今年も気が付けばあとひと月と半月になってしまいました。
本年は、色々ありすぎて・・・・
と、ご訪問される皆様方におかれましては益々のご健勝と思います。
本日超久々にCBでの散歩ができました (^^)v
しかも! しかも!!
N氏から電話を頂き、実現となりました。
HONDA初のオフロードスポーツ(スクランブラー)
その名も ドリーム CL72
私自身、写真や本・運良ければバイク屋さんに展示されている現車を 見かけるのが精いっぱい?でした。
そのバイクと一緒に走る事ができたんです。


SOHC2気筒 250cc キックスターターのみ!!
エンジン本体の音はもちろん! 排気音も すばらしぃ~~。
私の目の前を走っているCL72 は、渋くて、貫禄?すら感じました。
まるで、私のCBなんて苦労知らずの甘えっ子としか思えないくらい。


往年の名車との記念写真ですが、我が愛車影が薄く感じられます。
このCL72 みたいに我が愛車も時を得ればこんなに存在感を放つことができるでしょうか?
Nさん 本日は 本当にありがとうございました。
次回可能であるならば、県中北部あたりまで! とことこと行ってみません?
と。久々の更新に とてつもない記事?を・・・・・・
これからもよろしくです。
本年は、色々ありすぎて・・・・
と、ご訪問される皆様方におかれましては益々のご健勝と思います。
本日超久々にCBでの散歩ができました (^^)v
しかも! しかも!!
N氏から電話を頂き、実現となりました。
HONDA初のオフロードスポーツ(スクランブラー)
その名も ドリーム CL72
私自身、写真や本・運良ければバイク屋さんに展示されている現車を 見かけるのが精いっぱい?でした。
そのバイクと一緒に走る事ができたんです。



SOHC2気筒 250cc キックスターターのみ!!
エンジン本体の音はもちろん! 排気音も すばらしぃ~~。
私の目の前を走っているCL72 は、渋くて、貫禄?すら感じました。
まるで、私のCBなんて苦労知らずの甘えっ子としか思えないくらい。


往年の名車との記念写真ですが、我が愛車影が薄く感じられます。
このCL72 みたいに我が愛車も時を得ればこんなに存在感を放つことができるでしょうか?
Nさん 本日は 本当にありがとうございました。
次回可能であるならば、県中北部あたりまで! とことこと行ってみません?
と。久々の更新に とてつもない記事?を・・・・・・
これからもよろしくです。