日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

伊豆市 萬城の滝 おまけ

2020-01-25 11:24:08 | 写真
撮影日 2020年1月15日

さて、大分時間が経過したのでそろそろ撤収と思っていたら・・・・
なんか雲が流れて、お陽様が強くなって来たのでもうちょい粘る事になりました。
メンバーも一生懸命撮影しているので次の時間があるからと言えなくなった・・・(T_T)



ただ光芒はあらぬ方向になってしまいましたが奇麗です。
滝を主役にしたいのですが、自然には逆らえない(-_-#)



う〜ん、でもとにかくここは再訪すべき滝ですね〜



帰りがけにここのキャンプ場の地図を見てみると、上流の方にも小さな滝があるようです。
取りあえずこの日は時間が押して来たので退散です。
6月頃の時期にもう一度来てみます。


風景・自然ランキング

伊豆市 萬城の滝 ラスト

2020-01-23 10:37:44 | 写真
撮影日 2020年1月15日

萬城の滝はとにかく水量が多いです。
そして流れに勢いがあるので飛沫も凄い!
この日は雲に隠れた薄い日差しが多かったので期待した光芒は出ませんでしたが時間が経つにつれ・・・・
雲が切れて強い陽が射し込み始めました。
とは言っても直接ではなく何かに反射した陽が滝の方に射し込み始めたんですね〜
方角が違いますから・・・・。



これから考えますと太陽が天井に来る6月頃は良いのでは?
なんて思いますがどなたか知ってる方あれば教えて下さいm(_ _)m



これだけの飛沫があれば、何時でも晴れさえすれば光芒が見られるはずですから。



で、結局はこのへんを随分粘ったようで枚数も結構嵩みました(^_^;)


風景・自然ランキング 

伊豆市 萬城の滝 その3

2020-01-22 11:17:36 | 写真
撮影日 2020年1月15日

まあ、同じような写真ばっか続きますが、これもひたすらお日様が出るのを待ったせいでして・・・(^_^;)
雲の流れが早く、おまけにその雲が結構分厚いので退くのに時間かかるんですね〜
その間に色々なものを撮ろうとしますが・・・



そして待った甲斐があって再び陽が射します。
同じ写真ですが(-_-#)



そして今度は光芒狙いで滝見台に移動中にまたまた陽が射す。
移動中につき手持ち撮影となりました。



滝見台より柱状節理の中のコンクリを狙う・・・
分かりますね〜コンクリ補強が。
この滝は裏見滝として有名だったらしいですが今は崩落の危機があるため裏に行く歩道は閉鎖されてます。



いよいよ次回がラストです。


風景・自然ランキング

伊豆市 萬城の滝 その2

2020-01-21 11:51:04 | 写真
撮影日 2020年1月15日

だいたいこの時期は撮影するには被写体があまりない・・・・
まあ、通常は雪国行って冷たいものでも撮るのですが、なんか最近はちょい面倒が臭くて・・・って違うか(^_^;)
で、暖かい伊豆で滝巡りでもと思って来たんですが、う〜ん、思ったよりなかなか良い滝がありますね〜
その中でも季節を変えて再挑戦したものかと考えるに値する滝がこの萬城の滝ですね〜
水量が凄いので飛沫も凄い!と言う事は陽の方向に寄っては光芒が出る!
今現在でも時々光芒らしきものがタイミングで出るんですね〜
この日はちょっと雲が多く陽が出るのはよそ見している時が多い・・・・(T_T)



よそ見しないでじっと待ってるとこのように陽が出る。
でもすぐさまこの通り・・・・陰ってしまう。



雲の流れも早いのですが、その雲が大きい為に待つ事が多い滝見台でした。
でもって、暇だから滝壺でもご紹介します。



まだまだ続くよ〜v(^-^)
ウソじゃないよ〜って分かる人には分かるお馴染みのセリフです。(カーズ番外編を見れば分かる(*^_^*))


風景・自然ランキング 

伊豆市 萬城の滝 その1

2020-01-20 13:52:03 | 写真
撮影日 2020年1月15日

一応ナビには目的地の近辺にあるお寺さんを調査して打ち込みましたが、
こちら萬城の滝(ばんじょうのたき)も心配いらずでした。
まあキャンプ場も併設されているので道案内の看板は完備、
そのまま迷わずに駐車場に到着です。
大きな駐車場で観光バスも入れます。
夏シーズンには大勢の観光客やらキャンパーで賑わう様が目に浮かびます。
で、肝心の滝は駐車場から道路を渡ればすぐ下にあります。
大きな瀑音ですぐ分かります。



滝見台を降りて中央から陽を入れてのカットです。
伊豆にしては水量が豊かですね〜



柱状節理がここも見事に浮かんでます。
ただ残念なことに崩落が始まったようで隙間をコンクリで固めた半人口滝になってしまいました。
滝見台からカットです。




風景・自然ランキング