパージュな日々
「阪急電車」単行本を読んだところ、真っ白なウェディングドレスさながらのいでたちで、しかも引きで物を持って阪急電車に乗り込んできた女性を、「それで、討ち入りは成功したの?」ってたしなめる初老のおばさんがされている趣味が「デコパージュ」。
孫娘に「おばあちゃん!今日もデコパージュ持って来たの?あのね
お母さんもういらないって言ってたよ~。」って(笑)なにげに嫁が孫に言わせて、おばあちゃんの手作りは趣味が合わないって・・・
でも私は、本で読んで、嬉しかったな~。デコパージュも阪急沿線でメジャーになってもっともっと広がって欲しいと思いますので・・・
本を読んで、また映画観てデコパージュって何じゃ~思われた方、是非うちのブログを観て下さいますように・・・って私映画見てないんやけど・・・(^^ゞ

うちの教室の生徒さんは皆さん、自分の手作りの楽しみ方を知っていてそれぞれのイメージのままに素直な作品を作ってくださいます。


たとえばこのむくげの図柄のジュエリーボックス!彼女の自由な発想で,金箔と顔彩で素敵に品のいい作品になりそうです。


これは私の今制作中の桜・ブロッサムの作品。全て金箔で造形してします。フルに咲いて、サワ~サバ~って散って行けます世に・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の摂理。せつなに、謙虚に。

2011-05-21 21:53:03 | デコパージュな日々
実家に帰っていました。実は昨日実家の飼い犬が亡くなりました。十七歳で(たぶん)。ある日実家に迷い込んでご飯をあげたらずっといついたらしい迷い犬。
その時は子犬だったので実家で飼って17年。雑種でたぶん柴犬と何かのミックスです。結構番犬にもなって、慣れない人も、いつも来る慣れた人にも吠えていましたけど~(笑)。
一週間前の金曜日には私と元気に散歩したのにな~。ほとんど今まで獣医にもかかったことがなく、いい犬でしたよ。
なんだか、実家の飼い犬であっても家族は家族。居なくなるのは寂しいでことです。

自分のすべきことに、謙虚に邁進しましょう。作品展が近付いてきて、いろんなことをそぎ落として、やっていかねばと思う。
人のこともいろいろお世話もすることがありますが、自分はデコパージュに関わっている時が一番、活き活きといられるような気がします。
人には優しく、謙虚に作品作りをしていきたいな~。この前友人から「温かい言葉は温かい心を育てます。」と。素敵な方との出会いで、素敵な自分になっていけますように~。。。


この写真は随分前に作った花瓶です。「OLDER」という作品。日本の古典仏文様をサイドにあしらって、表と裏に異国の風景画をデコパージュしています。
鏡に映っているので反対側も見えるでしょ!!

「星になる 生き死諸共 瞬の中」  yuri
昨日、神戸に帰りながら、生けるもの皆、大きな渦の中で、めぐる見えない星のかけら。。。瞬き一つで消えゆくかけら。。。だから生きてるときはしっかりと見ていてあげようって、そんなこんなで帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節感!満載!

2011-05-14 22:30:24 | デコパージュな日々
実家に帰ってきました。いつも感じてる。実家に帰るときの気持ち、憂鬱だけど、嬉しくて、癒されるけど、いらいらするの。。。
変でしょ~。
昨日たわわに実るサクランボをいただきました。
母の弟になる方で、母も私もいつも頼りにしていて、、心のこもった野菜やいろいろなものをいただきます。
南淡路の知る人ぞ知る方です。ご自分では南淡路の猛者(もさ)と言っておりますが・・・(笑)
金曜日もこんなにすごい、サクランボを持って。。。食べられますよ~もちろん。。。おじさんの農園ありがたいことです。

赤い実を 結ぶ明日への サクランボ    yuri


私も母も、寿司が大好きで、実家に帰るたびに、簡単ちらし寿司を作ることが多い。今日はお昼はおじさんから頂いた蕗、アスパラを使ってちらし寿司にしました。夕飯は、ソラマメと新玉ねぎのポタージュ。スナップエンドウと鶏肉の炒め物。大根とスジ肉の煮物、そして昼の残りのちらし寿司です。
季節感満載で、旬の味でしたよ~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっとうしい一日。作品作りました。

2011-05-12 22:29:55 | デコパージュな日々
昨日と今日、明日も?雨でしたので家にこもって作品作りです。    蒸し暑くって、もう梅雨なのかな~。7月の作品展、DM葉書を早く作らねばと思いつつ、ぴったりのものがなかなかなくて、生徒さんが以前に作られたお厨子を借りてきました。これは、二年ぐらい前の生徒さんの作品なのですが、半年以上かけて仕上げた物で今回の仏様のテーマにマッチしています。

もう一つは今日私が仕上げた「祈り」の作品です。17㎝×17㎝の木材料にデコパージュしました。今月27日、一日講習で、木材料で祈念のプラークを作ります。多くの方に作っていただいて、全部で25個が入れられた衝立ができあがります。皆さん良いのが出来ますように~。

☆ 思いはせ 幸いあれと 願い星 ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログは前後しますが。デコパージュの感性に役立つこと。

2011-05-04 20:39:23 | デコパージュな日々
二日友達にいただいたステンドグラスの「アトリューム オブ パルテノン」。
材料のガラスはメーカーがいろいろある中、ウロボロス社。フリモント社。ヤカゲニー社。
一流の物を使用してプレゼント下さいました。
ステンドをされている方ならすぐにわかるそうです。
私もデコパージュ頑張らねばって思います。

話は変わって、1日に、一度行ってみたいと思っていた岡山県の直島に日帰りで行ってきました。
車で朝の9時22分の宇野港発フェリーにぎりぎりで乗れて、ゆっくりとアートを満喫できました。
直島では、「家プロジェクト」なるものをしていて、闇の中に自分の視界を見出だす家や、水の中にデジタルの無数の数字が時を刻む家や、カラフルなアートで、歯医者さんやお風呂屋さんを表現したり、
また草間彌生さん作かぼちゃアートに圧倒され、
ベネッセ美術館では、現代アートの面白さを発見し、
地中美術館では、館自体がすべてアートで、中でも光の当て方なのか、自分か空に浮いてるっていうか、黄泉の世界に行ったことはないですが、こんな感じののかな~って壁があるのに先がない、先がないのに壁がある、自分は地についているのに浮いているようなまさしく四次元の世界を体感出来ました。

また行きたいな~!

ベネッセ美術館のホテルに通じる回廊。キラキラ無数の・・・

草間彌生さんの黄かぼちゃオブジェ。ポップな中に繊細さ感じ・・・

同じく草間さんの赤かぼちゃオブジェの中。フェリー乗り場の近くに。中から見たら闇と光眩しくて~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする