〔大地震と再稼動〕熊本を震源とする地震は未だ収まっていません。震度7強は想像できないほどの揺れです。想定できないところで地震は発生します。今回の重力加速度を超えた直下型の揺れと低周波の長期振動が構造の弱い家屋を直撃しました。隣の川内(センダイ)には稼働中の原発がりますが、熊本のそこには無くて良かったのです。愛媛県の伊方原発も再稼動準備に入っていますが、今回の1000ガル以上の揺れがきた場合には全く無力なのです。一旦事が起きると取り返しがつかない惨事(人災)となります。最終の処分方法も全く確立していないままです。汚染した放射性廃棄物も延々と増え続けます。目先の論理や先送りでは問題の本質が見えてこないのです。→ゼロエネ&耐震性に配慮された建物を選択しましょう。
最新の画像[もっと見る]
- #平屋 完成見学会 in 田布施 2日前
- [祝]上棟 コンパクト平屋 2ヶ月前
- 今日のオリコミ(不動産情報)[平生町・田布施町・柳井市] 3ヶ月前
- 手取り収入から、光熱費をゼロにしてみたい![創エネの家] 3ヶ月前
- 平屋・完成見学会のお知らせ in 田布施 6ヶ月前
- 売却したい・物件求めています!岩国市[売地] 9ヶ月前
- [祝]オールアース&制震の家・完成見学会・ in 平生 11ヶ月前
- 新築勉強会 平屋の家 in 平生町 1年前
- 辰年[新春マイホーム相談会]実施中! 1年前
- 何気ない毎日を豊かにする 癒やしの住まい 健康住宅 1年前