もうすっかり秋模様になっておりました。
地震やら。台風やら!! 大変でしたね。
皆様方にはお変わりありませんでしょうか?
わたくし、先日中学当時の友人とばったり遭遇いたしまして、バイク談義に華を咲かせてしまいました V
で、その友人からの頂き物なんですが、
「ドカティ 750」 らしいんですが・・・・・・
確かにバイク好きな私ですが、まさかこんな旧型のレプリカを頂けるとは思いもよりませんでした。
90度V型二気筒エンジンもそれなり?に再現されております。
そして、なによりもセパレートハンドルにカウル付きシングルシート!!
まさしく、カフェレーサースタイルなんです。
私自身の体格が許せば!こんなバイクにも乗ってみたいものなんですが・・・・
あ”それと、せんだって、「トライアンフのスクランブラー」にも遭遇いたしました。
かっこよかったなぁ~~~~~。
にしても、同じ2気筒エンジンでも、ドカ・だと、ギュゥイ~~ン?て、感じのエンジン音に対し、トラ・では、バリューン?って感じでしょうか?
あくまでも個人の感覚なんですが、排気音はどちらも野太いツインサウンドを発生させていて、とてもいい感じだと思います。
CB1100との比較では、元気に廻るガソリンエンジン(ドカ・トラ)に対しおとなしいディーゼルエンジン?みたいに感じます。
いずれにせよ、それなりの排気量を持つバイクですから、乗る側の自制心が要求されますよね。
気が付けば・・・3ケタだいのスピードに一般道でも出してしまってますから。
とりあえず安全運転に徹する!! これに限りますよね。
皆様もくれぐれもご注意を!!
今年の初冬は、上下黒のウエアー(いずれもハーレー純正モデル)しかも、ノンパットタイプで、乗ろうかと・・・思っております。
・・・・最近。通勤には乗ってるんですけどね。
また、休日にCBと散歩致しましたら。ご報告いたします。
とりあえず、本日 超久々のしょうもない更新終了です。
秋の夜長 素敵に お過ごしくださいませ。
地震やら。台風やら!! 大変でしたね。
皆様方にはお変わりありませんでしょうか?
わたくし、先日中学当時の友人とばったり遭遇いたしまして、バイク談義に華を咲かせてしまいました V
で、その友人からの頂き物なんですが、
「ドカティ 750」 らしいんですが・・・・・・
確かにバイク好きな私ですが、まさかこんな旧型のレプリカを頂けるとは思いもよりませんでした。
90度V型二気筒エンジンもそれなり?に再現されております。
そして、なによりもセパレートハンドルにカウル付きシングルシート!!
まさしく、カフェレーサースタイルなんです。
私自身の体格が許せば!こんなバイクにも乗ってみたいものなんですが・・・・
あ”それと、せんだって、「トライアンフのスクランブラー」にも遭遇いたしました。
かっこよかったなぁ~~~~~。
にしても、同じ2気筒エンジンでも、ドカ・だと、ギュゥイ~~ン?て、感じのエンジン音に対し、トラ・では、バリューン?って感じでしょうか?
あくまでも個人の感覚なんですが、排気音はどちらも野太いツインサウンドを発生させていて、とてもいい感じだと思います。
CB1100との比較では、元気に廻るガソリンエンジン(ドカ・トラ)に対しおとなしいディーゼルエンジン?みたいに感じます。
いずれにせよ、それなりの排気量を持つバイクですから、乗る側の自制心が要求されますよね。
気が付けば・・・3ケタだいのスピードに一般道でも出してしまってますから。
とりあえず安全運転に徹する!! これに限りますよね。
皆様もくれぐれもご注意を!!
今年の初冬は、上下黒のウエアー(いずれもハーレー純正モデル)しかも、ノンパットタイプで、乗ろうかと・・・思っております。
・・・・最近。通勤には乗ってるんですけどね。
また、休日にCBと散歩致しましたら。ご報告いたします。
とりあえず、本日 超久々のしょうもない更新終了です。
秋の夜長 素敵に お過ごしくださいませ。