日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

2022 今年を振り返る 11月編 ラスト

2022-12-31 10:38:14 | 写真
さていよいよ今年ラスト更新となりました。
私たちの世代にとってはお正月はあの世への道標なんて言いますから、子供時代のように あと幾つ寝ると〜♪ なんて歌えません(T_T)
でもまあ、何もしなくても太陽は動いていく訳で、デロリアンなんて車が欲しいこの頃です(^_^;)
さて今年も少なかった撮影行。
11月の東京と秩父でラストでした。
あきる野市にあるオオイチョウで近年有名な広徳寺さんを訪問しました。
オオイチョウは最盛期、久しぶりにイチョウの葉の雨あられの中での撮影でした。









今年もまたコロナ禍の一年となりました。
かく言う私も罹患いたしました(^_^;)
やっとこの頃、体調も元に戻りましたが皆様もお気をつけ下さい。
薬も出してもらえない、買い物も行けない地獄の療養期間となりますので。
そんな2022年も今日でさよならです。
2023年、皆様にとってより良い年になるようお祈り致します。
またこのサイトにお越し下さってありがとうございました。
ではまりちゃんからもご挨拶を〜(*^_^*)



風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

2022 今年を振り返る 10月編 丸沼高原編

2022-12-30 10:20:52 | 写真
そして紅葉となりますが、今年は体力に自信がなくなり近場の群馬・丸沼高原となりました。
丸沼は紅葉終了、でも途中の高原付近は最盛期の紅葉で、天候も良く暖かく快適な撮影行でした。
紅葉時期は天候安定期で毎年青空に恵まれています(*^_^*)














そして帰りは寄り道、我が応援するプロ野球チームのエースの実家のりんご園です。
珍しい品種のリンゴを沢山買い占めました(*^^)v





さていよいよ今年も明日限りとなりました。
2022年から23年に変わりますね。
来年は体力回復に努め、再び日本の絶景を求めての撮影行は行う予定です。
明日の更新が22年ラストとなります。


風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

2022 今年を振り返る 6月編 西和賀町編

2022-12-29 10:31:29 | 写真
そして春が過ぎて夏至の頃には、家族全員での田舎行き。
まり姫も当然お供です。
初めは行きつけの病院でのペットホテルと考えたのですが、これからのこともあるので長距離ドライブに馴れないといけない、そこで一緒に行きました。
結果は車の中では大人しくしていて、また寝床が変化してもあまり騒がずに過せました。
まあ田舎の子供達の良いおもちゃになりましたが(^_^;)
そんな田舎での散歩が今年一番の思い出となりました。







東北道にあるSAのドッグランです。



そして私がプロの写真家と共に東北を歩くことになった時に初めて撮影したカットを再び同じ角度で撮ります。
あの時は10月末、紅葉真っ盛りでした。そして屋根は茅葺きでした。
思えばコダクロームとトライXを入れた2台のカメラで撮影したこのカット、地方を撮り歩くことになった初めですね。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

2022 今年を振り返る 4月編 飯山市・城趾公園の桜

2022-12-28 10:25:26 | 写真
私の撮影行の中で、一番多く訪問した街と言うと飯山ですね。
春は菜の花と新緑、夏のそば畑、秋はもちろん紅葉、そして冬は銀世界です。
初めてこの街を知ったのは藤村の「破戒」です。
そして後年、映画「阿弥陀堂便り」で四季の美しさを知り菜の花の時期に訪問したのです。
以来20年以上になりますか、もうナビ無しでも行ける街です。
もちろん街の中も知り尽くしました。
そんな飯山の桜がこの日のラスト訪問になりました。
そして城趾公園はまだ訪問してなかったので初めての城趾桜見物です。
すでに夕闇迫る頃になり、曇り空と相まって期待した夕焼けの桜とはなりませんでしたが連れて行った奥方様達は満足のようでした。










風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)

2022 今年を振り返る 4月編 津南町・中子の桜

2022-12-27 10:16:27 | 写真
新潟には撮影地の名所が数多くあります。
残雪と桜と言うモチーフが数多く存在するからですね。
その中の一つである「中子の桜」。
近年は温暖化の影響で残雪のない桜開花だったそうですが、2022年は豪雪の影響かたっぷりと残雪が見られました。
本来は明け方の撮影がベストなんですが、この時は家族同伴の撮影行だったために日中となりました(^_^;)
でもまあ、多くのカメラマンの姿が見られました。
久しぶりに訪問したのですが、ますます周辺環境が良くなり、大きな駐車場、そして道路整備となっていました。
新潟は、有名撮影個所の整備は徹底してますね。
以下に観光に力を入れてるのかが良く分かります。












風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)